新ルールでオスカーキャンペーン激化に歯止め?
2003年5月6日 12:00
年々激化の一途を辿るアカデミー賞向けの宣伝活動に歯止めをかけようと、ついにアカデミー賞を主催するアメリカ映画芸術科学アカデミー協会が重い腰を上げた。フランク・ピアソン会長は「いくつかのスタジオによる過度なキャンペーン活動が、オスカーの信用性を弱める危険性にさらしている」と指摘し、これから協会内で新たな規則や罰則を話し合うという。来年からは、この新ルールのもとアカデミー賞を行うことになりそうだ。各スタジオによる「オスカー・キャンペーン」は90年代に入ってから激化し、広告の大量投下から、出演者と懇談するプライベート・パーティー、さらには多くの会員が生活する老人ホームでの上映会などが慣例化している。作品の質よりも、スタジオの資金力がものをいういまのアカデミー賞に対して批判が集まっていた。
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー