士郎正宗の「アップルシード」が、セルアニメとフルCG融合で映画化
2003年12月9日 12:00

本作は、伝統的なセルアニメとリアルな3DCGを融合させた“3Dライブアニメ”という新しいフォーマットを採用している。これについて曽利プロデューサーは、「日本の2Dアニメは極致まで達しているが、『アップルシード』は3Dアニメのスタート。その後には無限の可能性があって、今後同じスタイルの作品が世界に向けて発信されると思う」と先駆者としてのビジョンを語った。
また、登場人物たちの表現方法ついて「セルアニメのテイストを活かしつつ、CGでより立体的、かつリアルに描いたことで、必ずお客さんの気持ちをキャラクターに感情移入させられると思う」と他のCG作品との違いを強調。荒牧監督も「とにかく映像を観てもらえれば違いや新しさは分かってもらえる。胸を張って送り出せる作品が作れた」と作品の出来に強い自信を見せた。「マトリックス・リローデッド」にも楽曲提供したポール・オークンフォールドなど、海外アーティストも参加するサントラにも注目だ。04年4月公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント