劇場公開日 2022年9月9日

  • 予告編を見る

夏へのトンネル、さよならの出口のレビュー・感想・評価

全169件中、101~120件目を表示

4.0どこか懐かしい😊😊

2022年9月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
はく

4.5やや短めのタイプのアニメとしては好印象。

2022年9月16日
PCから投稿

今年271本目(合計546本目/今月(2022年9月度)14本目)。

 今日みた3作の中で時間に余裕があったし、80分ほどの映画なのでチョイスしました。
tohoシネマズ系で見る場合、ミニ小説が入場者特典になっています(本当にミニ小説ですが、映画が始まるまでの10分ほどでは読めないので、帰ってから読みましょう)。

 多くの方が書かれている通り、80分ほどの中にいろいろな要素(ただし、一部を除いてストーリーには関係する)を入れ込んだため、どれもこれも描写が薄目という部分はあります。上述通り原作小説が存在するようで、それ前提なのかなという気はしますが、導入は丁寧だし、また多くの方が書かれている通り、この映画は「綺麗な画像で引き込むタイプ」の映画なので、それ主軸で見に行くと、「動画がきれいでよかったです」と「消化不良でした」の半々に極端に分かれてしまうような気がします(そして実際そうなっている…)。

 最初はトンネルの仕組み(序盤にそうそう解明されてしまう)から物理法則がどうだのという物理的なネタをしている学術系要素のあるアニメなのかな、と一瞬思いましたが、そうした話題は最初にちらっと出るだけで後半ほとんど関係なくなるので、それら(物理。専門的にこうしたことは大学レベルでは習います)の知識は不要かな、というところです。

 どうしても80分ほどの映画にあれもこれも入れた事情があるので、やはりどれもこれも感情移入しにくいという部分はありますが、そういう部分を抜きにして、もう9月も半分来ていますが「夏の映画らしく、甘酸っぱく青春まっさかりなラブストーリー」と解するのが妥当かな…と思います。

 趣旨的に「トンネルの仕組みがどうだの」ということを書くとネタバレになるし、実際、学術的に詳細には詰め込まれていない(換言すると、ちゃんと知識があると混乱する部分も一応はあります)のだろうというところ(というより、元の小説にあるのだから、混乱するも何もいれないと原作者から怒られる)で、「ちょっと変わった部分も絡めた、青春まっさかりラブストーリー」と解するのが妥当かな、というところです。

 上記にも書いたように、放映時間が短いこと(他の映画の視聴の計画に組み込みやすい)、「映像が特に綺麗」という点については高く評価しました。

 採点にあたっては下記を考慮しています。

 ----------------------
 (減点0.3) 前にも書きましたが、たとえ単線であっても線路内を勝手に歩く行為は法にふれます(災害時などに特別に許されるにすぎない)。
この点も小説通りなのだろうとは思いますが、エンディングロールでもよかったので「線路の上を歩かないようにしましょう」という一文は欲しかったです(真似をする人が出てくるので)。
 ----------------------

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yukispica

5.0花城さんの才能についてのお話

2022年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
GO

4.0後悔って、色々終わってから気づくものよね。

2022年9月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
アテネ

4.5「泣いた」

2022年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

今年103本目。

泣きました。隣の女性も泣いていました。それだけで評価がグンと上がる作品。「君の名は」「天気の子」など走るシーンが堪えきれないです。ケータイが効果的に使われていたなあと。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヨッシー

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2022年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
くろすけ

4.0取り返しはつかなくても後悔はしない。

2022年9月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
イーグル

4.0SF仕立ての甘酸っぱいラブストーリー

2022年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

それほど注目はしていなかったのですが、みなさんのレビュー評価が高かったので鑑賞してきました。SF仕立ての甘酸っぱいラブストーリーで、評判どおり素敵な作品でした。

ストーリーは、何でも願いを叶える代わりに100年が過ぎるという噂の「ウラシマトンネル」を偶然見つけた高校生・塔野カオルが、同じクラスに転校してきた花城あんずとともに、それぞれの願いを叶えるためにトンネルの調査を始め、しだいに二人が抱える悩みが明らかになってくるというもの。不思議なトンネルが二人を悩みから解放してくれるのか、そして二人の関係はどうなるのかが見どころとなっています。

典型的なボーイ・ミーツ・ガールもので、おとなしめ男子と芯の強い女子という対照的な二人の距離がしだいに縮まっていく様子が丁寧に描かれています。そこに、不思議なトンネルの存在が加わり、二人の背景や抱える悩みを描き出し、魅力的に物語を牽引します。そして、それが序盤からテンポよく展開し、起承転結もはっきりしているので、最後まで作品世界に浸りながら楽しく鑑賞できます。また、過去にとらわれて立ち止まっていた二人が、やっと前に進み始める変容が描かれているのもよかったです。

全体的に雨のシーンが多用されていましたが、これが二人の心情を表すとともに、傘の伏線を無理なく取り込んでおり、情景描写の巧みさを感じました。他にも、水族館で見た二頭のジンベエザメが近づいて泳ぐ様子、ラストで駅のホームの上に広がる青空でクロスする二筋の飛行機雲など、その時々の二人を描いているようでした。

ただ、本作でカギとなるウラシマトンネルですが、時間経過の検証はいいとして、中と外でのメール送受信の成否の理屈がよくわかりませんでした。些細なことかもしれませんが、塔野の心情変化のカギとなっているので、もう少しわかりやすく描かれるとよかったです。他にも、その後の家族との関係もちょっと気になりました。

キャストは、塔野カオルを鈴鹿央士くん、花城あんずを飯豊まりえさんで、劇場アニメでありがちなタレント起用です。声優を起用しない点は大いに不満なのですが、本作においてはキャラにうまくハマっていたので大きな問題はなかったです。とはいえ、これはたまたま合っていたというだけで、感情が高ぶるシーンではやはり演技力の物足りなさを感じました。大人の事情より作品のクオリティを優先してほしいものです。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
おじゃる

4.0原作者が好きだというだけあって随所にある新海・細田感

2022年9月16日
iPhoneアプリから投稿

大枠は2人の監督に似ているとは思いませんでしたが、ちょいちょい演出が新海誠監督、細田守監督ぽかったです。調べてみたら原作者の八目迷先生は新海誠監督のほしのこえ、細田守監督の時をかける少女など時間が関係する話がお好きみたいです。

映像、キャラデザ、音楽はいい感じ。

脚本は2人の関係が深まる前半部に関してはよくある話ではあるものの、だからこそ安定して面白い。
ただ、後半部についてはやや荒いかなぁ…といった印象

演技は人よっては評価が分かれると思いますが自分的には〇

無料で読めるみたいなのでとりあえず漫画版を読んでみます!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SiN

1.5【ネタバレ】原作の中核がすっぽり抜け落ちている・・・。

2022年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
きのこ

4.0期待を裏切らない

2022年9月15日
Androidアプリから投稿

「映画大好きポンポさん」を制作した会社繋がりで鑑賞しました。もうちょっと話題になってもイイんじゃないかなぁ、とも思える作品でした。ただ一点だけ、メインの二人の声を本職の声優さんがやった方が絶対に良かったと思う。所々に棒なセリフが出てきてとても残念!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こげパン

3.5この映画の主人公はだれか?

2022年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kappan

2.0薄味でした

2022年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ダークブライト

3.0不思議な

2022年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

3.0デメリットは何処に

2022年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
uz

5.0さよなら

2022年9月14日
Androidアプリから投稿

想像通り、ノスタルジーな作品でした。

ガラケーの新着受信いいですね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
(`・ω・´)ノ

3.0普通にいい

2022年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー構成、伏線、映画の長さと内容の度合い、全てにおいて良い。ただ、良いだけでそれ以上も以下もない。映画としての完成度は十分。及第点の良いはもらえるが、本当にそれ以上をつけるほどの映画ではない。
しかし、見て損する映画ではない。それは断定できる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奈緒

4.0せつなく暖かい話

2022年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

すごくいい映画です。
見て損はありません。
ただ、あんずの性格があそこまで強い必要がよくわからなかった。
最後ももう少し感動的に出来そうだなぁとは思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
めんま

3.0ジェネリックほしのこえ?

2022年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
トダー・オートマタ

4.0人生どう転ぶかわからないってこと。

2022年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

欲しいものが手に入る代償はあっという間に時間が過ぎ去ってしまう事。10代の青春話に並行して人生の選択を迫られる。今を生きる、ことがやはり大切ではないかって考えさせられた。謎のトンネルをめぐる2人の攻防も面白いし迎える結果も感慨深い。テンポも良くて面白かったなー。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peanuts