劇場公開日 2024年1月12日

カラオケ行こ!のレビュー・感想・評価

全508件中、301~320件目を表示

3.5俺はWEEK END だああああ"あ"あ"あ"‼

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
寝落ちマン(次男)

5.0西聡実(齋藤潤)くん最高❗❗ 「声が汚いです!」「うるさいです!」「カスです!」

2024年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告を観たときからものすごく楽しみにしてた。途中までは狂児(綾野剛)が主役やなと思てたけど、ほんまは聡実くんやんか!終始ローテンションながら、狂児とのカラミがなんとも言えん。最高やね。中学生らしさを失うことなく、きちんと大人と向き合う。狂児も相手を中学生と思わずに真っ向から接する。狂児の優しさや思い遣りがいいなぁ~。スナックで、聡実くんが狂児を想いながら唄う「紅」が心に沁みてグッときた。

コメントする 2件)
共感した! 23件)
まーさん

4.5中学生とヤクザ

2024年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
まこやん

4.0カラオケ行こ! それだけなんだけど、引っ張ってる感無いし笑えて泣け...

tさん
2024年1月18日
Androidアプリから投稿

カラオケ行こ!
それだけなんだけど、引っ張ってる感無いし笑えて泣けて大袈裟じゃなく時代の移り変わりなんかも儚く感じ取れる作品。

綾野さん演じる狂児が変に間を繋がないあの感じ、一見映画見ててリズム悪いなとなるんだけどリアリティさが勝さって逆に入り込めるという。。。

大人は汚い。
しかしキレイなものだけじゃこの街は成立しない。
アンバランスな二人に絆が垣間見えたらもう待ったなしだよね。(何がや笑)

コメントする (0件)
共感した! 23件)
t

4.0これが尊いということか。

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿

原作未読で観賞。めちゃくちゃ面白かったー!

合唱部部長の聡実くんと、ヤクザの狂児。違う世界で生きる二人の関係が次第に変わっていく様が、オフビートな笑いと共にナチュラルに描かれています。
とにかく終始二人のやりとりが可愛くてしょうがない!思春期真っ只中の中学生だけど、大人びて何故か肝がすわっている、でもやっぱりビビる時はビビりまくる聡実くんと、飄々としておちゃらけているけど歌の上達に真面目に取り組み聡実くんへリスペクトを持ちつつ優しく対等に接する狂児。この二人の絶妙な空気感を見事に表現した主演二人が素晴らしい。最高でした。

オチはなんとなく予想していたけど、それでも「紅」、響きました。歌詞を噛み締めました。愛が伝わりました。

カラオケ行きたいな!

コメントする (0件)
共感した! 23件)
まだまだぼのぼの

5.0おもしろかった!!

2024年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

何と表現したらいいんでしょうか
とにかくよかった。
おもしろかった。
わかりやすくて、おもしろくて、ちょっとホロリとして…
ヒットして、いろんな人にみてほしいです。
わたしも回りの人に薦めまくります。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
みかん

3.5「♪もう二度と 戻らない」

2024年1月18日
Androidアプリから投稿

原作未読。
「女の園の星」は読んだことがあったので、この作品もシュール系のコメディかと思ったら、かなりちゃんとした青春ドラマでビックリ。

演者陣がまずは良い。
特に主人公をはじめとする中学生たち。我々大人にとって、懐かしくも苦々しい「あの日々」の欠片をしっかり清々しく演じてくれた。

365日ごとの強制的な区切りで、全く別の種族として管理される「学校」という場所。ここでは1年経過するごとに、古い種族から順番に排斥されていく。

主人公聡実くんももちろんその中にあって、近付く卒業と重ねて変声期で大人になっていく自分を冷静に受け入れようとしながら、心のどこかで正面から向き合えない自分とも戦っている。
そして訪れる「紅」。
歌えなくなっていく現実に必死で抗う。
ああ、なんて痛々しい。

