「ハリー・ポッター」、空前の7000スクリーンを用意!
2001年11月13日 12:00

ついに「ハリー・ポッターと賢者の石」の全米公開まで1週間を切った。配給元のワーナー・ブラザースが、大型タイアップはコカコーラ1社のみという地味なプロモーションを展開しているにも関わらず、爆発的に売れている人気小説の映画化とあって、全米ではこれ以上ないほどの盛り上がりを示している。もはや大ヒットそのものは確実で、業界的には、大ヒットがどれほどの規模に到るのかに注目している状態だ。これまでのオープニング3日間の興行成績トップは「ロスト・ワールド」の7200万ドル(4日間で9200万ドル)であるが、同作が公開された97年当時よりも映画館の入場料がアップしていることを考慮すると、それを破る可能性も十分ありそうだ。一方「ハリー・ポッター」は、上映時間が2時間32分という長尺のため、1日あたりの上映回数が限られてしまうというハンデを抱えている。しかし、何としても記録を塗り替えたいワーナー・ブラザースは、公開スクリーン数を大量に確保したという噂である。上映館は3500館と通常の拡大公開規模であるが、シネコンでは複数のスクリーンで上映するため、総スクリーン数は史上最大の7000近くになるという。この陣容で、どんなオープニング記録がうち立てられるのか、注目したい。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI