クローネンバーグ監督、20年ぶりの来日
2003年2月4日 12:00

「ザ・フライ」「裸のランチ」で知られる鬼才、デビッド・クローネンバーグ監督が20年ぶりに来日、最新作「スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする」のプロモーションのため、1月29日、渋谷HMVにて記者会見を行った。
本作は、パトリック・マグラアのカルト小説「スパイダー」の映画化。少年時代にスパイダーと呼ばれた主人公が、やがて狂気の淵をさまよい、自己のアイデンティティを模索する旅に出る。「私は常に、人間のさまざまな側面を探求することに関心がある」。そう言い切る監督が本作で描こうとしたのは「人間の存在そのもの」だという。人間の存在を描くために、人生のダークサイドを描き続けるわけだが、それは意図したものではないそうだ。「私は映画を通して、人生の哲学的な探求を行っている。人生の基本的な側面を掘り下げるあまり、結果的に暗いテーマになることも多い。人生を掘り下げることは、人生の苦労や困難を受け入れること。その中で一番の困難は、人間は死に至る動物であることを受け入れること。その現実と向き合って納得することではないだろうか」と独特の人生観を披露していた。3月29日よりニュー東宝シネマほかにて公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
大好きな映画を、まさかの方法でとことん応援できる!! 革命的すぎてヤバい。
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー