月の満ち欠けのレビュー・感想・評価
全91件中、1~20件目を表示
生まれ変わりの生まれ変わりの生まれ変わり‥
これはもはや【世に奇妙な物語】では、、、、?
と疑わずにいられない。
ここはあえての役名無視でお名前を挙げるが、
田中圭が疫病神すぎる。
有村架純の魂が強すぎる。
大泉洋が不憫すぎる。
伊藤沙莉は冷静すぎる。
目黒蓮はある意味ポット出。。
これだけでこの物語の感想を語れた気がする。
初めに、瑠璃が大人っぽすぎる気がする…と疑い出したあたりは、これって東野圭吾さんの原作だったっけ?と、少し疑った。
東野圭吾さんの小説「秘密」が連想されたからだ。
その物語は、事故にあった妻が幼い娘に時々乗り移るというものだった。
ただ、これは東野圭吾さんの物語ではない。
話を今作に戻そう。
今作で一番話の先が見えそうで見えない面白かったところは、有村架純演じる瑠璃が帰らぬ人になってしまったのは本望ではなかったという点と、田中圭が高校生の瑠璃を尋ねたところだろう。
冒頭に書いた通り、田中圭は疫病神すぎるが、
自分から逃げた人が事故に遭う運命を二度も目の当たりにしてしまった彼には同情する。
最後の最後に梢の生まれ変わりを用意する必要があったのか、、?そこだけは何だかしっくり来ない。
ジョンレノンが亡くなった日や、ビートルズの楽曲を何度も持ち出すのなら、ジョンレノンの生まれ変わりが出てきてもよかったのではないか?
なんて、ふざけた閃きが冴えてしまう作品だった。
これはそのくらいふざけた気持ちで観た方が楽しめる。
ある種のホラーであり、ある種のコメディと捉えて
もう一度観たら、笑いどころ満載かもしれない。
もしかしたら、有村架純の瑠璃も、彼女がこのサイクルの始まりではなく、どこかの瑠璃の生まれ変わりだった。という裏設定があったりして、、
ストーリーがおかしい
映画としてのクオリティはとても高い。
起用されている俳優陣、演技、演出、カメラワークに関しては申し分ないものの、根本のストーリーがおかしい。
生まれ変わりという設定が許容出来ないという訳では決してなく、生まれ変わってから出会うタイミングはそこで合っているのかという疑問が大きい。
途中の恋愛パートまではかなり良かったが、ラスト近くで、ネタばらしした後なのに「ママ」と呼んで、母娘のテンション続けていることに、薄ら恐怖を感じた。
最後は「児ポーーーーー!!!」と心の中で叫んでしまった。
ファンタジーっぽいホラー映画
話の流れは嫌いじゃないんだけど、色々怖い。
瑠璃が死んだ原因が二度とも旦那だったり、前世の記憶どころか前前世の記憶まであったり、身近なとこで輪廻転生してたり…
小学生の女の子(瑠璃)と中年親父(三角)の再会のシーンはどんな感じになるんだろうって思ってたら、目黒蓮と有村架純になっててがっかりした。
少女と中年親父が街中で抱き合ってたらそのシーンまでも怖くなるけど…
前世の記憶に縛られて生きていくのはなんか可哀想だと思った。
面白いような面白くないような…ホラー?
輪廻転生の話は嫌いじゃないので面白いなーと思いながら見れた部分もあったけれど、田中圭が女子高生の瑠璃を元嫁と認識するのも早かったし、『また殺すんかい!』となったのご残念…。田中圭のその後も気になるし。
元々の瑠璃が本当にあきらくんのことを好きだったのかも謎。助けてくれる人だったら誰でも良かったんじゃないかと邪推。(あれだけイケメンに言い寄られたら誰でもそうなるか…。www)それにしがみついて2回も転生するのもちょっと怖い。
三回目の転生は不要だったのかなーと正直思う。三回目の転生が発覚すると、また田中圭が
殺しにくるのか…?ここまできたらもうホラーになるか…。
最後だけ純粋なラブストーリーみたいに見せてるのも何か後味悪かった。
感情移入できない
うーん、設定が複雑でよくわからなかった。大泉洋の娘は、前世の記憶を取り戻してから別の人格として生きていたのか?
