劇場公開日 2022年7月15日

グレイマンのレビュー・感想・評価

全167件中、1~20件目を表示

3.5Netflix史上最高額の製作費を謳うだけのことはある

2022年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

CIAにリクルートされた犯罪者が極秘ミッションのコマに使われる。既視感のある設定を、『アベンジャーズ』シリーズを数多く請け負ったルッソ兄弟が、途中で重要キャラの1人に恐らく意図的に『スーパーヒーローという呼び名は嫌いだ』などと言わせて、ここでは建前上生身のアクションで全編を繋げていく。

しかし、その皮肉はあまり効果的じゃない。ライアン・ゴズリングとクリス・エヴァンスが演じるコマたちの不死身ぶりは、やはりここでもかなりスーパーだからだ。

展開は早い。悲劇的な運命を背負った殺人者たちvsCIAサイドの息詰まる攻防が、バンコク、ウィーン、プラハ、クロアチア、アゼルバイジャンと世界各地を転々としながら描かれる豪華なフォーマットは、Netflix史上最高額の製作費(2億ドル)を謳っているだけのことはある。

俳優たちの仕上がりはどうか。嬉々としてヴィランを演じるエヴァンスに鮮度があり、そのエヴァンスとは『ナイブズ・アウト/名探偵と刃物の館の秘密』で、また、ゴズリングとは『ブレードランナー2049』で共演しているアナ・デ・アルマスも、同じくアクション俳優としての初々しさをキープしている。しかし、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』でファンを魅了したコケティッシュな躍動美の復活は、次作までお預けと言ったところだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
清藤秀人

5.0こういう映画減ったよな

2025年10月14日
iPhoneアプリから投稿

フレッシュなアクションシーン満載。
リアルな格闘シーン、ド派手なアクション、わかりやすいストーリー。
最高じゃん?スクリーンでやって欲しかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
90's

4.0ガムを噛んで、普通の木曜日…

2025年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

驚く

ドキドキ

Netflixが仕掛けた、工作員同士が激しく激突するスパイ・アクション大作。次々と迫り来る危機を、命がけで乗り越えていく主人公の姿に、『ボーン・シリーズ』や『ミッション・インポッシブル・シリーズ』にも引けを取らない、面白さを感じた。またそのロケ地も、アメリカから始まり、フランス、タイ、アゼルバイジャン、クロアチア、オーストラリア、そしてチェコと7か国に渡り、2億ドルの製作費をかけた製作陣の本気度も覗える。

その主人公の工作員・シックスを演じたのが、ハリウッド・トップスターのライアン・ゴズリン。その最大の敵となるのが、『キャプテン・アメリカ』では正統派ヒーローを演じたが、今回はそれとは正反対の、劣悪非道でサイコパスなマッチョ工作員・ロイドを演じたクリス・エバンス。この2大スターのアクション共演というだけでも、観る価値あり。

父親殺しの罪人で服役していたシックスのもとに、その殺人の手腕を買われ、CIAの極秘工作員の仕事が舞い込む。その仕事を承諾し、暗殺者として生きることになったシックス。その18年後、シックスのターゲットとなって暗殺された男は、最後にCIA本部長の不正を暴くデーターをシックスに託す。そこから、シックスの運命は暗転する。本部長は、そのデーターの流出を防ぐ為に、極悪非道の工作員ロイドを送り込み、シックスは追われる身となる。

シックスは、かつての上司だったドナルドを頼りに、ロイドの追跡を躱そうとするが、ロイドはドナルドの姪のクレアを誘拐し、ドナルドまでも拉致してしまう。ロイドは、あらゆる手を使って、シックスを追い詰め、データーを取り戻そうとする中、ロイドを憎む工作員ミランダの助けを得て、反撃に出る展開。

本作は、何と言っても、激しいアクション・シーンが見どころ。輸送機内での激しいバトルの末に、輸送機を爆発炎上させてしまい、そしてその輸送機からの脱出劇は、際どいシーンの連続。後半の世界遺産の街・プラハでのカー・アクションも、いろいろ制約はあっただろうが、爆破や激突、破壊の連続で、そんな制約は微塵も感じさせないアクション・シーンの連続。プラハの街を走る路面電車は、電車ではスピードが出ないため、バスを改良した電車を作って、スピード感のある映像を撮ったと言うほどの入り込み具合。

