怪物の悲哀がよく出ていた
2025年劇場鑑賞309本目。
エンドロール後映像無し。
ネトフリ作品なので当然パンフ無く減点0.5。
何度も映画化されてきたけど意外としっかり観たことがない気がするフランケンシュタイン。アイ・フランケンシュタインみたいな派生映画は見ているのですが。話自体は子供の頃小説を読んでいてなんとなく覚えています。
子供心に怪物が人の心に触れて優しくなれるチャンスもあったのに、別の人間のせいで結局殺... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 0 件
なるほど、オースティン・パワーズですね
鑑賞して、見事な俳優らの台詞回しと間合いに圧倒されニタニタしながら劇場を出たのですが、帰宅して膝を打ちました。なるほど、このスピード感やお下品さはオースティン・パワーズのそれでしたね。 単純で簡単なことを大袈裟に脚色して皮肉も交えて演出するユーモアはほんと、英国人のそれでしたね。 いろんな事情で個人的には英国人は好みませんが、このエリート層の演出する笑いは他国では味わえない独自性があって楽し... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 0 件
期待通り面白かった!
ミステリー・サスペンスが好きなので公開前から注目してましたが、期待通りの面白さでした!
舞台演劇のような密室劇と外部で起こる数々の事件や出来事がテンポ良く絡み合い、予想外の結末に進んでいく…大好きな「羊たちの沈黙」系の作品で130分をずっと堪能してました。ただ「転」の展開がちょっと早急すぎて正直若干シラケたのが唯一の難点かな…
密室劇での俳優陣達の熱演はお見事でした!佐藤二郎さんの怪演はもち... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 7 件
全980379件中、101~110件目を表示










