「パイの物語」映画化はキュアロン監督に決定?
2005年4月5日 12:00

ヤン・マーテルのベストセラー小説「パイの物語」の映画版を、「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のアルフォンソ・キュアロン監督が手がけることになりそうだ。本作は、「シックス・センス」「ヴィレッジ」のM・ナイト・シャマラン監督作品として準備が進められていたが、シャマラン監督はこの夏にクランクインする「レディ・イン・ザ・ウォーター」に取りかかるため降板した模様。
「パイの物語」は、インドからカナダへ向けて出航した日本の貨物船ツシマ丸が、太平洋上で嵐に巻き込まれて沈没、16歳の少年パイとシマウマ、オランウータン、ハイエナ、ベンガルトラが救命ボートで漂流する、という冒険小説。
関連ニュース



「ラ・コシーナ 厨房」あらすじ・概要・評論まとめ ~さらなる映画の時空を耕してみせる俊英ルイスパラシオス監督の真の醍醐味~【おすすめの注目映画】
2025年6月12日 10:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論



映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント