ゆとりですがなにか インターナショナルのレビュー・感想・評価
全197件中、101~120件目を表示
テンション爆上がり!
ドラマからの大ファンで、映画化されると知ってから心待ち
曲が流れて《そうそう!これこれー!》テンション爆上がり
最高に面白くて、ずーっと見ていたい。終わらないでー!って思っていたら、なんと【つづく】の文字!ちょー楽しみぃ
面白かった
ドラマ見てたけど、再チェックして鑑賞。あれから7年。コロナによるリモートワーク、パワハラ、セクハラに対する世間の拒否感はますます強くなり、世相盛りだくさんな内容となっている。オンラインミーティング、YouTubeなど共感した人も多かったのでは?
レンタルおじさんの「私遺影みたいになってませんか?」とか仲野大賀の弾けっぷり、木南晴夏が面白かった。この韓国からやってきた上司がセクハラについて語るシーンがあるのだが、時間が短くて、あまり印象に残らないのは、こういう作品だから仕方ないか。
映画なんだけど、コメディだし、ドラマの延長だから感動とか深みみたいなものはないが、キャラクターに愛着があるから、面白かった。
仏壇のシーンは作中に入れるとさらにガヤガヤするからああいう風にしたのかな。長かったな。DJポリスのことセリフとか、もう少し面白くしてほしかった。
何も考えずに見てちょうどいい。
ドタバタ感が心地よい
ドラマは三話ほどでリタイアしたけれど、主人公たち3人の個性に興味があり、映画ならまとまった話になっているかも、と思って観に行った。
ドタバタコメディで、でもナンセンスではなく、リアリティもあってあざとさも程よく面白かった。
ドラマより映画の方が私としては観やすかった。
岡田君、お美しい顔立ちなのに周りに翻弄されて困り果てる様子が面白く、コメディでも映えるのだから珍しい存在かも。
ノンアルの日本酒飲んでみたい🍶
TVドラマから7年。安藤サクラと結婚した岡田くんも2児のパパ。実家の酒蔵は右肩下がり。ユーチューバーになって宣伝しようとするも玉砕。とかやってるうちに卸元の会社が韓国企業に乗っ取られマッコリを作るかノンアルの日本酒を作るかの2択を迫られて。松坂くんは相変わらず婚活連敗中。
当時20代だったみんなも30代半ば。その間に次々と出てきた新しいコト。
ユーチューバー、ノンアル、リモートワーク、LINE、インスタ、婚活、マッチングアプリ、働き方改革、SDGs、LGBT、セックスレス、保育園待機児童、コンプライアンス、ハラスメント、企業買収、海外移民、グローバル化、いっぱいいっぱい詰め込んで笑い飛ばしました。って映画です(笑)TVドラマのスペシャルって感じだけどなかなか楽しいですよ(笑)
ところでゆとりって?
世代別にまとめてみました。(カッコ内は成人した頃の流行り)
1.新人類:1955~1967生まれ/50~60代(洋楽・ロック・フォーク)
2.バブル世代:1965~1970生まれ/50代(ディスコ)
3.団塊ジュニア:1971~1975生まれ/40代後半(就職氷河期/ポケベル)
4.ミレニアル世代:1980~1995生まれ/30~40代前半(パソコン通信)
5.さとり世代:1985~1995生まれ/30代(ケータイ・ネット)
6.ゆとり世代:1987~2004生まれ/20~30代半ば(スマホ)
7.Z世代:1996~2010生まれ/10~20代(生まれた時からスマホ)
8.α世代:2011年以降/小学生
観る人の世代によって感じ方も色々じゃないかな。笑
半分は笑えたが、残り半分はシラけてしまった
愉快!
ドラマみた感じだけど楽しかった!
前ドラマ多分みてないからちょっと予習しようと思ったら、一話みて前回も早々に離脱したのを思い出した。
くどすぎるダメンズが見てられなかった気がするけど、映画見て、実際みんなまだダメダメだったけど、気持ちよーく振り切ってくださってるので普通に楽しんで見れました。
木南晴香の韓国語うまいね?知らないけどうまそう。
柳楽優弥の中国語は多分エセっぽいんだろうけどあの量覚えるのもすごいね?マリブが一番頭脳派?
こどもたちABCのくだりとかも笑えた。
セクハラパワハラ、待機児童に差別にモンペに若者下剋上、ため息でるような現実の問題をうまく笑いに変えてくれた。そうそう、世の中って不条理よね。でも楽しく生きる方法はあるのよね。
すごく面白かったんだけど...
ドラマ観たかったなぁ〜
ちょっと軽すぎる気が…
笑いが疾走する
ドラマ観てたらよかった!岡田将生がいいですねえ。続編期待
好きな俳優がたくさん出ているので鑑賞。面白いのなんのって。ちょっと声を出して笑ってしまいました。何回も
ドラマ版を見てない私みたいな人にとってもサポートになるような挿入部分もあるのですんなり入れました。
彼は本当にシリアスものもコミカルもすごく上手です。
ぶっとんだキャラクターや個性的すぎるおじさん、おばさんがたくさん出てきます。自宅でテレビで見てたらちょっと疲れるかもしれないけど、映画の世界なら魅力的です。
気楽に楽しく過ごしたい方、期待以上に楽しいです。お勧めします。
全197件中、101~120件目を表示