映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.0ポチッとクリックした荷物が届くまでの日常とサスペンスの見事な融合です

見事に構成された作品で、終始スクリーンに魅せられた映画でした。
非常にテンポ良く進む展開で、途中分かりづらいところが無い訳では無いですが、劇中で何故?と思った疑問点も最後はなるほどそうだったのかと回収されました。
今や日常生活の中で欠かせなくなったネット通販とそれを支える宅配業者を描いているので、非常に身近な問題でも有りますね。
ロッカーの扉の裏に書かれた謎の数字は何?
数値化された巨大物流... 続きを見る

2024年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

コメント数 2 件
共感した人 136 件

4.5“日常”の有難さを知った2020年代に響く人間賛歌

昨日と今日、そして明日もだいたい同じ一日が繰り返される。当たり前だったそんな日常が、コロナ禍で一変した。職場や学校に通い、人に会って話をし、店で飲み食いする、そんな普通のことでさえも困難になったあの時期を経て、日常の有難さが世界中で認識された今、この「PERFECT DAYS」が世に出るのはまさに完璧なタイミングだ。

成立過程はかなりユニーク。2018年に「THE TOKYO TOILET... 続きを見る

2023年12月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

知的

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 136 件

5.0希望が無ければ生きていけない‼️❓何者も希望を奪うことは出来ない‼️❓

絶望の淵に立たされてながらも、人のことを気遣う人たち、これが実話。
どんな時も希望を捨てず、明るく、みんなを鼓舞する主人公。
生きるだけでも大変なのに、遺書を命懸けで護り伝える人達。
二宮の祖父はシベリアに四年抑留されたそうだ、この映画こそ宿命なのだ。
この映画で戦争の理不尽さ残忍さを痛感するとともに、日本人の優しさに心を打たれてました。
安田顕や松坂桃李やニノが最高の俳優であることを再認識... 続きを見る

2022年12月10日
PCから投稿
コメント数 15 件
共感した人 136 件

5.0「事実をもとにした物語」として

ようやくこの題材が映画になる。
初めに映画館の予告で知った時は、不意をつかれて動揺したし、予告だけで涙が出た。ようやくこの話が映画に出来るのか、という気持ちと、冷静で観ることは出来ないと思いました。

実際、オープニングシーンで、緊急地震速報のアラームだけでも、フラッシュバックして辛い感情になった。
私が観た時間場所では、ちょうど、小さな地震が発生。震度1程度の小さな地震でしたが、変な汗が出... 続きを見る

2020年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

コメント数 17 件
共感した人 136 件

4.5ジョジョの希有な体験

第二次大戦中のドイツを舞台に、ヒトラーユーゲントの少年ジョジョの目線で当時のドイツを描きつつ、彼自身の成長を描いた良作でした。ジョジョ役の子の演技がすばらしく、彼とともに一喜一憂してしまいました。ヒトラーを尊敬し、ナチに憧れ、ユダヤ人を蔑みつつも、優しい気持ちを失わず、やがて自分の心にしたがって歩き出す、そんな少年ジョジョをみごとに演じきっていたと思います。

物語は徹底してジョジョを中心に... 続きを見る

2020年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

コメント数 4 件
共感した人 136 件

4.5私たちは映画と共に生きる‼️

こんなに興奮したのは久しぶりです‼️物語もわからない、ビジュアルもわからない、全てが謎に包まれた映画を劇場公開初回で見る‼️しかも宮崎駿監督によるジブリ最新作‼️ホントにワクワクしました‼️肝心の映画の中身はというと、宮崎駿監督の作風であったり、思想の集大成‼️いきなり昭和初期の風景が広がったので「風立ちぬ」みたいな戦争モノかなと思わせといて、父親と主人公が田舎に疎開してきて不思議の世界に迷... 続きを見る

2023年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

コメント数 13 件
共感した人 135 件

0.5A24の作風はやはり自分には波長やベクトルが全く合わず

あまりにカオスで意味不明過ぎて自分には全く理解できず。
久しぶりに映画館で寝落ちして本当に映画館から脱出・逃亡したかったのですが、
両隣に観客が座っていたので仕方なく最後までいましたが、終わるまでの間、この映画さっさと早く終わらないかなと思いました。

面白いとかつまらないというレベルの話ではなくて、ストーリー的にどういう話なのかもさっぱりよく分かりませんでした(寝ていたというせいもあります... 続きを見る

2023年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 18 件
共感した人 135 件

2.0素敵な音楽と映像美とクソストーリーと。

素晴らしい映像。素晴らしい歌。素晴らしい音楽。

なのに、リアルで重めな社会問題とか入れて、
安易な解決策でハッピーエンドに持っていくものだから、
自分はどんどん引いてしまった。それに周りの大人がみんな変。

やりたいこと伝えたいことは、なんとなくわかるんだけど、
手放しで楽しめない後味になるのが残念な映画。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
追記
時をかける... 続きを見る

2021年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 135 件

5.0最初から最後までずっとおもしろい!!

大ヒット漫画「ゴールデンカムイ」の実写化作品ということで、原作未読ながら予告に興味をそそられ、公開2日目に鑑賞してきました。率直に言って最高でした!

ストーリーは、日露戦争を生き残った杉元佐一が、ある目的のために北海道で砂金採りをしていた時、「のっぺら坊」と呼ばれる男がアイヌ民族から莫大な金塊を奪ってどこかに隠して投獄され、その在処は示す暗号を24人の囚人に刺青として彫って脱獄させたことを... 続きを見る

2024年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

コメント数 1 件
共感した人 134 件

4.5淡々と生きることが最高の幸せである!

この映画の極論は、人生は100%完璧で幸福だということでしょうか。つまり今が不幸せだから足りないものを求めて希望や夢だと言って足掻くことなどに意味がなく、今生きていることの幸せを享受し淡々と生きていくのが美しくてパーフェクトな人生なのだということなのでしょう。設定ではトイレ掃除といいう職業です。職業に貴賎はありませんが、行う人にとってはある意味プライドを捨てた職業かもしれません。それをまるで... 続きを見る

三輪さんさん
2023年12月25日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 17 件
共感した人 134 件