復讐3部作完結。「親切なクムジャさん」監督が語る
2005年10月11日 12:00

本作は「復讐者に憐れみを」「オールド・ボーイ」に次ぐ復讐3部作の最終章。3部作について「まず『復讐者に憐れみを』は政治的な内容を含んでおり、韓国社会、資本主義社会が抱えている階級をめぐる葛藤を描きました。『オールド・ボーイ』は非常に神話的な内容で、人間の根本的な欲望を描いています。そして、『親切なクムジャさん』においては女性が主人公なので、前2作とは全く違い、暴力的要素も優雅な描写になっており、彼女が復讐する目的も含めて、贖罪がテーマとなっています」と解説。
そして「なぜ復讐にこだわるのか、過去に何かあったのか?」と聞かれると監督は「私は優しい性格で、その場でなにか自分を侮辱されるようなことを言われても我慢してしまうのです。だからベッドに入って寝る前に、『あいつにはこういう風に仕返してやろう』なんて思い浮かべるんです。そして、そこで思い浮かべたことが、映画にも反映されています。そういう意味で私の映画は、誰かに復讐するときに役立つかもしれませんね」とコメントし、笑いを誘った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント