「ハリー・ポッター」、空前の7000スクリーンを用意!
2001年11月13日 12:00

ついに「ハリー・ポッターと賢者の石」の全米公開まで1週間を切った。配給元のワーナー・ブラザースが、大型タイアップはコカコーラ1社のみという地味なプロモーションを展開しているにも関わらず、爆発的に売れている人気小説の映画化とあって、全米ではこれ以上ないほどの盛り上がりを示している。もはや大ヒットそのものは確実で、業界的には、大ヒットがどれほどの規模に到るのかに注目している状態だ。これまでのオープニング3日間の興行成績トップは「ロスト・ワールド」の7200万ドル(4日間で9200万ドル)であるが、同作が公開された97年当時よりも映画館の入場料がアップしていることを考慮すると、それを破る可能性も十分ありそうだ。一方「ハリー・ポッター」は、上映時間が2時間32分という長尺のため、1日あたりの上映回数が限られてしまうというハンデを抱えている。しかし、何としても記録を塗り替えたいワーナー・ブラザースは、公開スクリーン数を大量に確保したという噂である。上映館は3500館と通常の拡大公開規模であるが、シネコンでは複数のスクリーンで上映するため、総スクリーン数は史上最大の7000近くになるという。この陣容で、どんなオープニング記録がうち立てられるのか、注目したい。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー