「ナートゥ」RRR ブレミンさんの映画レビュー(感想・評価)
ナートゥ
久々のインド映画、予告からひしひしと伝わるカオスさ。もうこれは期待せずにはいられないと、疲れた体に鞭打って劇場へ向かいました。特典はポストカードです。
最高でした。脳汁が溢れまくって大変になりそうなくらいには興奮しました。
今作、ほぼ止まる事なく物語が進んでいき、途中のインターバル(日本では休憩なく即次のシーンへ)を挟みつつも、とにかく2人の男が使命を果たすためにそれぞれの立場を利用しながら対峙する様子がメインで描かれます。
手始めと言わんばかりにラーマが反抗した住民をとっ捕まえるために大量の人の波に飛び込んで意地でも連れ帰る様子が最強感を漂わせてくれます。一つ一つの動作がカッコいいのもまた乙です。
2人の出会いが少年を助けるという流れは自然なんですが、その救出方法がいきなりぶっ飛んでいて、2人で即興バンジーをしてホイホイホイと助けて友情を確かめ合うという映像のド派手さ+スピーディーさに感情を掻っ攫われました。中盤くらいまでは中学生か!とツッコみたくなるくらいワチャワチャしていてその様子がとても面白かったです。気になる女性に声をかけるかけないでモジモジする様子とか最高すぎました。そしてナートゥというダンスを踊り、耐久勝負を見せる様子はキレッキレのダンスも堪能できますし、婦人たちが砂まみれになったり、おぼんをシンバル代わりにしたりと、独自性の強い映像を目に焼き付ける事ができました。
中盤の宮廷へ乗り込む映像、予告で流れていた大量の動物を解き放つシーンはここか!とまた一つ驚かされました。ライオンやら虎やらが一心不乱に兵士たちを襲い撹乱させ、と思ったら自分たちにも襲いかかってくるのでこれまた大変で、特に鹿のツノがぶっ刺さったまんまグワングワンされる様子は痛そうでした。
鞭打ちの拷問シーン、とにかく流血の様子が生々しく、それでも歌を歌って自分を鼓舞している様に感動し、と同時に笑いも溢れるなど感情がバラバラでした。インドの人々が兵士に逆襲を図るシーンはなかなか爽快なものでした。
そこから脱出、そして親友の奪還までをこれまたハイテンポで描きますが、振り落とされずに観てみるととにかく芯の通った男2人の強い友情を再認識させられます。肩車しながら突き進むシーンは人馬一体ならぬ人人一体でのアクションは新鮮味が溢れていました。2人で鉄骨を渡ったり、弾の装填を2人で行ったりと、ゲームで見るようなアクションを無邪気に映像にしている点には好感しかありません。森での決戦中に覚醒して超強くなるのもまた面白いです。宮廷をぶっ壊して皇帝の妻はハリガネにぐるぐる巻きにされて死に、皇帝はインド人に撃つ価値のない弾で撃ち抜かれるというなんとも皮肉な終わり方はもう天晴れでした。
エンドロールでのダンスも音楽も陽気で良かったです。途中途中出てくる偉人なのか革命者なのかよく分かりませんでしたが、愛国心が強いなーと思いました。
若干CGがちゃっちいところは気になりましたが、そんなものをもろともしないレベルの物量で向かってくるのでそれらを受け止めるのが楽しくて仕方ない作品でした。長いからどうだろう…と考えている暇があったらとにかく劇場に凸ってほしいと心の底から思う作品です。今年ベスト候補です。
鑑賞日 10/21
鑑賞時間 20:15〜23:20
座席 I-11