九龍城砦の再現が素晴らしい
とにかく凄いカンフーアクションは一見の価値ありです。
最近のCGとこのアクションがあれば、「北斗の拳」も実写化できるのではと思いました。
アメリカ版のはお粗末過ぎて最後まで観ることができなかったので、もう一度作るならぜひ香港で。その際は第2弾として「蒼天の拳」もお願いしたいです。
AV、家電、カラオケと日本の歌謡曲、80年代は日本文化がアジアを席捲していた時代ですね。
ネオンサインで溢れた... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 6 件
やっぱり話題になっちゃいます
やっぱり10年ぶりのキャメロン・ディアスの映画出演が
話題になっちゃいます。
10年ぶりとは思えない銀幕映えする人ですね。
何の違和感もなく復帰しました。
ジェイミー・フォックスが共演しているので安心です。
ストーリーも気軽に楽しめるスパイものですし、
子どもも出てくるので楽しい映画です。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 1 件
心洗われる感動の物語でした。
作中で366日が流れてきた瞬間涙が溢れてきて、相手を思うが故のすれ違いに歯痒さを感じつつも、ピュアな恋愛に羨ましさを抱いたり、とても心が満たされる作品でした。周囲の大事な人には日頃から感謝を忘れず伝えたいなと感じました。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 17 件
巨大なサメが凄い迫力
スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭で鑑賞。
50年前の作品ですが、巨大なサメの映像は本物のようで凄い迫力。
20代でこの作品を作ったスピルバーグは本当に天才だなと改めて認識しました。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 1 件
全882248件中、7541~7550件目を表示