劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のレビュー・感想・評価

全240件中、21~40件目を表示

4.5原作を読んでおいて本当によかった

2024年4月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作漫画は途中まで読んでいたが、途中で止まっていた。完結してからまとめて読もうと。音駒戦を描いた映画が公開になり、いよいよと思ったがそれでも再び読み始めることを躊躇していた。もうちょっとしたら公開が終わるかもしれない。そう思うとソワソワし始め、意を決して電子で原作を大人買いし読み始めた。わかってはいたことだけど、面白すぎる。翔陽と影山の関係はもちろん、ワクワクし彼らの成長にテンションが高まり涙することも何回もあった。でも、それだけじゃない。月島や烏野の先輩、敵となる高校のメンバー、そしてなんといっても控えとなっている選手たちの物語が本当に胸熱なんだ。今更な話だし、皆わかりきっていることなんだけど。
そして時間見つけては読み進めること数日。ようやく音駒戦までたどり着いた。準備はできた。映画が85分だから、試合を追っかけて終わりなんだろう、このバックボーンを踏まえないと烏野・音駒戦は存分に楽しめない。そう思って臨んだこの劇場版。やはり、間違ってはいなかった。だって細かいところで色んなキャラが語る話は初見では少しわかりづらかったはずだから。
やはり試合の映像と試合展開に熱くなってしまった。そりゃあんだけ面白い原作ならそうなる(この試合からは原作未読だけど)。特に映像面で、あのスピード感と迫力と最後の研磨目線の長回しは素晴らしかった。彼らの頑張りに感動し、負けた者が感じる悔しさや寂しさに切なくなって大いに涙した。
映画単体として成立させるため、研磨の物語に焦点を当てたのもわかる。「THE FIRST SLAM DUNK」でリョータを主人公にされた寂しさに少し似ている。ただ、違うのは本作の物語には先があるということ。次が楽しみだ。ただ、完結していないという未消化感があるという点でのみ4.5とした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kenshuchu

1.0グワァっとくるなにか…

2024年4月15日
スマートフォンから投稿

原作ファンで初日に鑑賞。とても楽しみにしていたが、アニメの青城や白鳥沢戦を見ていたときのようなグワァっとくる何かが全くないまま終わってしまった。
主役を研磨にするならそこを軸にして映画を作ってほしかったが、ただでさえ短すぎる尺の中で、色んなキャラの見せ場を細々と入れたせいか全体的に中途半端になってしまった印象。試合も映画館で見なければいけない程の演出は感じられなかった。
なぜこんなに絶賛されているのかが分からない映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
abbey

4.5すっげええええええええ!!!!!!!!!

2024年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
CB

4.5ハイキュー初見だったのですが…

2024年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

劇場37作目

友達に誘われてハイキューを見たのですがすごく面白かったです。TVアニメシリーズを見ていたらもっと面白く感じたのかと思うと…やっぱりスポーツ物は胸が熱くなりますね!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あきと

4.0原作未読

2024年4月10日
Androidアプリから投稿

アニメちら見程度

カメラワークは臨場感あっていいですね

バレーだけじゃなく、高校生のSportは一発勝負だから感動を呼ぶのでしょう。続編が楽しみです。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ちゆう

5.0大画面でみるからこその感動!

2024年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最初はバレーボールが好きではない日向が徐々にその魅力に引き込まれていく過程が描かれています。
終盤の迫力のあるショットで日向が感じている臨場感をそのまま感じることができます!
映画を通じてスポーツ業界やスポーツ事業が盛り上がっていくことを願っています(^^)♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
大東直人

4.0ずっと終わってほしくない試合

2024年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何かに夢中になったことがある大人…いやそうでなくてもきっと響く映画。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぷぷぷ

3.0研磨くん推し‼️❓初めてのハイキュー‼️❓

2024年3月31日
PCから投稿

バレーボールのアニメといえば、アタツクNo. 1以来の鑑賞。
アタツクは苦しいスポーツ、ハイキューはほんとに楽しそうだね。
オリジナルは、面白いんだろうな、その片鱗は感じさせるが、いかんせん試合の内容が単調で同じことの繰り返し、飽きてきて、この時間でも長い。
研磨くんのスタイルがとても好感度が高い、みんなの関係性も素晴らしい。
なんか、スポーツ楽しいな、青春してるな、友達が素晴らしい👍
しんどい😓毎日ですが、元気貰えました😀ありがとうございます😭

コメントする 2件)
共感した! 20件)
アサシン5

4.5久しぶりのハイキュー!!

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

原作漫画は途中で読むのを止めていて、映画のストーリーは未読でした。
特典欲しさに見に行きましたが、映像もストーリーもとても良く、めちゃくちゃ楽しめました!

