ぼくの歌が聴こえたらのレビュー・感想・評価
全12件を表示
演出、脚本ともイマイチ
そもそも箱の中で歌ったら音がこもって全然だと思うんだけど。教会やコンサートホールでは音がどう反響するかを建物を設計した人や演者が一番気にするところと聞くよ??
まぁ、それはおいといて、いつの作品かと思ったら2022年と最近の作品。人前で歌えないならYoutubeではないの??まぁ、殻を破って最後は箱ナシで歌う、てところが成長した証、ということに持っていきたいのだろう、とは思ったけど。それに持っていくのに、途中ストリートミュージシャンとセッションみたくなって掛け合いをして展開するのかと思いきや、今までと同じ。音楽も途中しりつぼみみたくなって映画としての盛り上がりもイマイチ。ここ、映画的には盛り上がるところではないか?とおもったけど、脚本ミス?演出ミス?
あと、「ロードムービー」との触れ込みだけど、道中は音楽で流してしまって、本来ここでお互いの過去を話してお互いの心情が触れ合ったり、観てる側も感情移入するところなのにまるでなし。主人公がなぜそんなに楽器が上手なのか??音楽プロデューサーのミンスの生い立ちは?そういうところが描かれれば映画に深みがでたと思う。
出だしの車代行者が歌い出すところや途中ミュージカルっぽいところも不発な感じ。音楽がそこそこよかっただけに残念。
ストーリーとしてやや突飛なところもあるけど…。
今年371本目(合計646本目/今月(2022年12月度)24本目)。
タイトルの名前通りで、「箱の中でしか歌えない」という主人公を描いた音楽映画かつロードムービーです。
趣旨としてはよくわかるし、「表面的に」同じ趣旨の映画をあえてあげれば「ロスバンド」になると思うのですが、それは「表面的に」という話で、かなり実際は違います。
韓国国内を旅行するという関係上、かなり細かい地名も出てくるし(中には麗水(ヨス)など、一定の前提知識を要求するところもある。人口30万人ほど)、多くの方が書かれている通り、「各地巡りをするのは良いのだけど、そのきっかけがやや弱く、後半は音楽映画というより韓国の各地巡りになっている」という点は確かにあります。ただ、このコロナ事情元、あるいは、コロナ元でなくても、日本からの旅行でこのようにあちらこちら旅行することは(実際問題)無理なので、その観点ではいろいろな代表的な観光地の事情など知りえた点は良かったです。
まったく趣旨として共感できないわけではないし、「趣旨はややわかりにくい&趣旨が飛びすぎ」かなとは思うものの、積極的に採点上考慮するほどでもないのでフルスコアに切り上げています。
#47 釜山といえば海雲台なのか?
小さい頃父親から受けた暴力がトラウマになって人前で歌えない男性の物語。
ソウルからライブハウスをめぐるために全国を旅するから確かにロードムービーかもしれいけど、地方に行く理由が弱すぎる。
単に地方の名物料理を食べてるだけじゃん。
全州の名物がコンナムルクッパとか、光州が肉ジョンとか知らなかったけどさー。
そして主人公がトラウマを克服する過程も意味不明。
麗水の次が海岸線沿いに釜山かと思ったら、慶州行って蔚山行って、
ようやく釜山だ〜と思ったら海雲台かい🤜
私にとって釜山と言えばチャガルチなんだけどなあ。
でもそしたら本当にトロット歌手になっちゃうから、海雲台や広安里のほうがロックっぼいか〜。
設定を聞いた時はおっと思ったが
ライブシーンだけはお目々がパッチリ
チフンが歌うビリー・アイリッシュの『Bad Guy』が聞こえて来た時、思わず引き込まれた。アコースティックギターのリフとともに響く、チャンヨルの低音ヴォイス。ジャズ風のアレンジが続いて、トドメはチフンのギターソロ。これは、当たりの作品かも。
対人恐怖症のチフンが、一発逆転を狙うマネージャーに見出されて、プロのミュージシャンを目指すロードムービー。出だしはいいし、ライブシーンもすごくいいんだけど、エピソードが弱いというか、テンポも悪いし、ストーリーが盛り上がらない。なんかもったいない。
ロマ音楽を楽しんでいる集団とのセッションシーンは何度でもみたくなるくらいよくできてる。チフンが精神的にも音楽的にも殻を破る。その瞬間が、静から動へ、ソロからユニゾンに演奏が切り替わる。一番気に入った。
ライブシーンを中心としたシーンだけで編集したバージョンを見たい。なんか惜しい作品でございました。
自分に打ち勝つドラマ
ミスターボックス
過去に人気歌手を発掘したことはあるが燻るPと、人前では歌えない男が出会い、10回の演奏の契約で韓国を巡るロードムービー。
出会いのシチュエーションから良くわからず、というかテキトーで、これは主人公目当ての方向けの作品?という印象。
まあ、自分は知らない人だけどw
人前ではギターも弾けないし歌も歌えないけれど才能ある主人公という設定にしても、音楽に自信がなくて聞かれるのが訳恥ずかしいではなく、演奏する姿を見られるのが恥ずかしいですよね…まあ、そういう設定ということでw
様々な場所で様々な人に出会いつつ、歌い、弾き成長すると共にPとの関係も深めていくという王道ストーリーで、序盤はロックなテイストもあったけれど、だんだんアコギやピアノで大人しい感じになってしまって個人的には残念だったし、主人公をみせるアイドル映画の割には中々愉しかった。
そして主人公が夏菜にみえてしかたなかったw
📦🎸♫
全12件を表示