「HERO」「無問道」が7冠の香港金像奨にも暗い影
2003年4月8日 12:00

昨年度は「少林サッカー」が作品、監督、主演、視覚効果など7部門を総なめにした同映画賞だが、今年は「無問道」が作品、監督、主演男優賞といった主要部門を制し、撮影にクリストファー・ドイル、衣裳にワダ・エミ、VFXに「マトリックス」の製作チームが参加している「HERO」が、撮影、美術、視覚効果など技術部門の多くを受賞するかたちとなった。このほか、ハリウッドリメイクが決定している2作品、「the EYE/アイ」が主演女優賞(アンジェリカ・リー)、「猟奇的な彼女」がアジア映画部門を受賞し、評価の高さを証明した。なお、授賞式の開始前には、1日に自殺したレスリー・チャンを追悼して彼のヒット曲が歌われたほか、会場には、各国で猛威を振るっている重症急性呼吸器症候群(SARS)を懸念して、マスクを着用した出席者も多く見られたという。アカデミー賞に戦争が影を落したように、アジア映画界の華やかな映画賞にも暗い影がつきまとった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー