マイケル・ムーア、殺害されたアメリカ人の映像を自粛
2004年6月1日 12:00

カンヌ映画祭でパルムドールを受賞したマイケル・ムーア監督の「華氏911」が、またも騒動を起こしている。米軍がイラクの刑務所で行ったイラク人の虐待に対する報復として、イラクの武装組織がアメリカ人ビジネスマンの首をはねたビデオ映像を公開して世界中にショックを与えたが、「華氏911」の撮影クルーが昨年、犠牲者となったニコラス・バーグ氏の取材をしていたことが明らかになったのだ。しかしムーア監督は、遺族に配慮してそのインタビュー映像は「華氏911」に収録しないと言う。彼が声明のなかで、「わたしたちは、ニコラス・バーグ氏の取材をしました。およそ20分間の映像です。しかし、それをメディアにリリースすることはしませんし、映画のなかにも入れません」と述べている。
ちなみに、ミラマックスの創業者ワインスタイン兄弟は、ようやくディズニーから「華氏911」の米国での配給権とビデオ販売権を約600万ドル(約6億6000万円)で個人的に買い戻した。すでに複数の配給会社が権利を競っているという話もあり、夏に公開される可能性が高まっている。全米配給に向けてあともう一歩だ。
関連ニュース

【地下鉄サリン事件から30年】アメリカ公開を迎えた“オウム真理教”のドキュメンタリー映画「Aum:The Cult at the End of the World」について【NY発コラム】
2025年4月19日 19:00
オリジナル 洋画 コラム





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント