「ディズニー・アニメ伝統の作品の実写化も、伝統表現を抜け出ず・・ プラス飛躍が欲しい IMAX画角ありの作品 (IMAXの場合)」リトル・マーメイド AKF-RHOOさんの映画レビュー(感想・評価)
ディズニー・アニメ伝統の作品の実写化も、伝統表現を抜け出ず・・ プラス飛躍が欲しい IMAX画角ありの作品 (IMAXの場合)
映画リトルマーメイドのアニメ版は未見です。「シェイプ・オブ・ウオーター」、「スプラッシュ」などラブコメディ多々観てきましたが、ディズニーの実写版ということで鑑賞しました。アニメ版わかりませんので、今作のみのレビューです。
人魚の泳ぐ姿実写としては、今の時代の過去作と比べ遥かに綺麗に撮れていますし、IMAXでは部分部分で画角サイズが変わるようですが、通常シネスコサイズで鑑賞しました。映画「アバター」ほどではないものの海中シーンは綺麗に彩られていました。
俳優のハリー・ベイリーの歌唱も曲が少ないが、なかなか良かった。俳優も予算もディズニーだけにあって作られたはず。
思ったのが、ディズニー作品のキラキラ感が感じられませんでした。画からも、ドラマからも。
何故なのか?
考えたのが、ディズニーのアニメの実写人魚姫の作り。
ミュージカル風であって・ドラマがメインなのか、どちらからもとり入れたが
マーメイド・ドラマの実写版が中途半端のような。
以前の作りからきているのでしょうが、どちらかに決めて作ったほうが良いように思いました。
鑑賞対象年齢を広くとっていることが中途半端要素になってしまうのでは
それに、ディズニーの元の作風を守る為の要素なのか?
そんな要素からなんともな満足感に作用しているのではないかと思います。
ディズニーの原点アニメが故に、難しい面があるかもですが。ドラマ進行も、マッタリ感で終始、音楽、アレンジも悪くないが、ディズニーの伝統的サウンドなどが?
ディズニーならではの、自練磨の時期にいたったているのでは?
子供中心に原点を守るかたちで作るか?
もっとも、今の時代背景を取り入れたが為、一部で波風がおこって
しまいましたが、いろいろな描き方の選択があって良いと思います。それにより、新たな楽しさが生まれてくればと考えます。
それらを加味して、ティーンエイジャーから大人向けのドラマ、楽曲、アレンジで作るのも有りかと思います。
ここ最近は、3D特撮もかなりの多様多産、主役のキャラクターが違うだけの見慣れたパターンの使い回し多く見慣れたため、驚きやドキドキ感がしなくなりました。。
今後のディズニー映画ドラマに、より掘下げた内容、楽曲の進化、多種多様な時代背景に期待したいです。
✱6月18日追記
作品のマッタリ感?
私的の結論
人魚時の王子救出と、人間になった後も【なり抜き任せ】な行動しか見えなく、悪い魔女が王子の前に現れ画策した後やっと積極的になるで、感情移入出来る部分が少い。「アラジン」、「アナと雪の女王」はほぼ全編行動あるのみ。
と、数日たった考えです。
★Dolby-atmos 字幕 鑑賞
★シネスコ・サイズ
★重低音 2
★音圧 2
★移動音 2
★分離度 3
★サイド(左右、後、上、活躍度)2
★サラウンド 2
IMAX作品ですが、通常シネスコスクリーン、Dolby-atmos鑑賞にしました。
サラウンド側は上も含むは、ほぼ残響成分がメインで、少し部分で音楽、効果音も残響成分で、ドラマとの動きある使用は無し。
音のDolby-atmosよりは、IMAXの画の画角での投入感でシアター選んだほうが良いかもです。
おはようございます!
いつもありがとうございます!
原作アニメ知ってる知ってないが評価の分かれ道って感じですが、私は真っ白な状態で観に行ったので面白かったです!
あと昨日観たテノールも個人的には良かったですね~
いつもレビューに音響の事まで細かく書かれて凄いな!と思って読ませてもらってますよ。
またよろしくお願いします👍