マイケル・ムーア、英ブレア首相についての映画は「冗談」
2004年6月15日 12:00
ブッシュ政権を痛烈に批判した話題のドキュメンタリー「華氏911」の全米公開を控えたマイケル・ムーア監督が、近いうちに、イギリスのトニー・ブレア首相を題材にした映画を撮る考えがあると話し話題を集めていたが、その発言は「冗談」だと訂正した。
ムーア監督は、11日、ロイター通信のインタビューで「イラク戦争に関して言えば、ジョージ・W・ブッシュよりもブレア首相のほうが責任が重いと思っている。ブレアは分別のある男だし、バカじゃない。そんな男がブッシュなんかとつるむのは、なにか理由があるからだとは思えないか?」とコメント。「華氏911」の製作中、ブッシュ大統領とブレア首相のどちらに焦点を当てるかで迷ったことがあるという彼は、「いつか、ブレアとイギリスについての映画をやる必要がある」と語っていた。これを受け、ムーア監督は自身のサイトに、「トニー、怖がらせてごめん。マイケル・ムーアはふざけただけなんだ」というタイトルで、「一部のマスコミは、マイケル・ムーアがトニー・ブレアを題材に新作を作っていると報道している。これは事実ではない。繰り返す。これは事実ではない。マイケルがインタビューで、次回作の題材はトニー・ブレアだと冗談を言ったら、真面目に受け取られてしまったんだ」という記事を掲載している。
関連ニュース


【地下鉄サリン事件から30年】アメリカ公開を迎えた“オウム真理教”のドキュメンタリー映画「Aum:The Cult at the End of the World」について【NY発コラム】
2025年4月19日 19:00
オリジナル 洋画 コラム




映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー