ゴジラ-1.0のレビュー・感想・評価
全2013件中、1161~1180件目を表示
レイティングはG指定
売れっ子の山崎貴監督の映画は13年前のキムタクヤマトしか観たことがない自分が偉そうに言うのもなんだが、シン・ゴジラが庵野節なら本作はいつもの山崎節で、ツッコミ入れながら観るのが正解な山崎貴映画である(と思われる)。
誕生から70年でゴジラ映画はアニメも入れると国内外で40本近い作品が作られてるそうだし、大ヒットで世間の評判も悪くないようだし、こんだけ多くの人がレビューを寄せていてご都合主義すぎとか展開読めすぎとかリアリティなさすぎとか否定的な感想も出尽くしているしで、それらもろもろを考えるとこれはこれでいいのではと思えてきた。敗戦直後の時代設定は純粋におもしろそうだったのと、あの高度での浜辺美波の鉄棒→飛び込みには爆笑させられた。
白組出身の山崎監督は深く考え唸らせるような人間ドラマより、とにかくVFXでいろいろやりたい監督で、きっとひねくれたところのない素直で憎めない人なのだと思う。だからと言って本作鑑賞後、監督の作品を積極的に観に行くかというと疑問だが、Wikipediaによればナウシカを実写化したいと思っているそうなので、作られたら観ちゃうような…。ハヤオが許してくれるのかわからんけど。
戦後、日本。無(ゼロ)から負(マイナス)へ。
感想
焦土と化した日本に突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作。
面白かったです。俳優陣が豪華で演技が素晴らしいです。
特に吉岡秀隆、佐々木蔵之介の存在は大きかったです。
ゴジラシリーズはあんまり観たことなかったんですがテーマソングが流れた時は鳥肌が立ちました笑
新生丸での機雷を使ったゴジラとの戦闘、ゴジラの銀座闊歩、最終決戦は迫力があり、映像が凄かったです!
全てを破壊し恐怖に陥れるゴジラには絶望です。
ただ海神作戦立案から最終決戦までちょっと長かったです。
あと光線を出すタイミングで戦闘機が口に突っ込むんですけど間に合わないよな〜って感じでした笑
しかも戦闘機が口に突っ込んだ後、爆発まで一瞬シーンとするんですがそのタイミングでえっ?って大きい声で観客が言ってたのは萎えました怒
シークレットゲストで橋爪功が出ていたのはびっくりしました!
典子の首もとの痣、ゴジラの肉片が再生と謎は残るばかりでした!
※生きて、抗え。
楽しい映画体験でした
事前情報ゼロで9歳の子供と一緒に鑑賞しました。特攻や、ビキニ沖の説明は耳元でしましたが、それ以外は子供でも充分わかる内容と、物語だったようです。
序盤のゴジラ登場時にのゴジラの動きに
「こりゃ、ジュラシックパークかい」と子供が突っ込んでおり、確かにかなりアクティブで大胆な動きのゴジラでした。その分、スペクタル大作として映画館で見なきゃ損なほど、楽しめる作品でした。
ただ、最後のシーンのドラマ部分は浅はかさを感じてしまい、そこまでの物語の盛り上がりが萎んでしまうような気がして残念でした。
セリフのある俳優の有名無名の差がある作品だったので、途中の橋爪功さんの匿名出演がこれ布線?と気になってしまい、ちょっと気が逸れました。
ゴジラの畏敬の描き方でない悪役よりのドラマの描き方なのか、戦闘シーンにも爽快感がありました。
とにかく楽しめる作品でした!映画館で見て良かったー!!
内容はさむい・・・けど
ゴジラファンです。
内容はいい意味でも悪い意味でもよくある感じです。
この映画1番の注目ポイントは浜辺美波さんの腕力です。
東宝さんが最近流行りの海外ゴジラに一石投じたくて作ったんだなと感じました。
本来のゴジラの意味、そして熱戦の威力には東宝さんの本気を感じました。
今っぽいテーマのゴジラ映画
久しぶりの日本製ゴジラ映画。
戦後の日本を襲う未曾有の災害として位置付けられたゴジラが、恐怖の存在としてしっかり描かれており、戦争で全て失った人々に対し、容赦無く更にどん底に突き落としてくれていました。
山崎監督らしい人情パートも多く差し込まれていましたが、しっかり対ゴジラ作戦も描かれていて、戦後の日本人たちが叡智と意地を掛けて挑む姿は勇ましくカッコ良かったです。
従来の映画にありがちな自己犠牲を否定するかの如く、主要人物は誰も死なない・失わないことを貫くのは個人的には少し違和感があり、その辺りを誇張して表現するため途中から最後の展開は読めてしまったことが残念。さすがに典子さんは無理があるのでは…。
でもゴジラはカッコ良かったし、久しぶりの邦画ゴジラ楽しかったです。
ジョーズとインデペンデンス・デイをまだ観ていない人は感動します。既に観た人は…笑っちゃいます。
日本のS.スピルバーグかR.エメリッヒと称されている?山崎貴監督は、ふたりへのオマージュなのか、リスペクトなのか、はたまたパクリなのか、どこかで観たような展開が満載。
お涙頂戴シーンも伏線を見せびらかせながら、どうだ〜感動したでしょ〜!と言わんばかり。
戦争はつらいよ。をベースにする事で否定的な感想を消し去ろうとするソンタク作戦。
諸々を気にせず観れば、ゴジラの破壊力には圧倒されるし、作戦会議で微動だにしないヒゲの人は、ラーマ(RRR)感が半端なかったり、なんでそこに橋爪功が居るの?etc.楽しめるシーンやツッコミどころ満載のいろんな意味で、"ゴジラはつらいよ"的な作品でした。
歴代ゴジラ映画で随一の出来!
シン・ゴジラに続くゴジラ映画の鑑賞。シン・ゴジラは思い切り堪能し、ハリウッド版ゴジラは全く琴線に触れなかった中高年の感想です。
今作、特撮はとても迫力がありました。
ゴジラの登場シーンを徹底的に人間視点で描いており、ゴジラの巨大さをより「体感」する仕様になっており、絶望感がうまく表現されていました。
この点において本作はIMAXなどの音響設備が整った映画館で観ることをオススメします。(IMAXだとゴジラが歩く時の地響きがお尻から伝わり、アトラクションとしても楽しめる。)
肝心のストーリーのほうは、戦後間もない太平洋戦争後、少しずつ復興が進む街とは対照的に未だ戦争のトラウマを抱え立ち直れない男(たち)の心理描写をとても丁寧に描いており、感情移入することができました。
ゴジラを倒すために、火力勝負ではなく、日本人独自の知恵と工夫で迎え撃つという展開は、プロジェクトXっぽくて気持ちがかなり高揚しました。
佐々木蔵之介を始め、登場人物の大仰なセリフ回しがいかにも昭和映画的で、当時の雰囲気が出ており、個人的には良い味付けになっているなあと感じました。
ゴジラ映画の中ではシリーズ随一の好作品だと思います。
(以下気になった点)
ドラマパートとゴジラパートの展開が地続きになっていない感。ドラマパートの人間達が、ゴジラ襲来後も普通に生活しているところに違和感が。特に役場の職員の緊張感のないやり取りは気になりました。
あと、銀座に現れたゴジラは結局どうなったのか。ゴジラは再び東京にやって来ると言う博士の根拠、そして作戦実行までの駆け足感。
上記のような違和感を感じることなくストーリーに集中できていれば、間違いなく史上最高の怪獣映画になったと思いました。
ゴジラパートは良かった。人間ドラマパートは鈍重。
VFXや海上での対ゴジラ戦はとても良かった。
