映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

4.0久しぶりに味わうこの高揚感

個人評価:4.3
ガンダムの新作というより、エヴァの新作を見ている様だった。
アニメを見て陥る、久しぶりに感じるこの高揚感。流石は鶴巻和哉の業である。
キャラデザもメカニックデザインも素晴らしく、アニメ放送が待ち遠しい。まさにシン・ガンダムの幕開けである。 続きを見る

カメさんさん
2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 10 件

5.0バカ笑いがクセになる

何度観ても面白いです。
ストーリー構成が秀逸で長時間なのにテンポが速いので苦になりません。
音楽、衣装はピカ一、コミカルタッチなのに画面に高級感と重厚感が漂います。
そして面白いので言うことなし。 続きを見る

越後屋さんさん
2025年1月18日
PCから投稿
コメント数 1 件
共感した人 1 件

4.5敵とは

相変わらず文学作品との相性が良いのか、原作の筒井康隆の何とも奇妙な世界観がバッチリ映像化!!

しかも前半はモノクロ映像も相まって、小津安二郎の映画のように構図から所作からビシッと決まってカッコいい映像になっています。
前半は妻に先立たれた元大学教授の隠居生活の日常ルーティンを映しているだけなのに全く飽きないのはこの映像の力に寄るものでしょう!

後半はザ・筒井ワールド全開で、現実か妄想か区... 続きを見る

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 11 件

3.5民衆の棒?

ネタバレ! 続きを見る
りかさんさん
2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 1 件

5.0一将功なりて万骨枯れる

こんなに主役だけがカッコよく目立って、他の俳優全員が引き立て役な作品を知りません。
さすがの若大将も単なる若造。唯一、入江先輩だけが対抗してましたね。

しかし、明るいだけが取り柄の青春スターが、監督の腕でこれほど素晴らしい役者になるのか、という好例です。この後、赤ひげで完成します。 続きを見る

越後屋さんさん
2025年1月18日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 2 件

3.0忘れ方

ネタバレ! 続きを見る
sazanamiさんさん
2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

コメント数 0 件
共感した人 8 件

4.0現在の日本。

映画を観ていて、今の日本の世界観に似ているなと思った。
一部の上の人間が贅沢をしたいからと、庶民から難癖つけて、税金と言う名目でお金を巻き上げる。
我慢の限界を超えた庶民が上の人間を成敗する。
これからの日本も映画の様に初代が手を取り合い、自分の事しか考えない腐った政治家を崩壊させる未来が観たい。 続きを見る

Hiroyukiさんさん
2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 11 件

5.0おいおいこりゃ凄いや

追い立てるような太鼓のリズムで始まるオープニングで早くもフルスロットル。
古今東西、映画、テレビ問わず全ての映像作品で最もカッコイイ役柄と演技。

とてつもなくカッコ良くてとてつもなくコミカルな、とてつもない娯楽作。
黒澤親分が本気で娯楽に特化して作るとこんなのができちゃいます。

脇役も全員いいですね。三船先輩をいかにカッコよく見せるかに徹してますが、山田先輩のおっかなさも尋常じゃないです。 続きを見る

越後屋さんさん
2025年1月18日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 2 件