有村架純扮する瑠璃が、三角に生まれ変わっても会いたいと思うほど思い入れがあったのかも微妙。彼の方は誠実に彼女を想っていたように見えたけれど。
総合的には大泉洋の演技が完璧で、ストーリーに入り込めなくても泣きのシーンはしっかり泣かせられた。本当にすごい俳優さんだなぁと改めて認識。
個人的には大泉洋で成り立っている映画でした。
よかった
低めの評価が目立つが鑑賞。
思っていたよりよかった。
感動。
蓮くんと有村架純の空気感が
すごくよかった。
花束の時とはまた違う
良さを感じた。
しかし、2人の瑠璃がアキラさんを
追う途中で事故を起こし亡くなっているのに、
友人が子供の瑠璃を1人で行かせたところは
少し危機感がないというか、
うーん。だった。
なるほっど。
輪廻転生系と思ってたらよく考えたら憑依系映画でした。
出てる人がどんどん豪華で、うおおってなります。
パッケージもよく見ず、大泉洋さんの映画って認識で見始めたので、最初、仕草が大人みたいなのって言って話してる直後に、るりちゃんがトイレで起きてきたから、一瞬え?!なに?!怖い!ってなりました。笑
大泉洋さんの泣き顔にはやられます、一緒に何度も泣いてしまいました。
シンプルに映画を見終えて思ったのは、輪廻転生早いな!!でした、亡くなってすごい速度で輪廻転生してるなぁーと、目黒蓮と最後会えるシーンは、有村架純さんになっているから見れますが、あれ実際7.8歳の子ってことになると、その後のことまで考えてしまって、ロリコンみたくなってしまうなと、頭の片隅で考えてしまいました。
頭によぎった程度なので、映画のストーリーとして見たら感動的でした。
ヒントの少ない中で、田中圭がすぐ瑠璃って気付いてるのも怖いし、殺しちゃい方も、全て追っかけている最中の事故なのも怖すぎます。
あの後の2度目の事故の後の田中圭はどうなっているのかも気になりました。
久しぶりに珍しい形の恋愛ストーリーを見たので、他とは被らず最後まで見入っていられました。
目黒蓮と有村架純の秘密の恋の時間の回想シーン、ずっとよかったです。
輪廻転生を信じている方なので、輪廻転生の速度早っとは思ってしまいましたが、本当にあるんじゃないかなぁって思いました。
生まれ変わってから片隅に前世の覚えている記憶の感覚があるとかならわかるけど、まるっとそのまま生まれ変わりってなってくると、そもそもの子供自身が居ないものとなってしまってて、なんかそれって、なんかなぁって気持ちです。
しかも2回も身近でそのままの瑠璃のまんまで生まれてくるって、親友の子供が2つの記憶を持ったまま育ってるってなると、高熱が輪廻転生開始みたいな展開だったってことは、7歳までは普通に暮らしてたのに、7歳以降突然瑠璃になっちゃうみたいな感じですかね?
それって言葉で表すの難しいですが、なんかなんかって感じです。
映画の世界だからと理解してみると入り込んで見れる作品だと思います。
ラストで、梢さんが憑依型してましたが、お墓参りのシーンで登場した時から、もしかしてこれはこのパターンか?ってやんわり気付いてました。
エンディングの歌がルリでした、そこは、おお、いい、ってなりました。
なんかふんわりした映画だった。出演陣だけめちゃ豪華。 前世を簡単に...
なんかふんわりした映画だった。出演陣だけめちゃ豪華。
前世を簡単に使い過ぎじゃない?
そこまで大恋愛ってほどでもないのに
2度も生まれ変わるって、、、
あと、そんな何人も同じ時期に??
