劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)のレビュー・感想・評価

全265件中、81~100件目を表示

2.0もうみんな若くない

2023年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

50点くらいの出来かな。

リョウの過去が関わってくるけど、代わりをルパンがやっても変わり映えしないストーリー展開。
三枚目を演じながらヤルときゃやる!
ド派手なアクションシーン
定番の演出
他アニメとのコラボ、などなど
こんだけ盛り込んでおけばファンウケ間違いなし!と制作側は考えているんだろうなぁ

シティーハンターは初期の頃と後半ではかなりテイストが違っている。
初期の頃は湿っぽいく大人じみた話に子どもが喜ぶ要素が少ないように感じられるが、
それは毎回登場する美人依頼主と読者が同じ目線になる構成になっている。
裏の社会を見せつけられ戸惑う依頼主が彼の行動やセリフによって心を開いていくのと同じように、
読者も心震えさせられ憧れる存在になっていった、と思う。
だからお話がハッピーエンドでなくても嫌な気分にならなかったし、
これが大人かぁって思ってみたりもしたw

それが香とハンマーともっこりが話の中心になってきたときからマンネリ化してきたと感じていた。
きっとこの頃に離れていった読者も多いのじゃぁないだろうか。
しかし海原の回は久しぶりに痺れたのを覚えてる。
今までなんの気無しに読んでいた数々の回が伏線になっていたと知った時は、北条司こそ神だと思ったw

今回の劇場版はそんな海原が出てくるし、タイトルもエンジェルダストなんて付けてあるもんだから、毒饅頭だと思いつつ見にいってみたら、案の定毒饅頭だったw
そう感じた観客は多かったんじゃないのかな。

まだ続くような感じだけど、この調子で行くとどんどん尻すぼみになっていくだろうな。
シティーハンターを観にくる客は若くないから、てんこ盛りじゃなくて素材の味を生かした作品を見てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
jojo助

3.0もうちょい

2023年9月19日
スマートフォンから投稿

シティーハンターを最初から見てる人には、ちょっとだけ物足りなかったかも。

まず、

長所は、絵が上手くてリョウの活躍ぶりがでてて良かった☆

短所は、海坊主の活躍が少なかった。やはり、キャッツアイはまだ許せたとしてもルパンはやめて欲しかった。リョウと海坊主とカオリ、ミキ、冴子のこの5人がシティーハンターを盛り上げる重要なキャラクターなので、そこをしっかりだして欲しかった。

自分が作者ならリョウがエンジェルダスト打たれて正気に戻るため、海坊主やカオリ、ミキや冴子がリョウと戦うストーリーを作ってたな。

裏の世界ナンバーワンがラスボスなんて逆におもしろいんではないか?

カオリがセーラをしたときのように逆にカオリがリョウを正気に戻すストーリーもあったきがします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こちゅけ

4.0なんかね

2023年9月19日
iPhoneアプリから投稿

オープニングにキャッツアイ 共同任務とは言え、これシティハンターの映画だよね?

ルパンが登場する意味分からない。

たまに、遼の声が抑揚ない。

詰め込みすぎ感ありあり。

ちょっと残念

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ironside2015

2.5いじるのはいいけど余計なもの入れない方がいいと思った

2023年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

シティーハンターはアニメ漫画を少し見たことあるくらいの知識です
前作は友達と見に行きました 友達は全く知識なかったけど楽しめたとは言ってました
ぼくも見て良かったなという記憶です

そしてまた映画やる しかも最終章!? ということで何となく見に行きました

今作は面白い!とはならなかった・・・
冴羽遼が戦うシーンはかっこよかったけどさぁ~
ルパン登場させたりユニコーンガンダムをバナージ声付きでちゃんと描く必要あったか!?

あとコラボ商品を作品内に登場させるのは仕方ないけどあんまり好きじゃない派です
ビールは100歩譲っていいけどカップ麺あんなにじっくり描く必要性あったか!?
しかも傭兵2人がうまいとか言うかぁ!?

その他にもモヤモヤすることも多かったです。
続編あっても見に行くかは迷いました

でもどんな映画でも最後のエンディング良いと「あれ?もしかしていい作品だったのでは?」となるから不思議ですねぇ~

GetWildは良かったで!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆうき

3.0どことなく違和感

2023年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
bunbun

1.0どうしてこうなった

2023年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
のーが

4.5銃撃シーンかっこいいです

2023年9月18日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

アニメ、原作のファンで楽しみにしていました。題名から、原作に則したストーリーだと思っていたので、いい意味で裏切られました!ほぼ映画のオリジナルストーリーです。
いつもアニメや映画では、わかりやすく先を読みやすい展開だったのですが、今作はいつもとは違って少し大人向けというか、先が読めず新鮮でした。
前半のギャグ多めの部分は長かったような気もしますが、映画館でよそのお子さんが大爆笑していて、現代っ子にもリョウのギャグがウケていることが微笑ましくうれしくなりました。
後半は、怒涛のアクションや、シリアスなリョウの銃撃シーンがかなりボリュームがありよかったです。
作画がきれいなのでリョウの動きや表情までとてもカッコよかったです。もうここだけで、前半のもどかしさをなかった事にできるほどファン必見です。
エンディングは、アニメファンには懐かしさ込み上げる演出、カッコよくてありがたかったです!
次回作も楽しみにしています!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
GARDEN

