劇場公開日 2022年8月5日

  • 予告編を見る

「伝えなければならないこと」長崎の郵便配達 大吉さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0伝えなければならないこと

2022年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長崎で被爆し、核廃絶を訴え続けた郵便配達員谷口スミテルさんを40年前に取材して、「長崎の郵便配達」というノンフィクションを著したピーター・タウンゼンドさん。
娘で女優のイザベル・タウンゼンドさんが長崎を訪れ、スミテルさんが、父が、歩いた跡を辿る。
スミテルさんの遺族と会い、40年前に父の通訳をした人と会い、スミテルさんの初盆に参加し、録音された父の声を聴き、父が聴いたであろう川のせせらぎ・風・鳥の囀りを聴き、、、イザベルさんの長崎訪問は、亡き父と出会う、自分探しにもなった幸せな旅であった。

ドキュメンタリーは、制作者がどうしてもこれを伝えなければならないと思って撮るものと、伝えなければならないものに撮らされるものとがあるんだなぁ。(オリンピックのが響かなかったのはどちらでもなかったからか)
今作はまさに後者で、撮り始めた時には考えてもいなかったものになっていたんじゃないかな。見えない力に動かされるってことはあるんだ。

イザベルさんの英語はとても聞き取りやすく、私たちの世代が学校で習った英語を映画で久しぶりに聞いた気がした。

近くの劇場は夏休み映画ばっかりで、観たい作品はもう観てしまったし、ミニオンでも観に行くか、と思ってたら、ちょうど8月9日でテレビでこの作品を紹介してたので思い切って観てきました。観てよかった。
一日二回の上映。観客4人。残念。
夏休み映画の同時上映にしてみんなに観てもらえばいいのに。

大吉
満塁本塁打さんのコメント
2022年8月10日

返信ありがとうございます😭。おっしゃるとおりです。もう少し工夫の余地あったかなと・・カタルシスに至らず残念でした。でもお客さんは例外無く、甲子園1回戦突破レギュラーのような「選び抜かれた精鋭」でした。ありがとうございました\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年8月10日

おっしゃるとおりです。ド共感です。ただ本作で興行成績はハナから無理ですね。テーマ、進行が全て知識、既知の感覚の範囲内。「オリンピック同様 作ることに意義作品」かなと・・チョットイギリス空軍パイロット👨‍✈️🇬🇧「自分の罪」に触れなすぎです。仮にブラウやハッタリでも「自分も同罪だ!」と自責を示していれば、カタルシスに思い切り触れて星5つ⭐️⭐️⭐️🌟🌟確実だったのですが。ナチス相手でも殺戮は殺戮だと・・すいません個人的です。イイねありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

満塁本塁打