周りも前世に妙に理解あるし、
なんかおとぎの国のファンタジーものとしてみたらいいかも。
有村架純が好きなので星ふたつ。
少し無理があるか…?
会いに行く時アキラくん何歳だよ…
マサキはどうなったんだ?事故り方も不自然。
名刺もらったのに事務所潰れてるのはなに…?
1人目の瑠璃が死んですぐ生まれ変わったとしても2人目の瑠璃が高校卒業まで18年、3人目の瑠璃が7歳の時に会いに行くと…
考えれば考えるほど時系列と辻褄がごちゃごちゃな気がする
目黒蓮が出ていると聞いたので
事前知識なし。
見るつもりなかったがおもしろかった。
生まれ変わりの物語。
有村架純が目黒蓮と出会い本当の愛を知ったが満ち足りないまま亡くなってしまい、
幸せそうな大泉洋と柴咲コウの間に生まれ変わりまた亡くなり、
また生まれ変わるお話。
有村架純に一目惚れした目黒蓮が、恋した相手をずっとずっと待っている話。
大好きな妻、娘と幸せな生活をしていたのに、
事故でいっぺんに2人を亡くしてしまった男性の話。
こう書くと詰め込みすぎじゃない?と思うが、全部あってこそだなと。
ラスト30分くらいずっと泣いてたわ。
みんな誰かの生まれ変わり
子どもは自分で親を選んでいる
月が一度欠けてもまた満ちるように、人は生まれ変わる
アキラ君と有村架純が不倫だとはいえ、ふたりの純粋にお互いを好きになる恋も良い。
生まれ変わりたいほど、待ち続けたいほどの恋したい。
他の方の感想にもあったが、有村架純役者として良い意味で陰がある。ミステリアス。不幸そう。
陰のオーラを出せるってすごいと思う。田中圭の狂気感もね。
田中圭の狂気感よく出ている
二度も追い詰めて…
ゆるさん…
大泉洋の身近にいそうなおじさんの役柄本当すごいわ。
どこにでもいそうなおじさんで、生まれ変わりを信じないからこそ、ある意味1番共感できる。
柴咲コウとのなれそめも本当良くて…。
一生かわいいし、素敵な奥さんすぎて…・゜・(つД`)・゜・
いくつになってもお互いのこと好きだよ、大切だよ、って素敵…。
伊藤沙莉の友情もよかった。
娘瑠璃が、生まれ変わったらメッセージを送るから受け取ってね、てきなシーン泣いた。
本当に送ったんだ…。
どの人たちとの関係も良く、(田中圭以外)
みんな瑠璃を好きだったんだなと。
久しぶりの泣ける良作でした。
ちな、生まれ変わりはきっとあるだろうな、派。
子どもは親を選んでる、きっとある、派。
23.1.22 スカパー
思ったよりはしっかりした内容だったけれど
賛否両論が激しく分かれる作品だと思っていた。「良い」という人もいれば酷評も多くて観るまでに時間が掛かった。途中までは「言う程、駄作ではない」という思いで観ていたけれど、さすがに3度目の生まれ変わりには無理があった。 「また⁉」とか「しつこい」という印象を持った。3度目にあきらくんに会うに至っているので意味はあったように見せているが18歳の交通事故に遭う前の姿で会いに行き、そこで映像を有村架純に変えることで3度目は無くなっていたのではないか?
だいたい3回も生まれ変わってやり直せるなら、誰も苦労はしない。
人は1度しかない人生を必死に生きている。
妻子を亡くして人生に失望している男を好演している大泉洋が虚しく見えてしまう。「甦り」がテーマにしても子供染みた内容になってしまっていて残念。
ジョン•レノンが良くも悪くも‥‥
瑠璃
•有村架純→阿部久令亜→菊池日菜子→小山紗愛
有村架純
見初められた田中圭と結婚するが、夫の身勝手さについていけず、方々歩くうちレコードショップで目黒蓮扮する三角と知り合い愛するようになる。夫と別れる決心をして家を出たが‥‥。
阿部久令亜
•7歳の時三角のバイト先のレコードショップに会いに来ている。
菊池日菜子
•阿部久令亜が成長した姿。父大泉洋の仕事の知り合いで田中圭と偶然会ってしまい、つけ狙われて‥‥。
小山紗愛
•菊池日菜子の高校の同級生の娘。
生まれる前、どのお母さんにしようか選んでいた記憶があると言う。
生まれ変わりがテーマで、有村架純と目黒蓮の恋愛が中心になっている。
だが、三角の強い思いに比べて有村架純の気持ちが掴み切れなくて、旅行カバンを持ち家を出ているが、ただ出ただけか三角に会いに行ったか判然としない。
だから、次々と生まれ変わっているらしいが、瑠璃の思いが伝わって来ない。
私の希望として有村架純さんと目黒蓮さんのラブストーリーをもっと時間をかけて映して欲しかった。
生まれ変わるには、事故○するのか⁉️
次のるりちゃん••••⁉️
子役の子たち可愛く上手かった。
田中圭、恐ろしい。追っかけては、結局‥‥。
ストーカー&煽り運転の犯人です。
大泉洋、もっとシリアスが似合う俳優さんが良かった。
生まれて来る子が母親を選べたら、紛争地域に住む母親を選ばないと思うので??????????
スピリチュアル?
ホラーに感じた。
瑠璃と三角が生まれ変わっても、、という強い結びつきが感じられなかった。
オシャレな演出に抑えた演技だったのかもしれないけど。
三角と瑠璃との再会時の年齢差。
自分が親なら中身がおとなでも危険すぎて子ども一人で行かせない。
雑踏の中を歩く子どもにハラハラしたし、
実際抱き合ってるのは幼児とオッサンだし。
それより2回も妻を殺した田中圭と瑠璃との因縁の強さを感じる。
すぐに妻だと気付くし。絶対こっちの方が過去に何かある。
何度生まれ変わってもお前を手放さない、、みたいな。
それに本気で逃げようと思ったらあんな大荷物ガラガラしない。
最後にあんな小さな子が妻だとして、、どうするの?
こんな風に考える私にはロマンが理解出来ないのかもしれない。
初めてレビューで⭐️1つをつけました
ファンタジーだからこそ、作品にはよりリアリティーと納得感が必要で、それがないファンタジーほどつまらないものはない。
まず有村架純と目黒蓮が出会って恋に落ちてのくだりがあっさりした青春スケッチ風で、えっ?これで生まれ変わってでももう一度あなたに会いたい!てなる⁈ しかも2回も⁉️と全く腑に落ちない。
そして何よりも生まれ変わりの子どもが前世の記憶を発出するシーンがあまりにもお粗末。輪廻転生の神秘、驚きが全く観るものに伝わらない。演出のまずさと子役の平凡さ、しかも生まれ変わりの子どもが3人も出てくることで、辟易とさせられてしまう。(もし子役にこの任を託すならかなりスーパーな子役が必要。「妻、小学生になる」の毎田暖乃ちゃんやシックスセンスのハーレイくん並みの)
出演している俳優さんたちが豪華で、演技もうまくて、大好きな俳優さんばかりなので、作品のできが残念でならない。
感動…というよりちょっとホラー…
この作品は作中の音楽と淡い色彩のみを使用した描写が「生まれ変わり」という題材にうまく切なさを持たせていたと思います。
しかし大泉さん演じる父親の元に生まれてきた娘の瑠璃や、伊藤沙莉さん演じる親友の娘の瑠璃。幾度にも渡り「瑠璃」という人間が前世の記憶を持ち合わせ生まれ変わる部分が「え、親友の子供まで…?」と限度を超えてきて感動というよりホラーに思えてきてしまい、終いには大泉さんの妻役だった柴咲コウさん演じる梢もヘルパーで来ていた方の幼い娘のみずきに生まれ変わっていて鳥肌が止まりませんでした…
良かったところとしては、有村架純さんがこの物語において始まりの瑠璃である正木瑠璃役を演じたことが、儚さを体現することに相応しい方をキャスティングされたな。と思いました。
あと個人的には内容こそ違えど「今、会いにゆきます」をどこか彷彿とさせる作品でした。
生まれ変わっても逢いたい人はいますか?
瑠璃と名付けられた3人の女性。
正木瑠璃(有村架純)
小山内瑠璃(大泉洋の娘=高校生)
緑坂るり(小山内瑠璃の親友・緑坂=伊藤沙莉の娘)
3人には時空を超えた絆がありました。
佐藤正午の直木賞受賞作「月の満ち欠け」の映画化です。
【時空を超えた愛の物語】
あなたはこの物語に涙しますか?
心の純粋さとロマンチックさを問われる感じですね。
主人公の小山内堅(大泉洋)は不慮の交通事故で妻子を一度に奪われる。
悲しみに暮れる8年後のある日・三角哲彦(目黒蓮)が訪ねてくる。
「娘さん(小山内瑠璃)は自分の最愛の女性だった正木瑠璃の
生まれ変わりではないか?」
交通事故に遭った8年前のその日、堅の妻と娘は三角哲彦に会いに行く
途中だったことを堅は聞きます。
「小山内瑠璃は正木瑠璃の生まれ変わりではないでしょうか?」
そう言うのだった。
この【生まれ変わり】と言う設定を、
「あなたは信じられますか?」
少なくとも映画なら、その設定を観客に信じ込ませるだけの説得力ある
ディテールが必要です。
正木瑠璃は27年前に死んでいる?
それなら三角哲彦は50歳近い年齢になる筈です。
何故27年前にしたのか?
映画なら原作と変えて、1年年前でも2年前良い筈だと思います。
ならば現在の正木(田中圭)だって、老けている筈。
運転している本人の顔は写らないし、見えない。
その正木が小山内妻子の交通事故の引き金を引いているのですから?
考えてみると佐藤正午の小説はけっこう複雑です。
「鳩の撃退法」でも時間軸が難しかったです。
その上この映画では【輪廻転生】が何度も何度も起きるですから。
原作を読んでないので、
分からないのですが・・・
この映画はファンタジーとして観るのが正解なのか?
ホラーとして観るのが正しいのか?
きっとミステリーとしても観る人は、この映画に向かない人ですね。
ラストは素直に泣けます。
緑坂るりちゃん。
小さい女の子がオマセで達者!!
お利口で大人みたいです。
有村架純さんは大好きなので、見たい女優No. 1です。
「ちひろさん」以来なので、禁断症状が出てました、私。
有村架純が画面に姿を現すと、途端に有村架純ワールドに映像が染まる。
その意味ではかなり満足でした、彼女の出演シーンは。
ラストの小山内梢(柴咲コウ)のビデオレターも、うるうるしました。
ここがラストシーンで良かった気がします。
前前前世でいま、会いにゆきます
どうも廣木隆一監督の作品は苦手だ。
評価の高いインディーズ作品は肌に合わない。かと言ってメジャー作品はあのベタな感じが…。少女コミックの実写化作品なんて特に。
本作はそれでも悪くはない方だったと思うが…。
数年前に妻子を失い、東京のエリート会社から故郷の青森・八戸に戻った堅。すっかり生きる気力を無くし…。
そんな彼の前にある日、一人の若い男・哲彦が訪ねてくる。全く面識無かったが、彼が言うに、かつて愛した亡き女性・瑠璃は堅の亡き娘の瑠璃の生まれ変わりではないかと…。
大切な人を失って今も悲しみが癒えない人にこんな変ちくりんな事を言うのはからかってるのか、頭がおかしいのか、それとも“マジ”か…?
