映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

熱血教師どらまだが、サッカーもラグビーもしない

 アメリカとの国境に近いメキシコの貧民街で、最底辺小学校に赴任した教師が、全国学力テストもカリキュラムも無視して子供の「学びたい」という気持ちを喚起し、結果としてテスト結果を全国トップレベルに押しげたという実話に基づくお話です。

 最底辺校 x 生徒は学習意欲ゼロ x 熱血教師 と言うと日本のドラマでは子供らをスポーツに導くか、勉強ならば東大を目指すというのが常道ですが、そうした目に見える... 続きを見る

La Stradaさんさん
2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 1 件

3.0インターネット、SNS前夜の出来事

原題は「Nattevagten」意味は「夜警」

公開当時はインターネットも一般利用は無く
SNSなんて影も形もない時代。

怪しい人は社会の影に隠れて
ひそやかに自分の欲望を発散できていた。

だから人の悪事も広がる範囲も知れているし、
関係者以外は知る由もない。

その関係者が口をつぐめば、
幾らでも隠ぺいできた。

その結果が引き起こした出来事ともいえる。

若いころに変なことをして、... 続きを見る

2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0人情時代劇のリブートA Reboot of Human Drama in Period Dramas

主人公、蓮田兵衛を演じる
大泉洋さんはもちろんのこと
登場人物が全て魅力的。

人情時代劇とは書いたが、
それだけではなく、
生きるとは、人生とは、
世の中の仕組みとは、
充分、現代に通じる内容でもあった。

人との関係が
一見乱暴に見えて、
実はとても濃いのがよく分かる。

人を育てるとは?
ということが、
これは今は無理だろうなあと思うけど
あれくらいのことがなければ
実は限界突破できな... 続きを見る

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 8 件

3.560~65点ぐらい。スラッシャーホラー

知らない役者の方ばかりで、演技もイマイチな方が数名いて、話の内容もあり、安っぽさを感じながら観てたけど、最後まで観て脚本は凝ってた。

まさか、あの人とはね(笑)

大筋は理解できたけど、僕の頭じゃ分かりずらかった(笑)

映画ってより海外ドラマみたい、なんか安っぽい(笑)

好きじゃないし好みじゃない(笑)

学生が狙われるスラッシャーホラーが好きな方は、楽しめるかも? 続きを見る

RAIN DOGさんさん
2025年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.560~65点ぐらい。ありがち。

殺人ショーを配信する闇サイト、ありがちな話だと思うけど、そこそこ楽しめました。

『ソウ』に影響を受けてるのか、観たようなシーンが出てくる。

パクリっぽさを感じ、ありがちな結末もあり、なんか安っぽく感じた。

退屈じゃなかったので、そこは良かった。

B級なスプラッターホラーです。

迷ったら観なくてもいいと思います(笑) 続きを見る

RAIN DOGさんさん
2025年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0大アマゾンの半魚人

前から、ずーっと気になっていた作品だけど、やっと観れた。

期待以上の出来で、もっと早く観るべきだったなと。

監督が自身を理解してもらうには、この作品を観てもらえば分かる的なことを言ってたけど、観てみて監督は心の綺麗な優しい人なのかな?と思いました。

『アバター』や宮崎駿さんの作品に通じるモノも感じました。

監督の好感度が上がるなか、マイケル・シャノンは最低最悪なクズを演じてて好感度ダ... 続きを見る

RAIN DOGさんさん
2025年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.5新しいマスターピースの一つ

いやぁおもろかった、ぶっ飛んだ…
アクション映画の中でも功夫映画となると納得感のつよいアクションの連続、ガッチリ作り込まれた猥雑な九龍城の狭さを活かしつつ縦空間も意識した動きは目新しくてテンション上がった…後から見たらなるほどるろうに剣心のアクション監督さんなのかとより腑に落ちた
そして老齢とは老練であると、上の世代がみんな気持ちいいくらい強いのも久々に功夫映画を充実させる一つの味わいになっ... 続きを見る

蒼色さんさん
2025年1月19日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 8 件

4.5やりたい放題極まれり(笑)

最初どういう状況なのかわからず混乱した状態で見ていて、ひょっとして映画の中のシュミレーション画像かと思ったら違う事がわかり、こういう世界観なのか、すげえなと思いながら見ていました。
色々違っているのも納得。今後この世界観で話しがどう進んでいくか期待しかない。 続きを見る

natukiさんさん
2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 8 件

4.0子供、おばあちゃんのやりとりが面白い

オープニングの雪山での飛行機の攻防で、面白さを予言させる。マイホームの鑑賞なので、多少の中弛みを感じてしまったが劇場鑑賞だとテンポ良かった展開かも。オイオイオイと思うとこもあるが、全体的には充分楽しまさせていただいた。 続きを見る

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.0逃げ場がなくしのび寄る怖さ

ホラーの帝王#スティーブンキング 推薦とあって見た。
パニックものの派手さはなく、じわじわ浸食され、乗組員たちが追い詰められていく怖さ。

船という閉鎖的な空間で逃げ場がなく、
いつ誰が寄生されるか分からない。

なぜ航海禁止区域に指定されているのか、
年若い女学生が、冷静沈着に行動できるのかという点はさておき、
地味に面白かった。 続きを見る

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件