「いま会い」の竹内結子と「セカチュー」の監督が強力タッグ
2005年5月31日 12:00

今回、ウォン・カーウァイの「花様年華」などで知られる名カメラマン、リー・ピンビンを台湾から招聘した行定監督は、彼との仕事を振り返り、「日本映画はまだまだだなと思うようになった。今までの日本映画は説明的だったが、彼の撮影は感覚的。甘美でスリリングな映像に仕上がっているので、後は膨大なフィルムをどう編集するかが問題です(笑)」と充実した表情を見せた。
また、行定組へは今回で3度目の参加となる妻夫木は「相変わらず、長い現場だなというのが一番の感想です」と笑わせつつも、「凄くいいスタッフが集まって1つ1つの画にこだわっているので、それは仕方ない。監督は分からない事があれば、すぐに答えてくれるので、誰よりも頭がいいなと思います」と行定監督を持ち上げてみせた。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