グレイマン

劇場公開日:

グレイマン

解説

「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」「アベンジャーズ エンドゲーム」のアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟がメガホンをとったアクションスリラー。「ブレードランナー 2049」「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴズリングと、「キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ」シリーズのクリス・エバンスが初共演し、命をかけた工作員同士の攻防を描く。通称「グレイマン(見えない男)」と呼ばれる優秀なCIAの工作員コート・ジェントリーは、ある日、組織の超重要機密を知ってしまったことから、命を狙われるはめになる。非情な工作員のロイド・ハンセンはコートに賞金をかけ、あらゆる手段を使ってコートを仕留めようとするが……。コートをライアン・ゴズリング、ロイドをクリス・エバンスが演じるほか、「ブレードランナー 2049」「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」で2人とそれぞれ共演経験のあるアナ・デ・アルマスが、コートを援護する工作員のダニ・ミランダ役で出演。脚本を、「アベンジャーズ」や「キャプテン・アメリカ」シリーズなど、マーベル・シネマティック・ユニバース作品の脚本を数多く手がけてきたクリストファー・マルクスとスティーブン・マクフィーリーが担当。Netflixで2022年7月22日から配信。それに先立つ7月15日から一部劇場で公開。

2022年製作/129分/G/アメリカ
原題:The Gray Man

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

Netflix映画「グレイマン」7月22日(金)より全世界独占配信開始、7月15日(金)より一部劇場公開

映画レビュー

3.5Netflix史上最高額の製作費を謳うだけのことはある

2022年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

CIAにリクルートされた犯罪者が極秘ミッションのコマに使われる。既視感のある設定を、『アベンジャーズ』シリーズを数多く請け負ったルッソ兄弟が、途中で重要キャラの1人に恐らく意図的に『スーパーヒーローという呼び名は嫌いだ』などと言わせて、ここでは建前上生身のアクションで全編を繋げていく。

しかし、その皮肉はあまり効果的じゃない。ライアン・ゴズリングとクリス・エヴァンスが演じるコマたちの不死身ぶりは、やはりここでもかなりスーパーだからだ。

展開は早い。悲劇的な運命を背負った殺人者たちvsCIAサイドの息詰まる攻防が、バンコク、ウィーン、プラハ、クロアチア、アゼルバイジャンと世界各地を転々としながら描かれる豪華なフォーマットは、Netflix史上最高額の製作費(2億ドル)を謳っているだけのことはある。

俳優たちの仕上がりはどうか。嬉々としてヴィランを演じるエヴァンスに鮮度があり、そのエヴァンスとは『ナイブズ・アウト/名探偵と刃物の館の秘密』で、また、ゴズリングとは『ブレードランナー2049』で共演しているアナ・デ・アルマスも、同じくアクション俳優としての初々しさをキープしている。しかし、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』でファンを魅了したコケティッシュな躍動美の復活は、次作までお預けと言ったところだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
清藤秀人

1.0思ってたのと違った

2023年3月6日
Androidアプリから投稿

ライアン・ゴズリングなのとネットフリックスのビジュアルで勝手にニコラス・ウィンディング・レフン的な映画を期待してしまった。ストーリーはあってもなくても良いくらいの薄っぺらさ。街を破壊するシーンも結局CGだもんなーと思うと別に興奮もできず。監督はアベンジャーズの人なのね。二週間後とかの別になくてもいい説明が入ったりするのもそういうことなのかと納得。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三毛猫泣太郎

5.0王道のアクション

2023年2月22日
Androidアプリから投稿

Netflix史上最高額の製作費らしいが、その言葉に噓は無さそうだ。
キャストは豪華だし、ロケ撮影にもカネがかかってそう。

ストーリーは定番すぎる。
暗殺者としてリクルートされた囚人が闘う‥ってどっかで聞いたような‥
この主人公が強すぎる問題はおいておいて、主人公&相棒の女性が魅力的。
悪役のエヴァンスはクレイジーだし、当局側の2人(黒人&女性)も悪そうだ。雇われ殺し屋もいい感じ。
あとは主人公をリクルートしたエージェントとその娘とか。
そうした登場人物がみんな個性があって、魅力的なのが本作の良さ。

もちろんアクションのスゴさは言うまでもない。
特に、路面電車を使ったカーチェイスは良かった。私が見た無数のアクション映画の中で最高のカーチェイス。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっく

2.5内容は無いよう

2023年1月7日
iPhoneアプリから投稿

まあ頭空っぽにして派手なシーンを楽しむ
 それだけ 主人公強すぎてハラハラ感が皆無なのと
色々と都合良く展開するけどまあそれは
我慢できます

コメントする (0件)
共感した! 0件)
お主ナトゥはご存じか!
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「グレイマン」以外にこんな作品をCheck-inしています。