映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

2.5青春群像❓

ネタバレ! 続きを見る
りかさんさん
2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 1 件
共感した人 2 件

0.5男と男の友情

私にはわかんないけど友情だなあ〜って感じ(鼻ほじ) 続きを見る

2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0大変良かった!

大泉洋がまさかこんなに格好いいとは!立ち姿の美しさ、殺陣もキレキレでびっくり。堤真一の声、殺陣がまたいい!まだまだ動けるわね。こういう時代劇映画を待ってました。劇団新感線みたいな展開の速さも飽きずに観られました。長尾さんはあまり知らなかったのですが、成長してからの殺陣のスピード感には本当にビックリしました。悪役は悪役らしく最低で憎らしくてたまりませんね。またこんな作品待ってます! 続きを見る

まよさんさん
2025年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 9 件

3.5異常気象に立ち向かうお話かと思いきや 少し違うお話でした SF要素...

異常気象に立ち向かうお話かと思いきや
少し違うお話でした
SF要素ありスパイアクション要素あり家族の絆もあり
よくある単純明確なシンプルなストーリーではありますが、とても楽しめました
テンポも早くて飽きずに観れて
体感1時間ないくらいに感じるほどあっという間でした
観てよかった
楽しかったです 続きを見る

2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0マーベルの名のもとに、最強の戦士が起ち上がる!

ネタバレ! 続きを見る
ratienさんさん
2025年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他、映画館

楽しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 9 件

5.0腹減った!

見たら必ずお腹が空きます!
思わず、すぐにラーメン屋にひとり駆け込みました!
孤独のグルメ万歳!! 続きを見る

W.M.さんさん
2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

コメント数 0 件
共感した人 7 件

4.5動員がすごい!

本作品が史実に基づいた内容とあって、大変興味深い内容であった。
大泉洋の演技も良かったが、松本若菜の妖艶な女郎役には大変驚いた。
更に終盤の一揆シーンの壮大な規模には感銘を覚えた。一発勝負の撮影の迫力が素晴らしく感動した。
当時の日本社会の差別的社会への厳しい生活にも史実通りの表現が素晴らしかった。 続きを見る

kentenpuraさんさん
2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 11 件

5.0最&高サイコー

いやぁ、良すぎました!!
何度も泣くのを我慢しながら(でも涙がポロポロ)観ました。
様々な国の食材もリスペクトしていて、心からよく出来た素晴らしい映画だと感動しました。
余分な部分が全くなく「だから、そういうことだったんだ!」と納得したり。
木村拓哉さんの作品はほぼ全て観ていて「若い時の方が素敵かな、、、」と思っていた気持ちが吹っ飛びました。キラキラだけではなく、円熟味を増した新しい木村拓哉... 続きを見る

2025年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 2 件

4.0嫌な気分になれる

こわいこわい。
最初の食事会直後の兄弟の会話で、オチが見えてましたが、それでもこわい。
観ていて本当に嫌な気分になれる作品。
「理性をわずかでも働かせれば絶対にやっちゃいけないとわかること」を感情任せに選んで実行してしまう短絡的な人間や、「動画などの暴力性に憧れ、人を殺めることを悪いことと認識してない」精神の歪んだ幼児性を抱えた人間が、最近、世界のあちこちにいることを感じさせるニュースが多い... 続きを見る

2025年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 2 件

4.0東北へのラブレター

岸監督らしさより、クドカン色が強かった印象。
そして、クドカンの東北へのラブレター&応援みたいな映画。

宮城県出身のクドカンじゃないと、「震災なんてどうでもいい」ってセリフは書けない。
震災、コロナ禍、そして東北芋煮戦争……
どれひとつとっても、過去じゃなくて「今」なんだよね、としみじみ思わせてくれました。
よき作品です。
かなり好き。
特に竹原ピストルの存在感が。

それと、海鮮料理好き... 続きを見る

2025年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 5 件