「黄泉がえり」スタッフ再結集!柴咲コウは不思議メッセージ
2005年6月21日 12:00

03年に公開され、現在の“泣ける映画”ブームの先駆けともなった「黄泉がえり」の梶尾真治(原作)と塩田明彦監督が、冬の門司を舞台に新作映画「この胸いっぱいの愛を」を製作することになった。これに先立ち、製作発表が6月20日、帝国ホテルにて行われた。
本作は梶尾による原作「クロノス・ジョウンターの伝説」を塩田監督が大胆に脚色したもので、“悔いのある時に戻って、もう一度その時間と向き合う”ことになった人々の姿を描いた物語。会見ではキャストや監督らに対し、「人生をやり直せるとしたら、何をやり直したいか」という質問が投げかけられたが、主演の伊藤英明やミムラをはじめ若いキャストたちは「過去があって今の自分があるので、今の自分で良いと思う」という欲のない返答だった。モテ男ぶりが週刊誌等でも話題の伊藤には、「やり直したい恋はありますか」といった質問が相次いだが、「逆にあなたはどうですか」と切り返していた。
また、会見中に、主題歌を歌う柴咲コウからのメッセージも披露。「私の場合、どうしても忘れられない悔いや不安は、夢で消化しています。私のわだかまりリセット法は“夢の中から思念波で”です」との不思議なメッセージに、取材陣も微妙な反応をするしかなかった。公開は10月8日予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー