「最初は意味は理解出来ないが見てると解る世紀末作品」サイレント・ナイト Manaさんの映画レビュー(感想・評価)
最初は意味は理解出来ないが見てると解る世紀末作品
クリックして本文を読む
映画冒頭はただの頭がおかしい個性的な登場キャラクターが出揃いカオス感がありながら
意味が解らない展開が多いが
中盤から伏線回収が始まり世紀末や世界の終焉の日をいかにどう生きるか、どう過ごすか
また苦しんで死を選ぶか、薬で安楽死を選ぶか
登場人物に対して気が気でないし正気でいられない状況下での人間模様及び心理描写を描いている作品
また現代環境での環境汚染や環境破壊による
今の現代でもあり得なくはない環境破壊からの汚染ガスでの地球が滅亡する事や
人間が局地になった時何を選択するのか、その日までにどう選択するのか等
かなり斬新な切り口での現在や未来に対する環境汚染からの人類滅亡にフューチャーした作品でした
シナリオもかなりざっくりしてますが
一風変わった作品が楽しめる人向けの作品です
コメントする