劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のレビュー・感想・評価

全258件中、61~80件目を表示

3.0当たり前だけど、ずーっと試合してます。

2024年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭、日向とけんまの出会いのくだりがちょっとあったり、試合の合間にテレビシリーズからの回想が入ったりはするけど、基本的には、何の説明もないままヌルっと音駒線が始まり、おわるだけの映画です。 完全に一見さん無視のファン向け映画に仕立て上げられており潔し。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒビノミライ

4.0感動。

2024年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
いとーーー

4.0こんな映画も必要

2024年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

幸せ

「SLAM DUNK」に続けと東宝はバレーボールで2匹目のドジョウを狙い公開1か月で興行成績は70億を突破した。アニメ立国日本では面白いアニメが次々と出てきてアマゾンプライムで選び放題見放題となり我々少年の頃、選択の余地無く決まったコンテンツ決まった時間にテレビを点けなければならなかった時代からするとこれぞ21世紀だよなと感慨深く、面白いのだけれど良く出来すぎて難しかったりSF的観念的である意味「疲れる」アニメも多い。そんな「アニメ疲れ」の後に目と頭と心を癒してくれる安心して観ることのできるのが「ハイキュー」である。単純明快スポコンなのだがかつて星飛雄馬が1球投げるのに1話要していた時代から進化して展開が早くていじめ的要素が排され、反目があっても引きずらず2話の間には友情となり個性が尊重されつつチーム団結の素晴らしさを描く。何といっても主人公日向翔陽の純真まっすぐさがあらゆるドラマ的意地悪さを打ち砕きひたすら前を向かせてくれる。その飛躍には限界が無くて高く高くさらに高い。映画館の暗闇で安心して感動して泣ける映画を観たいときもあるのだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たあちゃん

4.0バレーボールって

2024年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

高校と大学でバレーボールやってました。しかし、リベロも、ラリーポイント制も、カラフルボールも知りません… わたしのときは、1セット15点先取で、サーブ権がないと点数が入らなかったですし、ボールは白かったです… 知らない間に、進化していたバレーボールですが、誰が取るか躊躇して誰も取らない「お見合い」や、ラリーが続くときの緊張感と疲労などを思いだして、懐かしかったです。 チームワークが必要なスポーツって良いですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mikikar

4.0バレーボール教えてくれて、ありがとう。

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

最高の試合だった。 負けたら即ゲームオーバーの試合。だけど好敵手と戦う楽しさが伝わる映画でした。 ただ、好敵手との最高の試合だからこそ「この試合を楽しみにしているやつがほんのちょっと多い」からこそ、白鳥沢戦のようにアニメ10話くらいで"ゴミ捨て場の決戦"もっと楽しみたかったなと思う。 マンガやアニメを観てなくても十分楽しめる映画ですが、当たり前に春高のゴミ捨て場の決戦にくるまでに予選から他の高校と試合し勝ちかがってきていて、どの試合も最高なので映画を観てバレー楽しいと思った方は原作を深く知るとより映画を楽しめると思います。 高校によって、3年生の抱えているものや後輩の生意気だけど3年生をリスペクトしている感じ、チームのカラーも雰囲気も全然違ってみんないい。みんな応援したくなるから古舘先生すごいって思う。 昔に戻りたいと思った事は一度もないけど、 ハイキュー観ると高校の時に部活やっとくんだったな〜って思う。 嬉しい事や楽しい事、悔しい事や苦しい事、あの3年間にしかない出会いや出来事がきっとある。 卒業して思い出した時、かけがえのない時間だったって思うんだろうな。 現実はもっとずっとしんどいのかもしれないけど… スポーツって最高だ。 準々決勝、楽しみにしてます!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nanairo

4.0上質な孤爪研磨ポルノ

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿

テレビシリーズから劇場版へと物語がシームレスに続くスタイルは『東のエデン』の頃こそ目新しかったが『鬼滅の刃』以降はすっかり常套化してしまった感がある。特に週刊少年ジャンプ連載作品は『鬼滅』然り『呪術廻戦』然りさも当然のようにテレビシリーズと劇場版を往還するものだから驚いてしまう。 『ハイキュー‼︎』シリーズもまた例に漏れずジャンプの人気作品であり、テレビシリーズ1期から起算して既に10年以上の時が経つにもかかわらず今なお絶大なコンテンツ力を誇り続けている。 本作はテレビシリーズ4期の続編という位置付け。相対するはかつて「ゴミ捨て場の決戦」を演じた東京の強豪校、音駒高校。烏野高校の「飛べ」と対を成すかのような「繋げ」という横断幕が印象的だ。 音駒には作中屈指の人気キャラクター、孤爪研磨と黒男鉄朗が在籍しており、ゆえに本作にて演じられる烏野vs音駒戦は『ハイキュー‼︎』のベストバウトとの呼び声も高い。となれば潤沢な作画リソースが確保できる劇場版というフォーマットで制作せざるを得ないのも納得できる。 満を持しての烏野vs音駒戦。その出来栄えは概ね満足のいくものだった。やはり画面構成の点において『ハイキュー‼︎』のアニメシリーズはきわめて突出しているように思う。さながら70〜80年代の実験映画かのようなアングルが、あくまでエンターテイメントの文脈を外れることなく次から次へと繰り出される。 特に面白いのがネットを真上から俯瞰するショットで、そこへ画面外から唐突にスパイクボールが飛んできたかと思いきやカメラがそれを追う。当然、目のフォーカスが定まる頃には音駒側のフィールドにボールが叩きつけられている。試合のスピード感と音駒の動揺を強調する衝撃的なショットだった。 他にも、終盤の研磨の一人称視点アングルも面白かった。高い位置から落ちてくるボールをトスするときって意外とギリギリまでどこに落ちてくるかわからないモンだよな…と高校時代の体育の授業を思い出した。 とはいえテレビシリーズに比べて本作はキャラクターコンテンツとしての側面が強調されすぎていた感は否めない。特に研磨の一挙手一投足に漲る性的なニュアンスはきわめて誇張気味で、健全なスポーツものというよりは腐女子の二次創作ポルノのように感じた。Twitterで「『ハイキュー‼︎』観に行ったら前の腐女子がずっと喘いでて最悪だった」的なツイートがバズっていたが、正直言って宜なるかな…としか思わない。 しかしながら製作陣の研磨に対する猛烈な性欲と「あくまでスポーツものの範疇を超え出てはいけない」という理性の相剋が、「相手を攻略したいが攻略してしまうとつまらない」という研磨の抱えるジレンマと重なり合った結果、魔術的なまでに存在感のある研磨像が立ち現れていたことは他ならぬ事実だ。 以下は完全に原作者の古舘春一の功績だと思うのだが、烏野に敗北後、泣いたのが研磨ではなく黒尾だという点に腐女子的フェチズムに対する確かな意地が見えた。 ここで研磨を泣かせるのは明らかに行き過ぎであり、私は本編が始まる前からそこを危惧していたのだが、最終的に研磨は涙を流さず、代わりに黒尾が泣いた。黒尾が泣くことには何の不思議もないし、普段の性格からして順当だ。 逆に、研磨は「ゲーム攻略のジレンマ」を打ち破る好敵手としての烏野高校を見出したことでバレーの楽しさを初めて主体的に感覚した。いわば彼のバレーは今まさに始まったばかりであり、そこにはロマンスドーンの喜びだけがある。そんな彼を泣かせるのは安易なフェチズムでしかない。だから彼を泣かさないという演出に私は非常に好感が持てた。 一部原作ファンには不評らしい本作だが、アニメシリーズを追っているファンにとってはいつも通りの面白い『ハイキュー‼︎』が楽しめるかと思う。田中の活躍があんまり描かれていないのは不服だったが… 次回も劇場版にて製作されることが決定しているそうだが、次はもう少し長尺でもいいんじゃないかと思う。なんなら3時間くらいあってもいい。10話しかない白鳥沢編でさえ時間に換算すれば7時間程度の尺なのだし…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
因果

3.5ダイジェスト

2024年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
どドンとす

5.0長編アニメでもやってほちい🥺

2024年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆたんぽ

4.0創意工夫を感じられる作品っていいですよね

2024年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

漫画もアニメも未─。タイトルは知っていましたけど─。 全くの無知でも理解できて感動的で意欲的な作品だと感じることができました。 興行的にも成功しているし、評価も高かったので、見ちゃいました。皆さんの熱いレビューや詳細な論評が非常に参考になったことは言うまでもありません。視点とか一人称とか汗とか─まさに!という─。 ファンが多い作品のようなので、もっと内容をとか原作の事柄を詰め込んでほしいといった意見もかなり目にしましたが、個人的には映画として上映するなら総集編というより新たな映像作品を作り上げてほしいと思っているので、今回のこの作品はそういった意味ではどんぴしゃです。コンパクトだったのがまた良かった気が─まぁそれも意見が分かれるところなんでしょうけど。 ネコという響きがかなり印象に残っています。それを丁寧に表現していたような気がしました。 ふと、過去、猫田という名セッターがいたなぁなんて─全くその世代ではありませんが、親もよくその名を口にしてきた記憶がありますし、単純に有名ですからね。 かつて日本バレーは五輪で金メダルを取っているなんて、現在の状況から信じられず・・・今はかなり強くなってきているとはいえ、数年前だったら・・・その強かった時代を支えていたひとりが猫田選手─そして残念ながら早逝・・・まさにレジェンドになったような・・・ 感動的なラストを眺めながら、関係のないことを夢想していましたが、少しもこのコンテンツと関係のないことでもないだろうと思っています。色々と創造的になる意味でも、この作品はいい映画だったということではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
SH

5.0因縁の対決に流れた汗

2024年3月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 12件)
しゅうへい

4.0「畏怖よりも、興味と尊敬を」

2024年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
夜鷹

5.0ハイキュー!!なりのリアル

2024年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
盲田里亭

4.5映画鑑賞というより、試合観戦。

2024年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
リュウジ

3.5研磨視点

2024年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
背中にエンジン

3.0チビクロ、チビケンがかわいい!!

