劇場公開日:2024年3月29日
解説・あらすじ
「ダークナイト」「TENET テネット」などの大作を送り出してきたクリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた歴史映画。2006年ピュリッツァー賞を受賞した、カイ・バードとマーティン・J・シャーウィンによるノンフィクション「『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」を下敷きに、オッペンハイマーの栄光と挫折、苦悩と葛藤を描く。
第2次世界大戦中、才能にあふれた物理学者のロバート・オッペンハイマーは、核開発を急ぐ米政府のマンハッタン計画において、原爆開発プロジェクトの委員長に任命される。しかし、実験で原爆の威力を目の当たりにし、さらにはそれが実戦で投下され、恐るべき大量破壊兵器を生み出したことに衝撃を受けたオッペンハイマーは、戦後、さらなる威力をもった水素爆弾の開発に反対するようになるが……。
オッペンハイマー役はノーラン作品常連の俳優キリアン・マーフィ。妻キティをエミリー・ブラント、原子力委員会議長のルイス・ストロースをロバート・ダウニー・Jr.が演じたほか、マット・デイモン、フローレンス・ピュー、ジョシュ・ハートネット、ラミ・マレック、ケネス・ブラナーら豪華キャストが共演。撮影は「インターステラー」以降のノーラン作品を手がけているホイテ・バン・ホイテマ、音楽は「TENET テネット」のルドウィグ・ゴランソン。
第96回アカデミー賞では同年度最多となる13部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、主演男優賞(キリアン・マーフィ)、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)、編集賞、撮影賞、作曲賞の7部門で受賞を果たした。
2023年製作/180分/R15+/アメリカ
原題または英題:Oppenheimer
配給:ビターズ・エンド
劇場公開日:2024年3月29日
スタッフ・キャスト
- 監督
- クリストファー・ノーラン
- 製作
- エマ・トーマス
- チャールズ・ローベン
- クリストファー・ノーラン
- 製作総指揮
- J・デビッド・ワーゴ
- ジェームズ・ウッズ
- トーマス・ヘイスリップ
- 原作
- カイ・バード
- マーティン・J・シャーウィン
- 脚本
- クリストファー・ノーラン
- 撮影
- ホイテ・バン・ホイテマ
- 美術
- ルース・デ・ヨンク
- 衣装
- エレン・マイロニック
- 編集
- ジェニファー・レイム
- 音楽
- ルドウィグ・ゴランソン
- 視覚効果監修
- アンドリュー・ジャクソン
-

J・ロバート・オッペンハイマーキリアン・マーフィ
-

キャサリン(キティ)・オッペンハイマーエミリー・ブラント
-

レスリー・グローヴスマット・デイモン
-

ルイス・ストローズロバート・ダウニー・Jr.
-

ジーン・タトロックフローレンス・ピュー
-

アーネスト・ローレンスジョシュ・ハートネット
-

ボリス・パッシュケイシー・アフレック
-

デヴィッド・L・ヒルラミ・マレック
-

ニールス・ボーアケネス・ブラナー
-

フランク・オッペンハイマーディラン・アーノルド
-

イジドール・ラビデビッド・クラムホルツ
-

ヴァネヴァー・ブッシュマシュー・モディーン
-

ハーコン・シュヴァリエジェファーソン・ホール
-

エドワード・テラーデベニー・サフディ
-

ウィリアム・ボーデンデビッド・ダストマルチャン
-

アルベルト・アインシュタイントム・コンティ
-

ハンス・ベーテグスタフ・スカルスガルド
-

マイケル・アンガラノ
-

デイン・デハーン
-

オールデン・エアエンライク
-

ジェイソン・クラーク
-

ゲイリー・オールドマン
受賞歴
第48回 日本アカデミー賞(2025年)
受賞
| 最優秀外国作品賞 |
|---|
第96回 アカデミー賞(2024年)
受賞
| 作品賞 | |
|---|---|
| 監督賞 | クリストファー・ノーラン |
| 主演男優賞 | キリアン・マーフィ |
| 助演男優賞 | ロバート・ダウニー・Jr. |
| 撮影賞 | ホイテ・バン・ホイテマ |
| 編集賞 | ジェニファー・レイム |
| 作曲賞 | ルドウィグ・ゴランソン |
ノミネート
| 助演女優賞 | エミリー・ブラント |
|---|---|
| 脚色賞 | クリストファー・ノーラン |
| 美術賞 | |
| 衣装デザイン賞 | |
| 音響賞 | |
| メイクアップ&ヘアスタイリング賞 |
第81回 ゴールデングローブ賞(2024年)
受賞
| 最優秀作品賞(ドラマ) | |
|---|---|
| 最優秀主演男優賞(ドラマ) | キリアン・マーフィ |
| 最優秀助演男優賞 | ロバート・ダウニー・Jr. |
| 最優秀監督賞 | クリストファー・ノーラン |
| 最優秀作曲賞 | ルドウィグ・ゴランソン |
ノミネート
| 最優秀助演女優賞 | エミリー・ブラント |
|---|---|
| 最優秀脚本賞 | クリストファー・ノーラン |
| シネマティック・ボックスオフィス・アチーブメント賞 |



クワイエット・プレイス
オール・ユー・ニード・イズ・キル
フォールガイ
クワイエット・プレイス 破られた沈黙
ボーダーライン
28日後...
砂漠でサーモン・フィッシング
TENET テネット
インターステラー
ダンケルク



































