映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

2.5リアリティが空の彼方に飛んでく。クラウドだけに

 じゃないんですよ。序盤も粗い設定だったけど、後半になってくると少年マンガみたいにチート級の助っ人が登場。トドメは、ミエミエの裏切りのくだり。これ必要ですか?

 誰だって商品を出品できる時代に若造に買い叩かれる社長っています? 自分で直販するよね。
 前半は、不穏な空気感もあり、多少の粗さは身にならなかった。だけど、後半になると一気にリアリティラインが崩れていく。猟銃ならともかく、一般人が... 続きを見る

bionさんさん
2024年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 6 件
共感した人 52 件

4.5軽々しく呪文を唱えるなかれ

 事実上の主演はジュナ・オルテガ。ドラマ『ウェンズデー』に続いてだからティム・バートン監督も相当なお気に入り。
 かく言う自分も『ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~』で気になり、『Xエックス』で大好きになってしまった。身長が155㎝と小柄なのにラテン系の目元が放つ引力に吸い寄せられそうになる。

 内容の方は、ティム・バートン監督の趣味満載。IMAXの画角だと凝った美術の隅々まで堪能でき... 続きを見る

bionさんさん
2024年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 52 件

2.0地獄の入口

転売を本業として儲け始めた男が何者かに狙われる様になる話。

転売を副業とする町工場で働いて3年の男が、出世話しを持ちかけられたことを機に会社を辞めて巻き起こっていくストーリー。

とりあえず、怪しげな上司に始まって何だか彼女も…そして先輩もねぇ。

いよいよ転売を本業にして仕事がうまく行っているのかいないのか、からの佐野君の狙いが良くわからないけれど、随分自信満々な彼女だこと。

と思って... 続きを見る

Bacchusさんさん
2024年9月28日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

コメント数 3 件
共感した人 52 件

3.5ユージュアルサスペクツ‼️❓シツクスセンス‼️❓春画先生の女‼️❓転生‼️❓

様々な洋画のパクリの構成を繋ぎ合わせたもの。
でも、繋ぎ方がセンスあるんだよな。
あれ、そうなるか、なんて思うんんだよね。
されど、観て、印象としてはヒロインの、七変化しか記憶に残らないのだ、良い女優だ、春画先生のヒロインである、あの時も、サドとマゾの振り幅なのだ、わかるかな。 続きを見る

2024年9月22日
PCから投稿
コメント数 2 件
共感した人 52 件

4.0『コーダ あいのうた』は少なくとも超えている。ただ事前予習は凶と出るので 前提知識無しでおすすめ 個人的に。

コレ 事前予告編動画が秀逸すぎて 本来なら その葛藤に心❤️揺すぶられるトコ 予習効果あり
ホームページ自体は良いですし。
有料パンフ🈶も 読みやすくて 言いたいことがよくわかる秀逸パンフ。 3拍子揃った文字どおり

俺 今日 『あの人が消えた』以降時間が空いたので
有料🈶パンフは全て事前に完読【アホです🙇❗️】
おまけに有料パンフにはシナリオついてて読みやすくて事前に完読【やっぱりアホです... 続きを見る

2024年9月21日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

コメント数 24 件
共感した人 52 件

5.0批評にたがわぬ

今日、鑑賞してきました

どこかの映画館の販促品で、気にはなっていましたが。
批評で、カメラを止めるな!の再来かと書かれていたが、本当に同じ事が起きるかもと思わせる内容でとても面白かった

上映館が増えて、パンフレットが出来てくれればいいのに 続きを見る

2024年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 52 件

4.5今年の最高作かもしれない

あまりにもレビューや評価が高いので気になって鑑賞するが驚いた。カメ止め以来の衝撃です。タイムスリップした侍のシリアスな演技が面白くて爆笑の嵐、最高の殺陣、人情味あふれる京都の人々と緊張と緩和の連続で笑って泣いて感動して最高の作品でした。終わった後の舞台挨拶で監督はじめキャストの皆さまの作品に対する熱い想いと愛情がひしひしと伝わってきました。映画館で観るべき作品です。なんで都内でロサ1館しか上... 続きを見る

2024年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

コメント数 2 件
共感した人 52 件

5.0「カメラを止めるな」のように上映館数爆増すべき映画

いや~、めっちゃ面白かった
130分が全然長くない
池袋のシネマ・ロサ、初めて行きましたが昔懐かしき劇場でしたが
満席御礼状態でした

主人公の会津藩士役、山口馬木也さん、恥ずかしながら存じあげませんでしたが
時代劇には良く出ていた方だと聞いて作品をみんな見直したくなりました
タイムスリップしてきた侍の雰囲気も、現代に翻弄されるもやはり胸に「侍」を
もち続ける姿もかっこいいし、共感をもたせる... 続きを見る

2024年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

コメント数 1 件
共感した人 52 件

4.0義の通らない非情な現実

史実を元に軍部の反乱を描いた作品は終始緊迫感に溢れ、時間を忘れさせる素晴らしい作品でした。
でも見終わった後の気持ちとしては、ただ虚しさだけが残りました。
軍部の反乱でどちらに道理があったのかは、映画を見た限りでは反乱鎮圧に動いた首都警備司令官イ・テシン側に正義はあったと思い、その後に続く民主化運藤を弾圧して多くの死者を出した事件などを見ても私的欲望のために国家権力を奪い、独裁者として君臨し... 続きを見る

2024年8月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

コメント数 2 件
共感した人 52 件

4.0満島ひかりがカッコいい

流通業界最大のイベントである11月のブラックフライデーの前夜、世界的巨大ショッピングサイト・デイリーファーストから配送された荷物が爆発する事件が発生し、続いて二件目、三件目と、連続爆破事件となった。ディリーファーストの関東センター長に着任したばかりの舟渡エレナは、チームマネージャーの梨本孔とともに事態の収拾に当たるが、以前関東センターで落下事故が有り、その被害者が容疑者と関係している事がわか... 続きを見る

りあのさんさん
2024年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

コメント数 2 件
共感した人 52 件