3.5シティーハンターをこよなく愛する者として

2023年9月18日
スマートフォンから投稿

笑える

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
みーな

1.0これはシティーハンターではない

2023年9月18日
スマートフォンから投稿

ポスターを見て嫌な予感はしていたが…
予想を遥かに越えた駄作
シリアスに仕上げたかったのかもしれないが
逆にダサい
血を流せば格好いいと思っている勘違いさん
お馴染みギャクは
ワンパターン過ぎて何も面白くない
獠は人を殺さない
殺して解決するなど頭の無い人間がすること
獠なら殺さず解決する方法を見つけるだろう
高橋さんの絵は昔から苦手だったが、
やっぱり好きになれない
CAT'S EYE3姉妹の父も海原神
3者を一緒に出してしまってどう収集つける?
愛も絆も何も感じなかった
グッバイCITYさよならの贈り物、
ローズマリー回などを真似ただけ
総監督にこだま監督がいながら
何を指揮していた?
プライベートアイズは10回程見に行ったが
この作品は二度と見ない
金と時間の無駄
星0作品だが岩﨑さんの音楽だけは良かったので星1

コメントする (0件)
共感した! 8件)
conte

3.0ファンからしても微妙…

2023年9月18日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
himawali

2.0うーん、なんか物足りなかった

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

フランス人の人の実写版のシティーハンターの方が面白かった。
店舗が悪いのかな。
ストーリー展開もう少しテンポ良ければ印象も違ったかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぽな

2.5キャッツアイとルパンを出すならフル活用して獠が最後締めるなら面白そ...

2023年9月18日
スマートフォンから投稿

単純

キャッツアイとルパンを出すならフル活用して獠が最後締めるなら面白そうな感じしたけど、あれではもったいない。あとはもっこり減らしてもっと細部を詰めた方が楽しめると思います…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
きよよ

2.0なんだこれ‼️❓昔観たのと違うぞ‼️❓

2023年9月18日
PCから投稿

なんだか、半分くらい、ギャク、それもおんなじことの繰り返し。
手抜きの時間稼ぎにしかみえない。
一時間くらいでもいいから、メリハリ効かせて欲しかった。
アクションシーンも、気のせいか、ワンパターンのような気がする。
テレビのテイストで良いし、本来の地味なので良いのに。
脚本もコナンに比べたら雲泥の差。
昔のファンとしては、大いに落胆しました、トホホ。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
アサシン5

1.0アニメの名話集のほうがよかった、、

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿

アニメの30分の方が満足感が高い。
上映時間1時間半の前半で正直飽きてしまった、、
感動シーンがイマイチ伝わってこず、香のツッコミシーンが途中でイライラに変わった。
1番何これと思ったのが、ご飯を食べるシーンがわざとらしい演出?に感じ、どっかの企業とのタイアップなのかな〜と考えてしまうった。
あと電車のナンパ男=山ちゃんのシーンなど特にいらない(無駄遣い)
総じて、次回作は見ないことにします。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
dayo

1.0そうじゃない感

2023年9月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
あき

2.0いまいち

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
shot

2.5微妙だった

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

良かったのは獠の神業が見れた事、エンディングがGet Wildで締め括られていた事、もっこりギャグ健在
、最新技術のカーチェイスや銃撃戦が楽しかった事、キャラクターが美しかった事です。映画館の大画面と音響で見て欲しいと思います。

ただ、この脚本書いた人、原作漫画読んだことあるのかなあ。最序盤か、「このキャラ、絶対こんな事やらないよね?」と言う違和感を感じながら見てました。

登場人物の日常を描くのが流行りなんですかね?テンポが悪くて途中でとても退屈になりました。今回のヒロイン、アンジーと主人公達を交流させて葛藤を生み出す狙いがあったのでしょうが、なんだか中途半端。「早く話を進めてよ」と思っちゃいました。終盤の展開も目新しさがなく、似たようなのを別作品で何度も見たよ…と思いました。原作ファンなので続きがあるなら観に行くと思います。でも手放して他人様にお勧めはできないかな。

X(旧Twitter)では神谷明さんのお誕生日祝いで盛り上がっていて正直な感想が書きにくい。汗

コメントする (0件)
共感した! 3件)
頼金鳥雄

4.0最終章の入口

2023年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
たな

0.5残念どころか、怒りすら

2023年9月18日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
たけこ

3.0今までとはテイストが違う?

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

舞台挨拶付きに申し込み抽選で見事に当選。
非常に楽しみにして劇場で鑑賞しました。
元々、大好きなシティハンター。
前作はシティハンターの良いところを十二分に発揮していて、今回も期待は非常に高い作品でした。
またやはり、舞台挨拶は価値がありレジェンド出演者の話を聞くと今まで以上に今後も応援したくなりますね。

作品は、リョウがスマホを使ってマッチングしたり改めて現代にシティハンターが生きている感じがファンとしては嬉しいですね。

賛否はありますが物語の展開や結末には既存のシティハンターとは違う新しさ?にも挑戦しています。
ピラルクーとエスパーダも過去にはない悪役キャラクターで非常に新鮮で良いですね。

期待が高かった分、それを超える事はありませんでしたが正直、これはこれでアリなのか?とも思ったりもします。
まだ次回作は決まっていないみたいですが、それを払拭するぐらい次回作に期待をしたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
run05
PR U-NEXTで本編を観る