ゆとりですがなにか インターナショナルのレビュー・感想・評価

全184件中、41~60件目を表示

3.0「幸せだった?」「幸せだったに決まってんじゃん」「確認しないとわかんないんだよ」

2023年11月2日
PCから投稿

ドラマシリーズの7年後。でも坂間っちに子供ができたくらいで、周りは全然変わっていない気がするのが嬉しい。リモートやら昨今の世情は反映されていて、韓国企業に買収とか、いまや笑っていられない話でもあるな。それにしても、木南晴夏の韓国人役がハマりすぎ。
でもいいなあ、クドカンのホームドラマは。おふざけと人情の配合がちょうどいい。だけど、もうちょい新鮮味が欲しかったような、もうちょっと腹が満たされていない感はあった。続編に期待。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
栗太郎

4.5もっと早く。

2023年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

すっごく面白かった!

コメディ、官九郎さんの書くコメディは押し付けがなくてとてもスマートに感じた。
自然に笑えた。

もっと早くみておけばよかったと後悔。
ドラマもみておけば良かったー。

『続く』とあったので楽しみ!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
HalU

4.0坂間家サイコー!

2023年10月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
Qoo

2.5俳優陣が豪華

2023年10月31日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーはそれほどでも無いですが、笑いの要素があります。
特にハロウィンでは、ツボってしまいました。
その他もマジで笑えるシーンあります。
そういった意味で点数多めです。
アナログみた後なので、点数が辛めになってるかもですが?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ともちゃん

5.0期待以上(^^)2回目観ちゃいました。

2023年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

初見は、ずっと面白くてテンポが速いのが気持ちよくて小ネタ等を気にする余裕はありませんでした。

素直に心が楽しく温かくなりました。
年明けまで劇場で公開していて欲しい、冬にピッタリの作品です。

鑑賞2回目には、マリブくんの動画の字幕の字体やフリップの字体のこだわりの秀逸さが凄い事に気づきました。マリブくんの動画パートは、香港のチャウ・シンチーさん的なおふざけが好きな人は、多分嬉しくなると思います。

そして、エンディングも素晴らしくて、画面の上の方や右上にも注目です。スタッフさんの作品への愛が凄い(><)!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
白市小鳥

4.0「ゆとりですがなにか 還暦」とか見たい

2023年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

笑いました。
TVシリーズ大好きで全部観ていて、また彼らに会えたことがうれしいです。

ゆとりたちも、その下のZ世代が現れオトナになりゆとりがなくなった!?
あのゆとりモンスター山岸までもが!
山路はさらにこじらせてる安定の童貞だし。
まりぶはやっぱり胡散臭いけど憎めない国際派。
大迷惑かと思えばさほどでもない坂間家、結果お酒売れたらそれはそれでいいんでない。

タイトル通り日常にインターナショナル、youtuberに テレワーク、LGBTに日本の凋落までその辺の社会問題諸々詰め込んでゆとりたちドタバタだけど全部それなりに収まって、ゆるくまあいいんじゃない、であの世のお父さんとのテレワーク、おおらかに幸せな日常が相変わらずで良いです。

岡田将生は二枚目なんだけど困って慌ててるのが抜群に似合ってる。
今回なんかさかまっち下半身きらきらモザイクだかんね、二枚目なのに。

チェ・シネがいいキャラ。存在感抜群。彼女の言葉はいちいち刺さる。日本人よ、しっかりせいよ。そして正義感も素晴らしい。続編あったら山路と結婚とか(いやいや、それはないか)

この際、「ゆとりですがなにか 還暦」とかまでみたいです。

で、それ「ハングオーバー」です。

コメントする 4件)
共感した! 9件)
かばこ

4.5時間を忘れるほど、面白かったです‼️

2023年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

萌える

ゆとり世代(30代半ば)の3人の男たち。
夫婦仲も倦怠期でレスだし家業の酒屋は契約打ち切り寸前
の正和(岡田将生)
いまだに女性経験ゼロの小学校教師の宮路(松坂桃李)。
事業に失敗して中国から帰国したまりぶ(柳楽優弥)。
・・・Z世代、働きかた改革、テレワーク、多様性、
グローバル化などの波が容赦なく押し寄せる。

台詞量は膨大、情報量も半端ない、
オマケに韓国語、中国語、英語、
山路の転校生はアメリカ人に、タイ人。
小学校でもLGBTの授業は必要か?とか、
クスクス笑いが止まらない。
会話が絶妙に面白い。
ひとつ言いたいのは、岡田将生の2枚目・美男・イケ面のイメージ、
は、完全に崩れ落ちた!!
あのモザイク場面ですよー‼️
中国製バイアグラを食べちゃった子豚ちゃん、ピンクの!!
不倫?妊娠?モザイクのスッポンポン!!
2枚目神話が、崩壊したわぁ〜、

まりぶの中国語の上手さにも仰天!したし、
韓国企業のスーパーバイザーのチェ・シネ(木南晴夏)の舌打ちと
チェッ!!死ね!!
凄かった!!正義感もね!!
出演者が見事にハマってます。
宮路と茜ちゃん(正和の妻)の素敵な友情で“心の恋人“の関係。
病室のシーンも染みたもの。
古女将の中田喜子と杜氏の吉原光夫の大人な雰囲気。
仏壇前のラストシーン最高に好き!!
この映画ずうーっと見ていられる。
(すいません、ドラマ観てません)

ちょっとネタバレ的情報ですが、
家に帰ってYouTubeを見てました。
舞台挨拶です。
「つづく」の意味?を聞かれて、
水田監督は答えとして、
「人生は続いていく・・・と言うの意味で書いたけど、
「皆さんのお力添えで続編を作らせて下さい」
とおっしゃってましたので。

