劇場公開日 2024年1月5日

  • 予告編を見る

エクスペンダブルズ ニューブラッドのレビュー・感想・評価

全224件中、81~100件目を表示

4.0ステ様最高!!

2024年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうと

2.0不発

2024年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーの展開やアクションシーン等、全てにおいて不満が残る出来映えでした。

良い俳優を揃えてんのに魅せ場が足りなくてあまり印象に残らなかった。
ジェイソン・ステイサムがひたすら無双してる印象しかない。

新入りの若手ガランはマシンガントークが本当父親そっくりで前作との繋がりを感じれたし、アクションシーンも良かった。ちょっと謎だったのがバーニーが死んでから沈黙を続けてた彼がやっとしゃべり出したシーンだけど、何であそこで?ずっと無言だった理由は?とか考えるとモヤモヤ。
イージー・デイは腕力を見せつけるシーン以外は特に何もない。キャラが立ってるわけでもない。
最も期待してたイコ・ウワイスとトニー・ジャーだけど
イコ・ウワイスはあまり役にはまっていない気がする。なんか悪役が似合わない。アクションシーンも抑え目。ザ・レイドばりのアクションが見たかったな。良かった点を挙げるなら トンファー捨てた後にステイサムに連打を浴びせるシーンが一番良かった。
っていうかあのクソダサいトンファーは何なんだ?
トニー・ジャーは役柄的に今回の一番の被害者。
バーニーの仇を取る為に人間に戻れなくなるかもしれないリスクを背負って再び戦場に立ったわけだけど、結局バーニーは生きてたし、船を降りてから出番もなく、バーニーとの再会も無し。流石にひどくない?
ドーランで目元を黒く塗り、ククリナイフで戦うスタイルはかっこ良かったけど、敵幹部を二人がかりで倒したのはちょっと微妙。息の合った連携はカッコいいんだけどね。マッハ!!!みたいに無双してくれよ。
あと仇のイコ・ウワイスと対峙して欲しかったな。
それと新規参入の女性2人だけど
女性差別するつもりはさらさら無いし、強い女性は魅力的だと思うんだけど
邪魔だったわー。
ポッと出のヒステリー女がいきなり彼氏に変わって部隊のリーダーを任されるってのが萎えるし、バーニーの場所で屈強な男達を従えてる様を見せつけられるのは何か嫌だった。彼女が過去作にも登場してて他のメンツとも馴染みのある歴戦の猛者だったら何の文句もなかったんだけどな。
ラッシュは九節鞭を使ったアクションがカッコいいし、見た目のインパクトもあって良かった。トニー・ジャーとの連携も良かったと思う。それと見た目の割にちゃんと軍人してて良かったな。
今回の真のボスキャラのマーシュだけど、ベテラン俳優のアンディ・ガルシアを起用してんのに扱いが酷いわ。戦争の裏での利益が云々言ってるところとか小物感が凄いし、やられ方も超雑。かわいそう。
ところで消耗品軍団と人質を交換ってどうなの?ストーリーの都合上仕方ないにしても微妙だったな。何の為の使い捨てだと思ってんのよ。

そして一番の不満!!!
ジャンボ・シュリンプ役のマイク・モーラー!
何で彼のアクションシーンが無いんだよ!
彼はイコ・ウワイスやトニー・ジャーと肩を並べられる程のアクション超人なのに!
ステイサムとのバトルが見たかったわ!

この作品をきっかけに注目されて欲しいな。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
カミムラ

3.5世代交代

2024年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

今回の作品は作戦中にバニーが死亡し、
命令に背いたクリスマスがメンバーを外されるというまさかの展開。
バニーとクリスマスに代わり、二人の女子がメンバーに加わる。

今作品がスタローンが脚本を書いていないなど、評価は低いものの、
ジェイソンの戦闘シーンが多く、それだけで満足。

これまでの作品は往年のアクションスターがこれでもかと登場したが、転機となる作品かも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tohko

3.04作目ともなると…

2024年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

このシリーズは「熱」を観る映画だった。
スタローンが一時は反発もあったであろう、アクション俳優と呼ばれる言葉。しかし、今はそれも認め、だからこそ、アクション俳優のオールスター映画を作ってやろうと、自ら声をかけ集めた俳優達と、「どうだ!」とばかりに大暴れする。その想いを観る作品。
しかしそれも4作目となり、やはり熱は感じられない、オールスターアクション映画になっている。それなりに面白いが、そういう意味で見るべき所は少ない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
naichin

3.5ステイサム無双ならエクスペンダブルズじゃなくても……

2024年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画そのものは(一部を除き)楽しませてもらいました。
ただ、やはり少し期待外れというか、展開に疑問を持つことも少なくなかったです。

アルコールを飲んだドルフ・ラングレンの復活はもっとみたかったし、トニー・ジャーやレビ・トランの活躍まもっと見たかった。ステイサムが魅力的なのはわかるけど、彼の活躍を楽しむだけならいくらでも他の映画で作れるわけです。
また、ラストで明かされる焼死体の真実は、許容できません。
もし次作があるのなら、チームや周囲のバックアップも含めた、豪華な作品を望みます。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
よして

5.0評価以上

2024年1月13日
スマートフォンから投稿

評価があまり良くないがかなり面白かった。ジェイソンステイサム好きにはかなりおすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まこ

2.5途中までは面白い

2024年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
もろもろ

2.0スターがいなくなり薄味作品

2024年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヤマッチ

3.0悪魔的だァァァ...

2024年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

単純

大好きなアクションシリーズ、エクスペンダブルズの最新作。ものすごい予告を見せられ、尚且つ評判クソ悪。終いには、米エンターテインメント・ウィークリーが選出した2023年ワースト映画4にランクイン。そんな最悪な状況でも、自分なら絶対楽しめるはずと勢い込んでいた。それなのに...。なんだかすごく悲しくなった。もし、スタローンが同じストーリーで脚本を書いていたら。そんなことばかり考えてしまった。

世界的大物俳優のアッセンブル、何処よりも熱い男の友情、悪には容赦しない超爽快なぶっ飛びアクションなどなど、他では摂取出来ない養分が沢山あるからエクスペンダブルズというシリーズは愛してやまなかった。過去3作品は心の奥底から楽しめ、笑えたし、なにか辛いことがあれば、何度だって見返すだろう。でも、本作はあまりにもエクスペンダブルズじゃなくて、エクスペンダブルズしてなくて、頭抱えるほど悲しくなった。このシリーズにおいて目新しく若手の俳優の活躍はこれっぽっちも期待していない。時代を作ったアクションスターが手を取り合いながら、悪党をぶった斬る、はたまた悪党となって困らせる、そんな姿が見たいんだ。なのに本作はどうした。地味すぎるだろ。

シルベスター・スタローンが製作・脚本を担当しなくなったからか、豪華俳優が一気に撤退。アーノルド・シュワルツェネッガーだけでも出てくれれば、テンションぶち上がりで最高のラストだねと言えたのに。これじゃあ、ただのステイサム映画じゃないか。こんなのエクスペンダブルズじゃなくてもいい。MEGとかガイ・リッチーの映画とは、そっちで見せて欲しい。ジェイソン・ステイサムが好きだからこそ、このシリーズではちゃんとクリスマスらしい役柄に徹して欲しかった。

最後が嫌いという人も居るだろうけど、自分としてはあの最後でなんとか救われた。Dolbyで見た事によってアクションも最高だったし、震えるシーンはいくつもあった。今、エクスペンダブルズを映画館で見ているんだ!という高揚感は忘れられない。でも、これでおしまいなんて嫌だ。このシリーズが好きが故の、ひいき目の星3。もっともっと、やれるはず。クリードもそうだけど、やっぱり映画界にはシルベスター・スタローンが必要なんだ。

コメントする 2件)
共感した! 24件)
サプライズ

4.0年明けに勢いつけたい人に!

2024年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

一言で言うとよかった!
シリーズものとはいえ私は最初のしか見てないので、あ〜続編飽きたな・・・というのもなく、「わーひどいな〜www」と頭からっぽで見たい人にはとっておきかと思います!
ちなみに私は1月の最初の映画は何も考えなくていい笑いの要素もあるアクションを見たい派なので、キングスマンを思い出してました。
なので、落ち着いた頃に見たらまた評価が変わってたかもw

ところで去年見た映画紹介画像にはジェットリーの名前があった気がしたのだけど・・・?
セリフの中にキャラクター名だけ登場したとかなのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pinoco

3.0まだ続くなら他のワイスピメンバー出て来そう

2024年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

auマンデー『エクスペンダブルズ ニューブラッド』

13年前の1作目は、オヤジ世代には衝撃のアクションヒーローアベンジャーズ!

毎回次は誰が出るんだ!?と話題になるもスタローン企画だけに、出演交渉も難航するのか、今回は完全にジェイソンステイサムムービー

キャスト見れば黒幕も察しがつく王道ミリタリーアクションムービー
目新しさは何もないけど普通に面白い・・・
ただまだ続くなら他のワイスピメンバーが出て来そう(^◇^;)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigatama41

1.5シリーズ中で一番のクソ作品

2024年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前3作品はすべて大好きですよ。ジェイソンも自分は好きだし。
だけど今回は作品冒頭からイコ・ウワイスのゲスさにゲンナリ...
映画とはいえ罪のない年端もいかない坊やでしょう? それを冷酷な悪役の所業とはいえ、約束を破って背後から撃つなんて...
こんな作品を賞賛している層も同じくクソ野郎やね。
自分は可哀想過ぎて冒頭から興ざめでした。
そればかりが引っかかって、今回は痛快ではありませんでした。 それならばイコをもっとエゲツないやり方で始末してほしかった。やられ方がアッサリし過ぎ。

黒幕もすぐにわかっちゃったし、オチも読めましたね。

オチのジャンボシュリンプの件は笑っちゃったけど、アレもただのBARにいた輩ふぜいなのに遺体の身代わりにするとか...
監督のスコット・ウォーという男は随分と冷たい人間なんだなと感じたね。
シュワもウィリスもリーも出ない、スライも撤退じゃシリーズ終了でいいんじゃないか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
風魔鬼組頭

4.5時代はジェイソン・ステイサム

2024年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

会長がスタローン、社長はステイサムってところか。ジェイソン兄貴のアクションとクールな挑発と無表情のギャグが魅力で、今が一番輝いている。スタローンのキャスティングも中々渋くて興味深い。アクション・エンターテイメントを良く理解しているという印象だ。敵のヴィランでインドネシアのアクションスターであるイコ・ウワイスを起用したのは大正解だと思う。「ザ・レイド」シリーズで注目していた役者だけに個人的には凄く嬉しい。まぁ、作品自体の仕上がりとエンディングは愛嬌で乗り切って、次回作も楽しみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shanti

4.0単純!明快!エクスペンダブルズ!!!

2024年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
りう

3.024-008

2024年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人類最強の男、ジェイソンステイサム。
今回もやっぱり無双。
当たり前に強い強い。
そしてトニージャー、久々にいい役。
動きの速さと手数の多さは健在。
もっと観たかったなぁ。

ラストはまぁ予想の範囲内。
やっぱりそうなりますよねぇ😁
次回作はもっと派手にやって欲しい‼️

コメントする (0件)
共感した! 5件)
佐阪航

3.0パワーダウン

2024年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

出演俳優さんもだんだん減ってきて、
アクション好きなら知っているぐらいの
知名度の俳優さんばかりで、明らかに
打ち止め感が否めない。ミーガン・フォックスいらないし、
核爆弾ってストーリーが古臭く感じるし。
もうこうなったら、スタローンとジェイソン・ステイサムの
コンビ映画でいいんじゃないかな。
そっちの方がもっと面白く、いい作品ができそうだけど。
唯一の見どころはイコ・ウワイスとジェイソン・ステイサムの
一騎打ちのアクションシーン。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マイタケ

3.5ジャンボ・シュリンプさんを偲んで

2024年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

指輪を奪っただけなのに?そんな報復はないぜ!本当、ヒドいよ!ヒド過ぎる!
おんじ~(;´д`)の涙を返しておくれぇ~

コメントする (0件)
共感した! 5件)
印刷局員

2.5雑。

2024年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

脚本にしろ演出にしろ本当に雑。
せっかく主演クラスのアクション俳優が何人も出てるというのに。
見たいのは俳優たちのカッコいいアクションなのに。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Syouiti

4.0エクスペンダブルズシリーズの楽しみ方

2024年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

エクスペンダブルズシリーズですから、細かいことは気にせず楽しめば良いという感じで観賞。
次々でてくる豪華キャストと派手な爆破アクションはやはり今作もエクスペンダブルズでした。

※キャラクターそれぞれの戦闘スキルを把握しておくと、アクションシーンがより楽しめると思いますよ。
バーニー・ロス→戦闘のエキスパート。飛行機操縦も得意。
リー・クリスマス→ナイフの腕前が随一。
イージー・デイ→怪力。
ジーナ→射撃と近接格闘スキル。
ガンナー・ヤンセン→射撃が一流。
デーシャ→ムエタイ技
トール・ロード→レスリング

ラフトマ→シラット
‥など

コメントする 3件)
共感した! 35件)
光陽

1.5「漢祭り」は過去の栄光に...

2024年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
むせる
PR U-NEXTで本編を観る