人間パートでの悲しんでるシーンは長尺に感じてしまった。
主人公の葛藤も視聴者は冒頭を観て知ってる訳だし
ヒロインに打ち明ける時も
1から10まで説明するのを観ていて退屈に感じてしまった。
脚本、演出が弱い映画の満足度は低い
評価も高く期待して見に行ったが、この作品の満足度は低かった。ツッコミどころが満載だ。
監督な指示でしかありえない、主人公のオーバーな演技。
なぜ一機の戦闘機だけで、ゴジラは相模湾沖についていくのか。フロンをどうやって2本の鎖でゴジラの身体にグリップしたのか。あれだけのフロンでどうやってゴジラを海の何千m下に沈めるのか。見ている人は今の人なので、大量のフロンの放出は地球環境への負荷も気になる。
どうやって助けにきた船団と母艦を鎖でくくりつけたのか。普通それだけで一日がかりだろう。どうせ嘘つくならもう少し上手くやってほしい。
飛行機の整備要員、いつゴジラがくるかわからないのに、主人公の知り合いに限定して、さらに嘘ついて探すのか。
なぜ戦後なのに、母艦に制服着た船長がいて彼を通じて作戦を指示するのか。なぜゴジラに最後敬礼するのか。戦中の賛美みたいなものを感じて気持ち悪くなった。最後の病院でのヒロインへのゴジラ組織埋め込みいらない。
日本映画の弱点である脚本の弱さや演出の弱さが露呈した一作だった。
ハリウッドでも映画化されるゴジラという題材なのだから、特撮しか見せ場のない映画でなく、グローバルに話が伝わる脚本など骨格のしっかりした映画の方が東宝70周年にふさわしかったのではないか。
戦争が残したもの
封切り~瞬く間に評価が割れていてVFX だけでも見る価値があると聞いて観に行ったが予想を裏切られ見応えがあって面白かった。
まずは命の尊さを随所に表現されて戦争さえも批判し、戦争で生き残った帰還兵の苦悩、悩みや戦争で家族を失った国民の心情、怒り、戦争を知らぬ若者の軽い考えを叱責するなど戦後の日本の様子を表現した上で、愛するものを守るとはどういう事か伝えたいのだと。
またゴジラが生まれた理由はこの作品では描いていなかったが、ゴジラを核兵器はじめとした戦争や人間の営みによってもたらされている天変地異、環境問題をゴジラという怪獣の姿で警鐘をならしてるのは明らかです。
日本が生んだ戦後最大の世界に誇るキャラクター、ゴジラを通して平和とは何かを環境問題も含めて老若男女が考える機会になれば良いと思います。
観客も老若男女、幼児から高齢者まで広い世代が見に来ていて嬉しく思いました。
VFXでごじらの動き、特に海上でのゴジラはリアルで見応えがあり、ストーリーもゴジラ退治の方法は???な点もあるけど、奇跡的に残されていた戦闘機に脱出装置を整備兵が付けたところは泣けたし、ここにも特攻で命を無駄にするなのメッセージが。
最後にふみこが生きていたのもめでたしめでたしで良かった、海中に沈んだゴジラが死んでいないことも描かれて歴代のゴジラ作品のストーリーのつじつまが合わなくなるのを避けたのか続編への含みかわからないが良かった。
この時代になってもゴジラのテーマ音楽は凄いの一言でどの時代の作品でもBGMとして色褪せずこれしかゴジラには合わないだろうと思わされました。
映画音楽としてこの作曲者、編曲者は天才と言えるでしょう。
これは…和製アルマゲドン
最高オブ最高
KING OF 娯楽 (語彙力喪失)
オリジナルのオマージュを多分に含んでいるであろう設定(詳しくはわからん)
そのバックボーンを逆手に取った展開に震える
強引なシーンも多いけど
娯楽に振り切っており
鑑賞後の満足感が半端ない
オタク歓喜確実
自分みたいなにわかも楽しめました!!
シンゴジラしかゴジラ作品を見たことない素人ですが、とても面白かった...
シンゴジラしかゴジラ作品を見たことない素人ですが、とても面白かったです。人間ドラマと怪獣との戦いが両立されていて大満足でした。
全2013件中、1161~1180件目を表示