でも、“輪廻転生”という言葉がある。身体は生きている時の入れ物に過ぎず、魂は死しても何度でも生まれ変わる…。
堅はそんな事信じてないが、あからさまに世迷い言と言いきれない節も…。死んだ娘・瑠璃には幼い頃から不可思議な言動があった。
“アキラくん”、7歳の時に一人で訪ねた高田馬場のレコードショップ、オノ・ヨーコの英語曲、高校生の時に描いた見知らぬ若い男性の画、瑠璃という名前の由来…これら伏線に。
世の中には自分のではない、前世としか思えない記憶を持って生きる人がいると聞く。それらもただの作り話とは言い切れず…。
死んだ娘の瑠璃はこの青年・哲彦が愛した女性の瑠璃の生まれ変わりなのか…?
大切な人を亡くした二人の男。やがて常識を超えた接点が見つかった時、その思いが繋がれていく…。
なかなか入り組んだ設定のヒューマン・ファンタジー。
原作ではもっと複雑らしいが、それを分かり易く泣ける感動作に仕上げている。
が、そこに巧みな手腕や作りは見えてこなかった。安全パイに置きにいった印象も…。
それ故本作は演者の魅力によるところが大きい。大泉洋、有村架純、目黒蓮、柴咲コウ、他子役も含め皆好演。
最近役者として売れっ子の目黒蓮の純情の青年は拾い物だったし、やはり有村架純は今何をやっても無双。ミステリアスで儚い年上の女性にKO!
死んでも尚生まれ変わる。それほどまでに会いたい人がいる。
タイトルの意味。月は欠け死んでも、また満ちて生まれ変わる。
生まれ変わり生まれ変わり、また巡り合って思いを伝えられた時、たった一人残って生きるあなたに、きっと…。
確かに感動誘う設定だ。
だけどどうしても引っ掛かる事が…。
娘に前世の記憶が。基本娘だが、その魂や思考に別人がおり、それは本当に娘なのか、赤の他人なのか…。
子供は空の上で親を選んで生まれてくるなんてメルヘンチックな台詞があるが、要はそれは、空の上から赤の他人の魂があの両親に狙いを付けて…って事??
パパとママの子供に生まれて幸せだよ…なんていじらしく言うが、何かちょっとしっくり来ない。
生まれ変わりは瑠璃だけかと思ったら、ある人も…! 執念深い女。本当に。
って言うか、あっちでもこっちでも生まれ変わり。
純愛、一途でピュアな思いに見えて、ある意味ホラー。
死んでも何度でも生まれ変わって、前世の記憶を持ってあなたに会いに行く。
来るぅ~、きっと来るぅ~♪︎
純愛を装ったホラー
原作は既読。
原作もホラーだと思ったけど、映像化すると余計にホラーだった。正木(田中圭)の設定を少し変えた事で更にサイコパス風味もプラス。
原作での転生は映画よりもう一回多く、二時間強の映画では分かりにくかったので削った事は良かったと思う。が、原作での瑠璃(有村架純)と正木の結婚は、瑠璃の自業自得な部分も有り、正木が元々DV+ストーカー気質とは言え、瑠璃の転生に人生を駄目にされた被害者的な部分も有った。が、映画ではサイコパスな部分だけが強調された。
原作では確か、瑠璃の事故は本当に事故だったと思ったが、映画での死に方はおかしいでしょ。なんで、あのタイミングで踏切内に入るの?
原作のレビューでも散々書かれているけど、やはり瑠璃が何度も転成してまで三角に逢おうとする程の繋がりは感じられない。それは映画でも同じ。と言うか、映画だと余計に思う。
瑠璃の転生にしても、もう一人の転生にしても、ロリと中年(三角)、ロリと還暦過ぎ(原作では)で再会してどうすんだろう?
映画では三角と瑠璃の再会をロリでは無く、有村架純の姿に変えたけど・・・・・実際には中年の三角とロリが抱き合ってるワケで・・・・通報!
伊藤沙莉のJKは流石にキツい。
三角と瑠璃のラブシーン。有村架純だから仕方ないんだろうけど、普通、パンツ(ズボン)は脱いでからベッドに入るよね。凄い不自然。だったら他の描写にすれば良いのに。
レンタルがDVDのみしかなく、80インチプロジェクターにすると凄い画質が悪い。5.1chも何処に効果が?
全91件中、1~20件目を表示