IMAXでのみ見たので比較できませんが、映像も美しかったです。
研磨の表情がとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
味彩

3.5絶賛されてる程の良さは感じない

2024年3月29日
スマートフォンから投稿

ハイキューは普通にファンですが、映画のレビューが高かったので期待して観に行きました。

つまらなくはないですが…絶賛されてるような良さは感じなかったかな。
アニメの延長って感じで可もなく不可もなく、劇場版ならではの良さみたいなものもあまり感じなかった。

これなら普通にアニメとしてカットされてる部分とか丁寧に作り込んだほうが良いものが出来たと思う。
普通に面白かったけど、なんか物足りない。

過去を振り返り過ぎてて試合に熱中する間もなく終わるし、劇場版だからもっと息を呑むような試合展開を想像していたから残念。

ハイキューは好きなので大スクリーンで観れたのは良かったかな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かめ

4.0原作を知らない民

2024年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

漫画未読アニメ七話あたりで挫折した者です。
つまんなかったとかでなく全く別件で見る時間がなくなってなあなあという感じですが、その後長いこと見ようとしていなかったのであまり熱は持たなかったんでしょうね…すみません…

バレーよく知らなくても分かりやすく自然と解説が入り動きで教えてくれたのがお上手だなあと思いました。
ボールの浮遊感が満点です。
無理矢理感動的にしようとせず意外と淡々としていました。
ここ笑うとこだなみたいなシーンも滑ってないというか、フフヘヘヘ…て出来る感じで良かったです。
けんまくんの顔面が良かったです。

浅い感想ですみません。
話題だし絵柄好きだし見とこレベルでしたが、そんな人たちでも楽しめますと伝えたい。
映画の流れは試合の途中途中に回想やキャラクター同士の関係性を挟む流れで、スラムダンクと似ていましたが、スラムダンクはもっとねっちょりしみじみ大袈裟に感動的に仕上がっていて、全く別物でしたね。どちらが良い悪いではなく、好き嫌いでしか判別できませんが、スラムダンクを求めていくと肩透かしかもしれません。
確かにねっちょりはしていないですが、だからといってあっさり薄味というわけではないです。退屈しなかったですよ!
あとけんまくんの顔が良い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かめ

5.0上映時間は85分という短さだがとても満足

2024年3月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ユーリ

4.0映画ならでは

2024年3月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作2回くらい見たし内容は知ってたけど動いてる声があるゴミ捨て場の決戦みたいなーって軽い気持ちで映画館行った
時間短めだし削られてるんだろうなどうせ漫画の方がいいんだろうなって思って行ったけどすごい良かった
制作会社変わって稲荷崎戦の作画びみょかったからドキドキだったけど作画良かった研磨かっこよかった!
最後の研磨のシーン映画でしか見れないし青春の部活時代でしか味わえないものをもう一度味わえた気がした
内容知ってたけど映画でしか感じられないもの感じられたしもう一回行きたい
すごい良かった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひ

4.5良い意味であっという間に終わってしまう…

2024年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

待ちに待ったゴミ捨て場の決戦。

序盤、アニメ版の稲荷崎戦からそのまま続いたかのように始まる音駒戦。
試合の合間に流れる、各選手同士の回想。
ハイキュー初めましての人は置いてけぼりになるだろう。だが、ファンにはたまらない演出。
終盤は、さも自分が選手となりコートに立っているような臨場感。
主人公と好敵手のあの名場面は、原作ファンにはたまらなかった。

バレーは1セット平均して20分。
3セットで60分。それに比べれば1試合に85分もかけてくれていて伸ばしてくれたほうなのだろうが、少し物足りなく感じた。本当にあっという間だった。

原作を知っていてこそ楽しい映画だと思うので、是非アニメや漫画を観てから鑑賞してもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ごっこま

5.0漫画勢もお勧め

2024年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ハイキューは漫画で何度も読み、アニメにはなんとなく触れてきてなく、初アニメの劇場版でしたが…………見てよかった。とてもよかった。試合の流れがよくよく分かり、バレーの持つ日向達が持つスピード感を楽しめて感じられて、アニメならではの音と色彩で魅せてくるのを感じられてとてもよかった。
ボールが落ちたらそこで終わりなのに、息を呑む、時間の流れが止まったような、そんな場面を何度も体験したかのよう。
清々しい、こんな気持ちのよい作品、映画も中々ないかと。ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
旻

4.0自分がボールになったと錯覚しました。アニメ見たのがだいぶ前で内容ほ...

7さん
2024年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

自分がボールになったと錯覚しました。アニメ見たのがだいぶ前で内容ほとんど忘れてたけど、大事な過去シーンはしっかり映してくれて楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
7

5.0まさに試合観戦してるよう

2024年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

バレーボールの試合をほんとに観戦してるようなハラハラドキドキ感で試合の臨場感を味わえます。
リアルに高校バレーで負けたチームの悔しさ、勝ったチームの喜びも感じられる作品。
原作ファン、バレーボールファンも楽しめる作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ホアリー

3.0短過ぎる!でも 楽しかった!!!

2024年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

2月16日鑑賞 評価は3月24日
87分の映画はアニメの約4エピソードの長さのだ。それは個人的に足りない感じがある。でも 本当に映画館でこんな素晴らしい決戦を見ることなんて 最高だ!
映画よりマンガの方がもっと楽しめるし 烏野と音駒の戦術も詳しく理解できると思う。更に 自分の推し出た機会が少ないので すごく残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rocky.

烏と猫の対戦

2024年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あみ

3.0当たり前だけど、ずーっと試合してます。

2024年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭、日向とけんまの出会いのくだりがちょっとあったり、試合の合間にテレビシリーズからの回想が入ったりはするけど、基本的には、何の説明もないままヌルっと音駒線が始まり、おわるだけの映画です。

完全に一見さん無視のファン向け映画に仕立て上げられており潔し。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒビノミライ