ザリガニの鳴くところのレビュー・感想・評価
全284件中、241~260件目を表示
上質な切ないラブストーリー
秀作とはこの作品の事。 シナリオが素晴らしい。飽きさせない展開と切ない2つのラブストーリーを織り交ぜながらの展開。年代の良い、一見するとありえない話なのだが60年代であればまだ福祉制度等が行き届いていないので納得する。設定も良い、この作品が山奥の話ならもっとつまらなくなっていたのかもしれない。湿地という珍しい環境だからこそ飽きずに観られる。ボートが移動手段など中々観れない。
人間は自然の中で生きている事を忘れるが、主人公は自然の中で育ちそれを学んだからこそのラストなんだと思い知らされる。
背筋がゾワッとするラストは必見であり、見ごたえもある。
ダーウィンが来た。
自然の中での人間という野生動物のお話
原作小説未読で鑑賞でも映像化が困難なお話だというのはわかりました。この映画はロマンス映画でもミステリ映画でもなく自然の中で鳥、昆虫と同様に人間が動物行動学的に本能の赴くまま「ザリガニの泣くところ」つまり湿地の奥深くで生きたらどうなるか?という自然ドキュメンタリー映画。
なので主人公は感情に身を任せ生きる、それが自然界では当たり前なので、保護者(協力者)は生きる為に必要なものとしか見てないしオス(恋愛)は精神を安定させる為に寂しさを埋める生き物としか見てないので自分を害する人間を殺しても罪悪感がない様に見える、人間に育てられずに自然に育てられてる為それも仕方ない、強かに生きなければすぐ命を落としてしまうので。
映像から読み取れない部分が多い作品ですので原作小説は読んでみたいと思います。抑揚がない時間がゆっくりと流れていく不思議な映画ですが最後まで飽きさせない名作でした。
すごい映画
×ミステリー映画 ◯ロマンス映画
ミステリー作品としての期待値が高かった分、肩透かしを喰らいました。
原作未読です。全世界で1500万部以上売れたと言うのであれば、原作はかなり面白い展開なのでしょう。
あくまで個人的な意見ですが、湿地帯の女性に惹かれる性質真逆の男性2人とか、主人公に(親愛的な意味で)好意的な弁護士とか、正義感強めの店主夫婦とか。
なんかこれ、他の作品で見た気がするんだけど。
…そんな感想が拭えなかったです。
良かったことは、エンドロールのテイラー・スウィフトの歌と湿地帯の光景くらいか。
主人公が湿地帯で単身生活を続けているにも関わらず、わりと文明的な分別や知識がある(例:学校に行っていなかった設定なのに大学がどういう場所か理解している等)という時点で、そもそもリアリストの自分には合ってない作品だったと言うか。
それとも原作ではちゃんと描写されているけれど、映像に起こすと微妙な感じになってしまったのか。
まあ、うん。映画に関してはちょっと微妙の余韻の残るロマンス映画でした。
ラストシーンに鳥肌
衝撃の人生と美しい湿地
落とし前
クラクラするくらい面白かった
2022.82本目
シナリオも絵もキャストさんも素晴らしく良くて、引き込まれた…!終わった後、情報量と衝撃に頭がクラクラして、なかなか立ち上がれなかったくらい…!
父親やチェイスのDVシーンや、街の人々からの差別等々、見ていて苦しくなる要素がたくさんあり「そろそろ救われてほしい」と何度も思いました。
が、「重く苦しい映画だった」とはならなかったのは、つねに湿地帯の美しい自然とともにこの映画があったからかなぁと思います。
カイア自身も、聡明で勇敢で、湿地帯とともに生きるという意思の強さがあり、その美しさと強さに圧倒されました。カイアの発する神聖さは、畏怖のようなものも感じさせて、それもまた自然に似ていると思いました。
裁判シーンのやり取りも、純粋に面白かった!
話の展開も、常に緊張感があって良かった。
オチは、全く予想だにしていなくて、衝撃や余韻が強くて最高だった!
テイラースウィフトの歌うエンディングソングが、歌詞と曲の雰囲気がカイアにぴったりで本当に良かった。テイラースウィフトは原作小説のファンで、この物語のために曲を製作したそう。リスペクトに溢れているのが伝わってきました〜!
墓場まで持っていく秘密
ジャングルクルーズに乗ってるみたいな湿地帯、沼地、河川、海。なんと美しい自然、生き物達、ノースカロライナ州の湿地帯はこんなに美しいのかと目を見張る。そんな処に家族に捨てられた女の子が独りで生き抜いて行くお話。雑貨店を営む黒人夫婦や弁護士先生とのヒューマンドラマ‥では有りません。誰しも墓場まで持っていく秘密って一つや二つは有りそうだけど、特殊な生い立ちのヒロインの場合は特別。そして彼女の生命力は凄い。テリトリーを犯す者はなんびとであろうと許さない、昆虫や、動物の雌の本能に近いモノを感じ怖くなる。先般観た(ラム)もそうだが、女は怖い。同性でも怖くなる。ヒロイン役が清楚で大人しそう容姿なので更に怖い。今年観た映画の中では秀逸。
ちゃんと映像で見せてほしい。
結末は正真正銘の衝撃!
タイトルなし
映画化されている事を公開の数日前に知って公開初日のレイトショーで観てきた。
原作は凄く気に入っているが映画の情報を調べても監督や役者の実績等が少なかったので期待は低かった。しかし自分でハードルを下げたからなのか、ただただ作品が良かっただけなのかは判らないが本当に素晴らしい作品だった。
特に主人公が孤独で潰されそうになる演技が子役含めて良かった。文章でジワジワ伝えてくる原作とは違い役者の演技で槍を突き刺すような勢いで伝えてくる。辛くて涙が出そうになった。これが家族、初恋テイト、悪者チェイスが離れていった時の計3回。
自分の中では印象の強かった幼い主人公が釘を踏んでしまうエピソードが無かったのは残念だが良いあんばいでエピソードが取捨選択されている作品。
主人公が描く自然の絵が原作を読んでいた時に自分が想像していた絵の10倍綺麗だった。
バランス抜群
美しい自然と気高い人間性。完璧な映画。
人に優しくなりたいと思わせる映画
思わせぶりなザリガニ
まずタイトルに興味をそそられます。あのザリガニは鳴かないだろうから(笑)、何かの暗喩なわけなので、「何だろう?」って気になります。そういう意味では、宣伝ポスターが素晴らしい!そして舞台となるのが、ノースカロライナ州にある自然豊かな湿地帯にぽつんとある一軒家というところも、閉鎖的な空間で人知れずなにか怖いことが起こってそうなミステリアスな気配がよかったです。で、話が現在と過去を行き来しながら真相へと近づいていくワクワク感も十分に堪能することができました。ただ、主人公の置かれたシチュエーション、親子関係、恋人の行動などが意外とステレオタイプ的だったり、逆に不自然に思えて腑に落ちなかったりで、個人的にはあまり深くのめり込むことができませんでした(残念)。エンディングテーマがテイラー・スウィフトだったので、おお~となりましたが(笑)。
わりと地味で意味ある深〜い作品⁈
征服しようとするイケメンと、優しい素朴なイケメン 四面楚歌に追い込むものと、敢えて手を差し伸べる者。
表題のとおり
正直 前半から中盤60分くらいか?
半分😪眠りつつ観た時間がイタイ。
それでも主題の一つはわかった。
上記のとおり
でもこの女主人公のような美人が世を捨てたあばら家🏚
しかも、沼地って、野生生物住むには良いけど、人間住むには不衛生。
フィクションならではの設定、湿地か。
イケメンでも善悪。人の情けも捨てたものではない。雑貨店夫婦。
だが、それは悪い奴らがいるから引き立つのだ!
もう一つの主題、湿地帯の自然は
正直なところ半分😪寝てたからよくわからない。
個人的にはジメジメして、洗濯物どうするかわからんし
水道トイレの衛生環境が不明だし、ワニ🐊も住んでいるから、近寄りたく無い。
でも半分😪寝ながら目を開けて鑑賞と言う、ワシの得意技炸裂❗️でよくわからない。
まあ、息を呑む自然の良さが描かれてた・・・カモしれない
これ以上はネタバレだから書かないです。
1952 1969 少し現在。動物学者らしい作品。目を開けて、😪寝てたけど。
陪審制度はどうかなあ?陪審員かぁ?
ちょっと最初の単調さを堪えれば先が開ける、そういう作品。
戒めにも思えたり
全284件中、241~260件目を表示