「まさかの」ミッシング k _さんの映画レビュー(感想・評価)
まさかの
まさかの未解決事件だった。……
この物語は鼻から娘が見つかるかどうかというところをメインテーマにしていない作品だったのかもしれない。と、鑑賞後の今感じる。
娘が突然姿を消した後の両親や関係者の姿を、世間はどう捉えるのか。
そのリアルを追求した物語なのだと思う。
今作の主役である石原さとみさんは、
実生活で母になった直後にこの役を演じられたそうで、
これまでの彼女のキャリアや月9ドラマなどから形成された"キラキラ女子"のイメージを大きく覆す作品での復帰となりました。
色々なメディアでお話しされている通り、チャームポイントである唇はリップを塗らずに極限まで乾燥させるように仕向けたり、ボディソープで髪を洗って髪を傷ませたりという、彼女なりの今作への役作りに対する直向きさが、
1秒たりとも無駄にせず娘を捜す事だけに洗脳された母の姿に表現されていた。
そして、青木崇高さん演じる夫の豊も、
日頃は平然とした姿であることに努めることで、どこにもぶつけられない悲しみや怒りや悔しさといった言葉にできる感情の他に、ふつふつとした名もない感情をコントロールしているように見えた。
その姿は、一家の大黒柱である「父」としての姿を維持しているようだった。
時折見せる涙には、彼の人間らしさや無力さを感じ、悲哀に満ちた描写はこの作品の肝となっていたように思う。
(弟役を演じた森優作さんは、持ち前のカメレオンぷりが暴れに暴れていた。
彼はとにかくミステリアスな役が似合う。
朝ドラ「半分、青い」では好青年の高校生でヒロインの初恋の人の役を演じていたり、
現在TBSで放送中のドラマ「ライオンの隠れ家」では、坂東龍太さんと同じ職場で働く自閉スペクトラム症の少年で、絵描きの役をしている。
名前こそあまり聞かないが、彼は少なくとも私が見ている作品ではありとあらゆる作品で現れるのだ。
今後も注目の俳優だと思う。)
また、中村倫也さんが演じた記者。彼は登場人物の中で最も私たち視聴者に近い存在だと思う。
はじめは仕事として取材をしていたが、一家との取材回数を重ねるに連れ、段々と報道人としてではなくひとりの人間としてこの件に取り組んでいる姿、悲しみや憤りが伝染していく姿に、「記者も心を持った人間だ」というリアルが描かれていた。
事件なのか事故なのか、彼らは追求することはできても真相に辿り着くことはできなかった。
ここでもまた無力さが描かれている。
さて、今作のオープニングも印象的だった。
娘が失踪したというテーマは重いが、
ホームビデオで始まるオープニングでは終始笑顔の姿が映し出されている。
きっとこの作品で美羽の動いている姿がたくさん映るのはこの最初のオープニングだけなのだろうと悟った。
我が子が消えた彼らの心情に寄り添った今作を見て、共感する人のいない未来があることを祈りたい。
その日を何度も想像し、願い続けている、
心身共にぼろぼろに廃れるまで願い続けている彼らに
どうか悪戯などせず、報いある世界でありますように。
張り紙ひとつにその願いが込められている事を私達は自覚しなければならない
と、気付かされた作品となった。