ワインスタイン兄弟、ミラマックスを離れフォックスと契約?
2004年6月8日 12:00
ディズニーの「華氏911」配給拒否の影響で、ミラマックスのハーベイ・ワインスタイン会長の動向が注目を集めている。インディペンデント配給会社のミラマックスがディズニーに買収されてから11年が経過するが、「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」「恋におちたシェイクスピア」「シカゴ」などのヒット作を送りだしてきたミラマックスのボブ・ワインスタイン、ハーベイ・ワインスタイン会長は、これまでに何度となくディズニーに不満を述べてきた。ケビン・スミス監督の「ドグマ」や「華氏911」を配給拒否する保守的な姿勢と、経営悪化による緊縮財政(ミラマックスに割り当てられる年間予算は現在7億ドルだが、それも縮小されることになるという)がその主な理由。そのワインスタイン兄弟とディズニーの契約が05年で切れるのである。ディズニーとアニメーションスタジオのピクサーとの契約更改交渉が破綻したように、ミラマックスとディズニーが袂を分かつ可能性も十分あると見られている。
ニューヨーク・デイリー・ニュース紙にコメントしたある内部情報筋によると、ミラマックスには4つのシナリオがあるという。
1.
ディズニーに残る。
2.
“ミラマックス”いう名前を持って、ディズニーを去る。500本に及ぶ過去の映画ライブラリーはディズニーに譲る。
3.
映画ライブラリーを持って、ディズニーを去る。“ミラマックス”という名前はディズニーに譲る。
4.
“ミラマックス”という名前もライブラリーも置いて、新しくやりなおす。
以上、4つのシナリオのうちディズニーを去るという選択肢が3つもあることから、ワインスタイン会長の新たな契約先を巡ってさまざまな憶測が流れている。20世紀フォックスと下交渉をしているという噂がある一方で、両親の名前(母ミリアムと父マックス)を冠したスタジオをワインスタイン兄弟が手放すはずがない、という意見もある。
昨年、ミラマックスがディズニーにもたらした利益は200万ドル(約2億3000万円)。ディズニー、およびブエナビスタで配給された実写映画の4割はミラマックスの作品だった。今後の動きに注目したい。
関連ニュース
「SHOGUN 将軍」S2、「Travis Japan」トラベルドキュメンタリー、チ・チャンウク&今田美桜の共演ドラマ ディズニープラスの新作ラインナップまとめ
2025年11月14日 19:30
取材 海外イベント
ストーンズのライブをIMAXで! 「ローリング・ストーンズ・アット・ザ・マックス」2日間限定でIMAX劇場公開決定【予告編あり】
2025年11月10日 10:00
洋画 製作公開発表 新着動画 新着画像
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー