仮面を脱いだオペラ座の怪人が、主演作を熱烈PR
2005年5月31日 12:00

大ヒットミュージカル映画「オペラ座の怪人」で、ファントム役を演じた英俳優ジェラルド・バトラーが、主演作「Dearフランキー」(ショーナ・オーバック監督)のプロモーションのために来日し、5月31日、セルリアンタワー東急ホテル(東京・渋谷)にて記者会見を開いた。
「オペラ座の怪人」で一気にファン層を拡大させた感のあるバトラーだが、成田空港に到着した際には、約2000人のファンが出迎えたという。これには当の本人も大喜びで、「あのような歓迎を受けたのは初めて。日本も、日本の人たちも大好きです」と、会見冒頭から熱烈のリップサービス。本作でバトラーは、父親を知らない少年のために、母親に頼まれて父親のふりをする男を演じる。「とても小さな映画だが、ハートは大きな叙事詩のような作品。撮影も自分の生まれ故郷のすぐ側で行われたもので、それがこうして日本でも公開されることに感動しています」
また、自身の代表作となった「オペラ座の怪人」と本作との違いについて、「実はこちらのほうが先に撮影したものです。『オペラ座~』はご存知のようにとても大規模な作品で、プレッシャーも大きかったが、まるで体の中に電流が走ったような気持ちで、かけがえのない経験になった。それに比べて、こちらはとてもシンプルだが、ビタースウィートで、笑いながら泣ける素晴らしい作品。観た後は世の中に対して優しくなれるし、まるで自分の赤ちゃんのように、温かく抱きしめて世界中に届けたい」と熱く語った。6月25日より、Bunkamuraル・シネマ、シネカノン有楽町ほかにて公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