2024年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
黒い肉球

2.5Xのタイムラインでよく流れてたので観た結果…

2024年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

原作読んでたらきっと面白かったと思います。 スポーツをするなかでの喜びなどの感情がわかりやくすす伝わってきました。バレーにも関心が湧きました。 ただ、登場人物の多くがキャラが強い印象で、一人ひとりの背景の描写が90分では足りなかったのか、どのキャラにも感情移入できませんでした。 機会があれば原作を読んでみたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
そるたん

4.0ハイキューだった

2024年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画、世代じゃないしで見ることを引いていたのだが SULAM DANK的な要素満載で面白かった。 前者が手書きならこちらはシステムだが脚本も散りばめ方もバレーボールを分解するハイキューそのものである。 スポーツ漫画のツボはやはりここか‼️ と言う面白さを醸し出した映画であった。 以外?(失礼かな?)のロングランとなるであろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
三上将

4.0メガネ君の最高の笑顔

2024年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメの続編の劇場版なので、アニメを観ていなかったら面白くないと思いますが、 アニメを観ていたらとても楽しめる作品です。 ただし、そもそものアニメのクオリティーが高いのでテレビでの続編でも良いような気もしましたが、そこはハイキューでの一番熱くファンが楽しみにしていたであろうライバルとの試合ということもあり、 ハイキュー関係者、おもに上の人たちが劇場版でファンに見せたい(金になる!)という思いをもとに劇場版になったのだと思います。 映画館に行ったら、女の子たちがハイキューの展示パネルの前ですごく楽しそうでした。 映像では、コート外からの撮影でトスだったかレシーブだったかの上がり方に臨場感を持たせているところがあったりとこだわりも感じ、キャラクターの心情が伝わってくる感じがすごく良かったです。 欲を出せば、劇場版の大画面にするのならコートの後視点で、スパイクの決まった時のボールがカメラに飛び込んでくる感じで客席を驚かせてくれるサプライズがあっても面白かったかもしれないですね。 エンディング主題歌はヴォーカルが変わって残念な気持ちもありましたが、すごく良い主題歌・・・むしろ最高でした。 ついでなのでパンフレット紹介。 表紙も良くて原作者の描きおろしイラストもとても良かったです。 しかし、声優のページが多いのはまだ許せるのですが、グッズなどの紹介ページの多さ。 それに引き換え劇場版の見どころシーンや紹介の少なさ。 採点するとするならば、パンフレットは星1個です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひびの入ったタマゴ

4.0映画「劇場版ハイキュー‼︎ ゴミ捨て場の決戦」は自分も試合に参加してる感覚になれた

2024年3月12日
iPhoneアプリから投稿

# 映画館で観た感想・レビュー 最初はとても楽しめないと思ったけど、後半になるにつれ盛り上がって行って、熱くなって行った。 まるで自分がバレーボールの試合の中にいるような感覚になった。 ゲームでいうとFPSみたいに一人称になって試合をするシーンが特に良かった。 おとむね原作を全く知らなくても楽しめる作になっていると思う。自分もそうだったし。 # 物語 フィジカルがすごい鳥の少年 頭脳がすごい猫の少年 この二人を主軸に進む # 「キャラもの」スポーツアニメ このハイキューという作品はテニスの王子様みたいに、キャラクターを前面に押してくるスポーツアニメ・漫画だと思った。 映画を見始めた時はそれが苦手だと思った。 たとえば「シンクロ・ブロック!」みたいな感じで技名を言い始めた時は、さらに楽しめなさそうだと思った。スポーツのロジカルな部分を丁寧に描くのではなくて、単にノリで進行していくのかと思ったから。 だが映画を見続けて行くと、ちゃんと真面目にバレーボールのゲーム的な部分も描かれて行く。 自分はバレーボール経験がほとんどないので深いところは分からないが、経験者ならうなずける部分も多いんじゃないだろうか。たぶん。 # 映画の時間の大半が試合シーン これもすごいと思った。 回想シーンもところどころに入るのだが、それでも全体の半分以上が試合シーンなのだ。それで映画が成り立つのがすごいし、野心的だ。 スローモーションのシーンもあれば、遠景からリアルタイムでスピーディーな試合展開を映すシーンもある。 こうやってバレーボールの試合がどんなものなのかを観客に立体的に教えてくれるのだ。 # キャラクター好感度 最初はまるで好きになれなさそうだと思ったキャラクターたちだったが、映画を観終えた頃には少しだけ好きになっていた。 「さすがにアニメを観てない初心者はつらすぎる」という感想を書こうかと思っていたのが、後半グングンと追い上げてくれた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
稲浦悠馬 いなうらゆうま

5.0初めから最後までクライマックス!!

2024年3月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
虚空蔵菩薩