陽気な出演者たちと、
クドカンワールド‼️最高‼️

コメントする 5件)
共感した! 25件)
琥珀糖

3.5過去のゆとりと現在の社会情勢が見えるクスッと笑える幸せ映画

2023年10月30日
iPhoneアプリから投稿

クスッと笑えるシーンが盛りだくさん。

当たり前のことが幸せだということを改めて認識させてくれるほっこりした映画だった。

ドラマを見ていなかったからか、タイトルのゆとり教育の影響とかについてはそんなにこの映画では感じなかった。

最近の日本の社会情勢である、LGBT教育、リモート会議、動画配信、韓国文化などは盛りだくさんに感じれた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
hiro

4.0ゆとり

2023年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

何にも考えず観れる映画🎥✨
ドラマも好きで観ていたので
楽しみにしていた🎬

マーチンとアカネ夫婦
アカネと山路の友情関係
マーチン、山路、マリブの友情
あともろもろありますが

特に
マーチン、アカネ夫婦
アカネと山路の友情関係
が特に良い笑

吉田鋼太郎さんの
ぶち込んだアドリブはアレだったのかと
ニヤリした✨

エンドロールも楽しかった☺️

コメントする (0件)
共感した! 13件)
アプソ

5.0クドカンワールド炸裂?!

2023年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リアルタイムでテレビドラマは鑑賞していて、それから6年。映画化はどうなのか?って、不安も一掃する作品です。
ゆとり世代が大人になり、さらにもう少し大人になった作品がこの映画です。
最初から最後までテンポが速く、飽きたり間延びしたりする暇がまったくなく、個人的には本当に良かったですね。
ドラマ当時の主題歌も、挿入歌として入っていて当時を思い出しましたね。
笑いあり、ちょっと感動あり?の色んな事が詰め込まれすぎていて、幅広い世代の大人に観てほしいなぁ。と勝手に感じましたね!

コメントする 1件)
共感した! 9件)
run05

4.0いやあ面白かった!

2023年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 21件)
marimariパパ

4.5まさに現代=今を切り取った映画

2023年10月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

テレビ版は飛び飛びで見ていてあまり覚えていなかったが、充分すぎるくらい楽しめた。流石はクドカン。小ネタも小気味良く、若い世代に媚びていないところもまた良い。この監督さんの別の作品を先週見たが、こういったコメディの方が良く似合う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
印刷局員

4.0男はいくつになっても・・・

2023年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バカなんだよなぁ。
そこが愛すべきところできらいなところなんだよなぁ。
ただ笑いたいだけの映画も最高だ。
いつもいつも考えさせられるのばかりでも疲れちゃうし、かといって誰かが死んだり殺されたりするのが普通なのも観たくないし。
ドラマからのファン。観ながら、そうだったそうだったと思い出しながら観られるのも良かった。
インターナショナルって言いながら、日本から出てないところも良かった。
7年の成長もあれば、変わってないところもあって、そこがまた良いよね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みさこ

4.0時には開き直るって大事

2023年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

とても面白い映画でした。
ドラマは見ていませんでしたが、問題なく解りました。
宮藤官九郎さんの作品は、好みではなかったのですが、最後まで楽しめました。
俳優陣が皆さんお上手で手慣れているので、どぎついギャグも早い展開もわかりやすかったです。
CMなしの怒涛の2時間、映画で鑑賞してよかったと思います。
コメディ映画で、中だるみがないのはすごいと思います。
ハロウィン中の傷害事件やラストシーンの仏壇が心に残りました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
のっぽ

3.0もっと、対決を…

2023年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

「ゆとり世代」から「Z世代」。(「新人類」とか、ありましたねえ)。

でも、「家族」が、「夫婦」が、最大の基準であり拠りどころ、すくい、という世界観…

「家族」もロストして久しい「今」だけど…

ということも思いついたけど。
そんなことはさておいて、楽しく観ました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
night runner

3.5けっこう楽しめた

2023年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

TVシリーズが元だろう作品の劇場版だと思うけど、概ね関係性も把握しやすく見やすく気楽に楽しめた。
オシゴト系要素にLGBTQ要素にゆとりやZ世代か。
まあこういうのもいいね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kawa

3.5クリフハンガー!

2023年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ku-pa-

4.0ドラマから7年

2023年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

新キャラの木南晴夏のエピソードはクドカンのアップデートかな?
山路が拗らせすぎて狂人と化し、ことごとくアウトな感じなのが残念。坂間家の話でよかったかもね。
良い奴なまーちん、童貞山路、何気に良いこと言うマリブ、不器用な茜ちゃん、麻生さんのアドリブも最高!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヘルメット

5.0おかえりなさい‪🫶🏻️😖💓

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿

もう、ドラマが大好きだったから感無量です!

ちゃんとインターナショナルだったし
面白かったです。

つづきはドラマだと嬉しいなぁー!そして
ずーっとずーっと続編続けてほしいなぁ!

キャストが豪華過ぎてずーっとは難しいのかな。。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
nekoLOVE

3.5ふざけている中にもほっこりですがなにか

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ドラマは観たことがないけどなにか?
思った通り、いやそれ以上にふざけていたけどなにか?

というわけで、想像通りの面白さでした。
私のような年齢になると、今の若い人たちの考えや行動を
少しでもわかるきっかけになれば・・・
なんてね笑

まあ、実際のところ、気になるキーワードも散りばめられていた。
ゆとり、Z世代、LGBT、セックスレス、多様性・・・

でも、これが日常なんだから恥ずかしくない、とか
働き方を知らないのに働き方改革って、とか
刺さる言葉もいくつかありました。

エンドロールの仏壇へのみなさんのテレワークは、
結構ほっこりときました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あさやん