「華氏911」日本公開が早まる。夏休み戦線に殴り込み!
2004年5月25日 12:00

カンヌ映画祭でパルムドールを受賞したマイケル・ムーア監督の「華氏911」の日本公開が、当初予定されていた05年正月から、04年夏に前倒しとなった。配給元のギャガ・コミュニケーションズが5月20日に発表した(配給は日本ヘラルド映画と共同)。ディズニーの全米配給停止措置や、カンヌ映画祭コンペディション部門への正式出品、20分とも25分とも言われる同映画祭最長のスタンディングオベーションを受けたことなど、このところ立て続けに話題を振りまいていただけに、その熱を冷まさぬようにと、今回の前倒し公開が決定したが、その直後にパルムドールに輝き、同作への注目度はさらに高まっている。詳細な公開日はまだ未定だが、ムーアの前作「ボウリング・フォー・コロンバイン」が記録的なヒットとなった恵比寿ガーデンシネマで、この夏に公開される模様。
関連ニュース

【地下鉄サリン事件から30年】アメリカ公開を迎えた“オウム真理教”のドキュメンタリー映画「Aum:The Cult at the End of the World」について【NY発コラム】
2025年4月19日 19:00
オリジナル 洋画 コラム





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント