チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

劇場公開日:

解説

童貞のまま30歳を迎えたことで「触れた人の心が読める魔法」を手に入れた安達と、彼に好意を抱く同期の黒沢の姿をコミカルに描いた豊田悠原作の人気コミックを、赤楚衛二主演、町田啓太共演でドラマ化し人気を呼んだ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(通称「チェリまほ」)の劇場版。お互いの気持ちを確認し、恋人同士となった安達と黒沢は、デートを重ねて社内恋愛も順調な日々を送る中、安達に転勤の話が持ち上がる。安達はやりたい仕事ができるチャンスに喜ぶが、その転勤先ははるか離れた九州・長崎だった。転勤話により、思いがすれ違ってしまう安達と黒沢は、遠距離恋愛をきっかけに2人の未来について考えるようになり……。安達役の赤楚、黒沢役の町田をはじめ、浅香航大、ゆうたろうらドラマ版のキャストのほか、松尾諭、遠山俊也、榊原郁恵、鶴見辰吾、松下由樹らが顔をそろえる。監督は「チア男子!!」の風間太樹。

2022年製作/104分/G/日本
配給:アスミック・エース

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28

(C)豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会

映画レビュー

3.5タイトルは少し変わっているが、内容は「きのう何食べた?」と似た、割と真面目で好感の持てるBL系の映画。

2022年4月8日
PCから投稿

本作の設定は、「タイトルの部分」だけは普通と違います。
ただ、その設定以外は意外にも真面目で、しかも同性愛に負い目を感じることなくキチンと現実に向き合おうとしている姿勢など、好感の持てる作品でした。
テレビドラマの映画化ということもあり、きっとドラマの最初の方は割とコミカルで面白いんだろうな、と感じました。
映画版は、良くも悪くも真面目な感じです。
これまで赤楚衛二、町田啓太は、画面越しでチラッと見ても私は魅力を感じていませんでした。
ただ、何気ない映像でも、こういう視点で映画を通してみると、魅力的な俳優だと分かりました。
間違いなく2人の代表作になると思います。
「触れた人の心が読める魔法」は、あくまできっかけに過ぎず、そのきっかけがあったからこそ、普段の思考が深まっていく展開も良かったです。
そして、この映画版ではキチンと出口を模索していくので、テレビドラマを見ていた人はきっと満足できると思われます。
また、テレビドラマを見ていない人でも、冒頭で紹介があるので映画からでも大丈夫です。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
細野真宏

3.5ほっこり

2023年3月26日
iPhoneアプリから投稿

BL好きではないけどこの作品はドラマの時からほっこり、ときどきドキドキできる作品でした(^^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あみにゃ

3.0人とは違う愛のカタチ?!

2023年3月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

人の心を読める魔法が解けても二人には
幸せになって欲しいと思いました。
絶対とは言い切れないけど、ラストの絵本には
和やかに微笑む2人の未来がありました✿

コメントする (0件)
共感した! 2件)
美紅

3.0魔法の声がなくても幸せ

2023年3月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

思ったイメージと違いました
コメディな感じなのかなと思ったら
意外とまじめなので…
同じ様な作品で何たべとかおっさんずラブ
な感じなのかなと勝手に思ってました

安達が長崎で事故にあって
不安を抱えているときに黒沢が
病院に駆けつけてくれた時は
…すごく愛情を感じた

実写だけどアニメっぽくて純粋そのもの
イケメン俳優の二人を観るだけで
気持ちは晴れやか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しろくろぱんだ

他のユーザーは「チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」以外にこんな作品をCheck-inしています。