X JAPANの衝撃的なブレイクの時期をまさに青春時代に体験した我々でさえ、「紅」の歌詞をあらためて噛み締めることは一度もなかった。
しかし、その「失ったものを、もう無いと知りながら追いかけてしまう」切ない歌詞と、「それを歌い切ることが失った彼へのせめてもの償い」になるのに、過ぎていく不可逆な時間は、それを残酷にも許さないという、非常に切ないクライマックス。

思い出すと「巻き戻せないビデオテープ」とか、象徴的なシーンもあったよな。

ちょっと気になったのは、合唱部顧問の二人。
モモちゃん先生は、一見抜けている様で大事なところでは締めてくれるかと思えば最後まで軽すぎるし、副顧問の「指揮」はあまりにも雑に感じてしまった。(合唱部の指揮がどうあるべきかは知らないけど)

他にも、コミック原作実写化特有の「リアリティの違和感」はあるにせよ、チクチクと心の奥を突いてくる物語をしっかり楽しみました。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
キレンジャー

4.5過ぎ去りていく青春を描き切ったオフビートなコメディ

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興味はあったものの、評判の高さを改めて知り見てきました。
中学生とヤクザがカラオケを介して交流するコメディですが、上質な漫才を映像化したような笑いと多感な時期の少年の周囲から失われていくものを描くほろ苦さがたっぷりと描かれてました。
ストーリー上の疑問がないわけはないですが、クライマックスの熱唱ですべて吹き飛ばされました。
鑑賞後、原作も読みましたが、オリジナル部分含めて、素晴らしい映像化だったんだと改めて評価しています。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
よして

4.0二人の関係性

2024年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

何か良かった!絶対交わるはずのない二人が、、、中学生役の男の子、良かった!ストロングスタイル一番😊

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ストロングスタイル

4.0素晴らしかった

2024年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
吉泉知彦

3.0今時の中学生が微笑ましい

2024年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ヤクザのカラオケが笑える
あり得ない関係の設定が面白い

コメントする (0件)
共感した! 8件)
daikokumai

5.0観に行ってよかったー!

2024年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 30件)
Ato Tanaka

4.0紅がしみる

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読ですがめちゃめちゃ良かった。脚本野木亜紀子さんキレキレ。紅があんなに沁みるなんて、、
帰りに「ファミレス行こ。」買っちゃった(カラオケ〜のほうは売切れ😢)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
チリちこり

5.0笑って泣ける青春映画

2024年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

公開初日に観ました!クスッと笑える場面が多く、劇場内も笑い声が響いていました。思春期の悩み、部活、愛について……大人と子供の狭間で揺れ動く聡実くんの感情に共感してしまいます。真剣にカラオケするヤクザ達が面白い!
小さなことを大切に描いた、優しくてあたたかい映画です。また劇場に観にいきます。紅だー!🎤

コメントする (0件)
共感した! 15件)
きき

4.5和子が聡実になる

2024年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 25件)
セイコウウドク

4.0期待度○鑑賞後の満足度◎ 愛とは焼鮭の皮(私も好きです)。ヤクザと中学生のバディコンビがいつしか微笑ましく愛おしくなる日本製コメディ映画の佳編。

2024年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
もーさん

4.0綾野剛の魅力たっぷり

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ラストはほんのり切なくキュンとしました。

エンドロール後の一幕は要らなかったなあ。

綾野剛さんが色んな歌を歌うんだけど、表情が全部違って、ファンである私は大喜びです。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ゆうすい

4.5カラオケが上手くなりたいヤクザと合唱部所属の男子中学生の交流を、緊張と笑いの中に描き出したヒューマンドラマの秀作です。

2024年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 65件)
もりのいぶき

4.0クレナイダァーーーーーー!!!!

2024年1月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
井も

4.0「紅」がいかに名曲なのか思い知らされた

2024年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 21件)
チーズ