過激な暴力描写でR指定必至!「隣人13号」映画化
2004年2月24日 12:00

地元に10年ぶりで帰ってきた、元いじめられっ子で二重人格の主人公が、自分を虐めた相手に復讐を果たすために、徐々に自分の中の別人格「13号」を大きくしていき、次第に制御不能に陥るというストーリー。主人公、十三に「あずみ」の小栗旬が扮し、別人格の「13号」に「アイデン&ティティ」「阿修羅のごとく」で演技の幅を見せ付けた中村獅童という顔合わせも話題。中村は「今回ばかりは、あまりに残忍な役なので、芸能人好感度を気にする身としてはあまり観て欲しくない。監督に騙されました」と正直な心情を吐露。監督は今回映画初監督となるミュージッククリップのディレクター井上靖雄。その井上監督は、ゲストに三池崇史監督がキャスティングされているため、幾分ナーバス気味だとか。嫌悪感をもよおす暴力シーンの連発でR指定必至の本作、05年新春公開予定とのこと。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI