ワインスタイン兄弟、新会社の強力ラインナップ
2005年5月31日 12:00
今年の9月30日をもってミラマックスを去るワインスタイン兄弟が、新会社ザ・ワインスタイン・カンパニーの旗揚げを行った。さっそく発表された今後のラインアップは、タランティーノ監督やロバート・ロドリゲス監督の新作など、ミラマックス時代に培ったコネクションを生かしたものばかりで、ワインスタイン兄弟の業界における吸引力をあらためて見せつけた形だ。
ハリウッド・レポーター誌によれば、ザ・ワインスタイン・カンパニーは、06年の終わりまでに、12本の映画を配給する準備があるという。具体的には、ロバート・ロドリゲス監督の「シン・シティ2」、ロドリゲス監督とタランティーノ監督との共同プロジェクト「グラインド・ハウス」、「コールド・マウンテン」のアンソニー・ミンゲラ監督とジュード・ロウが再タッグを組んだ「Breaking and Entering」、エルモア・レナードの原作を「恋におちたシェイクスピア」のジョン・マッデンが監督、タランティーノがプロデュースする「Kilshot」、スティーブン・フリアーズ監督、ジュディ・デンチ出演の新作「Mrs. Henderson Presents」など、ミラマックス人脈を根こそぎ引っ張ってきた形。さらに、チェン・カイコー監督、真田広之主演の「無極/THE PROMISE」や、黒沢清監督「回路」のハリウッド・リメイク、「ザ・パルス」も含まれている。
関連ニュース
「ストレンジ・ダーリン」あらすじ・概要・評論まとめ ~時系列をシャッフルさせ、シリアルキラー映画の概念を覆す破格の快作~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 09:00
オリジナル 洋画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー