日米中混成ゲイシャ・ムービー「SAYURI」、記者会見
2005年2月1日 12:00

まず、本作に関してマーシャル監督は「これはある場所のある女の子を描いたファンタジーにしたかった。もちろん日本の伝統・文化には最大限の敬意を払ったつもりだが、芸者の世界を描いたドキュメンタリーは過去に多く作られているし、あまり細かいリアリティにこだわりたくなかったから、舞台も京都から都(MIYAKO)に変えてある」と説明。渡辺謙もオファーを受けた際に同様の説明を受け、日本の製作チームがこの題材で撮るのは難しいと割り切り、出演を決めたという。桃井も「日本の話なのに、なんで日本人で撮らないの?」と思ったそうだが、「原作がアメリカ人の目を通したストーリーという上に、映画化するにあたってもマーシャル監督のフィルターが入り込むし、監督の言う『龍宮城の中の置屋みたいなところに色々な人間がいるという話』ということで納得しました。それに衣装がアールデコと日本風のが混ざったりで綺麗なのよね」と出演に至った経緯を話した。
初のハリウッド映画出演となる役所広司は「撮影時間以外での時間の潰し方に苦労しました。こんなにスーパーマーケットにいったのは人生で初めてですね」と笑わせ、「(渡辺)謙ちゃんは料理が上手くて、色々とご馳走になりました」と語った。
1月29日に撮影を終えたばかりのマーシャル監督は、このあと一旦ロサンゼルスに帰り、1週間のバケーションをとった後、編集作業に入るという。「SAYURI」は12月日米同時公開予定。
関連ニュース




「罪人たち」あらすじ・概要・評論まとめ ~マイケル・B・ジョーダン×ライアン・クーグラー5度目タッグは全米大ヒット異色ホラー~【おすすめの注目映画】
2025年6月19日 10:00
オリジナル 洋画 まとめ 評論


映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント