「素朴すぎるけどかえって秀作。ありふれた当たり前の大家族の愛情、時代に翻弄されるけども日本人が少しずつ忘れかけている何か。を表現。」ベルファスト 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)
素朴すぎるけどかえって秀作。ありふれた当たり前の大家族の愛情、時代に翻弄されるけども日本人が少しずつ忘れかけている何か。を表現。
北アイルランドの、宗教的な背景の紛争は
なんか昔に、ポール・マッカートニーが単独ソロか
ウイングスで歌ってた記憶があるくらい。勿論リアルタイムで無い。
だから宗教的な背景とかにはうかつにコメントできない。
イイも悪いもわからないけども、一言だけ、
暴力とか、力を背景に動いている時点で、もはや「宗教」の概念では・・?
説法や教義で信者を獲得するのが、正道でないの?
なんで「排斥」みたいな考えになるのだろう?
一言ですまなかった。申し訳ない。
でもね、日本は終戦敗戦から70年以上
すっかり平和ボケで良いことなのだが、それでも時代も背景も変わる
人間は翻弄されるだけだけれども・・
一番大切なのは家族の絆、地域の絆・・
時として鬱陶しい、ウザイけれどもコレは本当に大事。
普通は爺ちゃんいて婆さんいて父母いて、兄弟姉妹いて
そんなにお金は無くとも、それはそれで、こじんまりまとまっていた。
ケネス・ブラナー 1969 ネットもスマホもコンビニもないけれども、
充実したアナログの日々
子供ならではのワルもあるけれども、お爺さんお婆さん父母兄弟に囲まれて
子供ながらの素直さ。
それが全ての、素朴すぎる、あまりに素朴すぎてかえって目立つモノクロ映画。
「シンドラーのリスト」と同様、このモノクロは「過去」を感じさせる。
家族、地域の絆・・・日本の出生率過去最低を更新中・・
ムズカシクは無い好作品。誰でもわかる。
映画館比較的小ぶりのスクリーンではあったが8割近くの入りで大健闘。
まあ工夫はあんまり無い映画だけれども、こう言う作品がアカデミー賞でもいいんでないの?
ただ、若干迫力を欠くけれども
わかるなぁ「不便かもしれないけどもこの街を離れたく無い、お爺ちゃん👴
お婆ちゃん👵も一緒じゃなきゃイヤダ・・」の心情。
007のM、頑張ってください。ジュディさん❗️それと本作のような「真のお父さん」消えて久しい。寂しい。人のこと言えないけれども!