更に、本作を撮影するに当たり、ライアン・ゴズリン自身も優秀なスタントマンから様々な武道スタイルを学んだり、元デルタフォースの人物が、アクションのアドバイスをになったたと言う。そして、ミランダを演じたアナ・デ・アルマスも軍隊的な訓練を受けての撮影だったということだ。ラスボスがまだ分からない所を見ると、シリーズ化することも十分期待できる。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
bunmei21

4.0ライアン・ゴズリング主演、こういうのでいい

2025年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

Netflix映画
CIAの秘密裏に暗殺をする”グレイマン”のシエラ・シックスが陰謀に巻き込まれ逃亡劇
父親同然のCIAのリクルータ、フィッツロイとその姪が人質に取られ・・・
という極めてよくあるスリラーのプロット

俳優が豪華、吹き替え声優も豪華(中村悠一の悪党役は貴重)
カメラワークが面白い
アクションがキレがあって、その場にあるもので解決していくのも良い

ド派手な爆発もあり、アクション作品としての満足感は高い。
こういうのでいい、こういうのがいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tabletap

3.0とにかく派手なだけ🤣

2025年9月16日
iPhoneアプリから投稿

字幕の必要も無いくらいアクションアクションアクションな内容でした✊しかもアクションが見事って感じでも無いので派手だなあって思うのみなのでメチャクチャ面白いとも言えないんですがつまらならないって訳でもないんですねえ
逆に脚本とかどうやるとここまで薄い内容で制作出来るのかメイキングが見たくなるくらいのバカアクション映画ですね😟ひたすら派手なアクションに特化した映画なのでビーキーパーとか好きな人には刺さるのかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

3.0引きで撮っていれば、星を増やせたかも

2025年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

好きそうで、おもしろそうなシナリオなのに、
カメラのフレーム取りが悪くてぶち壊し。

全編ほぼ全て、ボトムアップか顔のみの画角でモンタージュ手法。
しかも、ピンボケのカットも多過ぎる。
最近のトレンドかもしれないが、この撮り方は感心しない。
アクションシーンでさえ、アップの画を中心としたカメラワーク
映る部分が限定的で全体が見えず、アクションシーンには迫力がない。
演技やセットのアラを隠そうとしているとしか解釈できない。
最近こういう撮り方の映画が多くて、本当に残念。

捕まった状態からの脱出方法も御都合主義。
まともな道具もないのに、配管を切ったり壊して脱出。
その後の展開にも現実味が乏しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ビン棒

4.5凄腕の殺し屋がCIA相手に大暴れ!

2025年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ドキドキ

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ratien

4.0アクションが良い

2025年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

007とミッションインポッシュブルを一緒にしたCIAエージェントのアクション映画で中々面白かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
windfukuchan

4.0爆発やらいろいろと迫力があって面白かった

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

爆発やらいろいろと迫力があって面白かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
genjibotal

4.0一言「だんだんボルテージ上がってきた」

2024年11月19日
PCから投稿

獄中の男が、CIAの特殊任務「グレイマン」にスカウトされる話。
最初「なぜスカウトされたのか」等説明がなく。
正直20分ほどは眠たかったのですが。

「2年前」等過去の話に戻ることで、キャラ設定されていき。
主人公がCIAの組織内の陰謀に巻き込まれていく。
そのガンアクション・カーアクション等がド派手で。
私好みでした。懐かしくてたまらん!。
これでまだ尺の半分って、どんだけ?!。

悪役がクリス・エバンス。「キャプテン・アメリカ」が悪い人なんて・・・。
ちょび髭生やしてもう憎たらしい役。
エンドロール見るまでは、本人かどうか疑問でしたもの。

ライアン・ゴズリングの新境地。
なんでも続編を制作しているらしいので。ありかも。
時々クスッとさせる箇所もあったしね。

⭐️今日のマーカーワード⭐️
「傷は痛む?」「自尊心が傷ついた」

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆき@おうちの中の人

3.0凄えもん見たという感じはあるが

2024年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ドンパチは凄い。SFコミック系ではない一般のアクション映画としては、映画史上トップレベルの破壊と爆発が繰り広げられる。キャストも豪華だ。

しかし、どこか物足りないのは、新鮮味に欠けるから。そして、007やジョン・ウィックのような世界観がないからだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
パンダ

3.5ライアン・ゴズリング ド派手な役をクールにキメた

2024年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ライアン・ゴズリングとキューバのミューズ!アナ・デ・アルマスの出演作となれば、評判の良し悪しにかかわらず観ないわけにはいかないでしょ。
どんな展開になるのか読めなかったが、意外にもオープニングから超ド派手。まずはバンコクにて、パーティーで盛り上る中、連発する花火全開の中でプレイボール!そこからは、ほとんどめくるめく世界旅行の旅番組よろしく、各都市を派手な大捕物を繰り広げながら駆け巡る。
その中でも、プラハでの超ド派手な市街戦は超観どころ。もちろんライアン・ゴズリングとアナ・デ・アルマスの息の合ったコンビネーションにも目を離せない。そこに、緊張感あるユルさが織り込まれているあたりは絶妙に面白い。
そして、ラストシーンにつながる「PLAY ME LOUD」からの救出劇、あまりに粋すぎて思わず目頭が熱くなる。
本作はド派手を通り越して、いくらなんでもやり過ぎでしょ!?感すら漂う中でも、何だかんだとじゅうぶん楽しめる。
エンドロールのブロンズ像もなかなか良かったし、思いの外凝った作品だと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いけい

5.0良かった!

2024年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

終わり方をああいう風にしたのは続編のためだったのか、と思う。
そのわりにちょうど2年経った今でも、いつ上映するのかまだ明確でない。
アナ・デ・アルマスももう36歳(2024年現在)。
ブレードランナー2029が、2017年上映なので、7年前か、、、。
評判が良かったという007/ノー・タイム・トゥ・ダイを観てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
motamota3

3.0豪華で満足度の高い、☆3つ

2024年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

アクションのクォリティーは高く、ライアン・ゴズリングのキャラもいい。
アナ・デ・アルマスはそこまで推す必要もない役所。
むしろライアン・ゴズリング×クリス・エヴァンスをもっと全面に推すべき。

カッコいいし、派手なようでしっかりとしたクライマックスレベルのアクションが随所に散りばめられており、これはアクション大変だっただろうなというのが容易に感じられる。
ただ、映画1本のデキとしては、☆3つ程度。
可もなく、不可もなく。
脚本が悪いのかなぁ。時間軸の組立方がなんか下手だった。
これをやるなら、ルッソ兄弟ではなく、ガイ・リッチーの方がスタイリッシュに演出できたのでは。
あ、アクション監督はそのままで。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
fujitaka1217

3.5ジェイソンボーン

2024年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

知的

主人公が運良すぎ。映画だからね。
飛行機、プラハ市内のカーアクション、爆破、銃撃戦など豪快なアクションの連続でハラハラしながら観た。
ストーリーは、ボーンシリーズと似ていましたが、この手の話は好みなので楽しめました。
アナ・デ・アルマスって運動神経が良いですね。
アクションもビジュアルもバッチリでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画野郎

4.5はまった。

2024年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

クリス・エヴァンスは悪役はまってたなぁ〜。憎たらしい。途中まで誰か分からなかった。
ビリー・ボブ・ソーントン出てるだけで嬉しい。
アナ・デ・アルマスも大活躍!
ライアン・ゴズリングは中々名前を覚えられないが、表情が特に良かった。
音楽も良い。
高評価!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ねこ

3.0家族愛かわいい

2024年1月3日
スマートフォンから投稿

見た気がするけど内容覚えてなくて2回目。
クリエヴァのこういう悪役もとってもよい〜
女の子達もかわいい
あの悪い幹部達はあんなに一般人を巻き込んでどうしたら許されるのだろう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぎょうざ

3.5完全な娯楽アクション映画😆

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

途中、もう無茶苦茶です。
あれだけの路面電車のアクションはなかなかです。
最近よくある苦悩とか、そういったものは皆無。
とにかく派手な(意味不明なくらい)アクション
CIAって隠密行動だよな、などといったことは吹き飛ばすアクション映画(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
☆Black Diamond

3.0ストーリーにひねりが欲しかった

2023年11月23日
iPhoneアプリから投稿

アクションは派手で見応えがあるが、伝わってくるメッセージがなかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
master

4.0想定外の男

2023年9月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

考えられる想定の上を行く男、シックス。
国家権力を持ってしても彼は止められない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる