劇場公開日 2022年11月23日

  • 予告編を見る

母性のレビュー・感想・評価

全307件中、221~240件目を表示

3.5感情移入出来なくても惹きつける力

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
トラヴィス

2.5毒気不足

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画では「告白」、ドラマでは「Nのために」など、切なく痛々しく様々な愛が絡み合うミステリーを得意とする湊かなえ原作の映画作品とあって、本作も楽しみにしていました。
主演女優二人を中心に描き出される母と娘それぞれの視点からの真実は面白く、演技もとても良かったです。

ただ、作品全体としての満足度は低め。せっかくの題材なのに緊張感がなくのっぺりとした展開で、なんか良い話風の締め方にも肩透かし。表層的な描き方しかされず、各登場人物の掘り下げ不足に感じました。もっと毒々しさや汚い部分の感情が欲しかったなと、物足りなかったです。。
期待してたのに残念。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まだまだぼのぼの

3.0瀬戸の花嫁

2022年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 38件)
kossy

3.5評価難しいなー

Nさん
2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿

母性とは。女性は2つに分かれる、母が娘か。個人的には母にちゃんと切り替わってくれる女性と結婚したいかなぁ。終始重ためなので少し疲れる。共感できるというかこの人好きって思える人がほぼ出てこないせいと、少し二日酔いだったせいだろう。
俳優陣は素晴らしかったと思いますー正直この歳の差で親子か?と見る前は思ってましたが意外と違和感なく見れたのは演技力でしょうな。高畑淳子さんさすがすぎるし。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
N

4.0高畑淳子がすごい‥‥

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿

予告編の印象から、湊かなえ×中島哲也監督の「告白」みたいな、凝った演出、かつ、派手な逆転劇かと思ってましたが、、意外とシンプルなストーリー&演出。

予想とは違ったけれど、ちょうどよい現実とファンタジーの間のような映画で、これはこれでよかった。

父親のエピソードはもう少し欲しかったかな。

俳優さんたちの演技も、やりすぎギリギリライン!?で素晴らしかったです。

大地真央の、あのシーンは、やっぱり、あのCMの台詞がよぎりました〜〜

コメントする (0件)
共感した! 17件)
Sakiko

3.0本能?

2022年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「愛」は本能として、人に生まれながらにして備わっているものなのか?

それとも.....

生きていく過程で形成されるものなのか?

物語の大きなテーマなので、注目していただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ハヤオ

3.5愛能う限りに…

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イヤミスの女王とも言われている、湊かなえ原作の映画化。原作も既読しているが、ラストシーン以外は、どこを切っても、切なくてやるせなく、嫌悪感漂う湊作品らしさが、十分に表れていた。但し、永井芽郁が演じた清佳の置かれているシチュエーションは、原作とは違っており、観る者に対して、廣木監督が、最後は、少しでも救われるように配慮した演出をしたのかもしれない。

母と娘の愛情をテーマに、高度経済成長期における社会に潜む、家族の陰の部分に焦点を当てている。母離れできない娘が、母となることで実娘・清佳に愛情を注ぐことのできない情緒の不安定さ、何とかして母を振り向かせたいと願い、母の顔色を窺って育つ娘・清佳の健気さが、悲哀を誘う。そこに、旦那や義母、小姑が絡み合い、それぞれの思うところの、家族愛のすれ違いが引き起こす、サスペンス・ドラマ仕立てに描かれていく。

冒頭、1人の女生徒が、首つり自殺をし亡くなった事件を、成長して教員となった清佳が知る所から始まる。自殺した娘の母親は、「愛能う限り大切に、娘を育ててきたはずなのに…」と言葉を詰まらせたことで、清佳は、自分の育ってきた過去の生活と重ね、幼少期からを回想する形で、物語は進んでいく。原作では、自殺したのが、清佳として描かれているので、その点が一番違うのだが…。

時は11年前の台風の夜に遡り、母と娘の回想によって物語は展開する。11年前に起きた落雷による火災によって祖母を失い、幸せだった家庭に思ってもいない方向からヒビが入りだす。そして、そこからは、母が娘に求める親子愛と娘が母に求める親子愛のすれ違いを、無情なほど切なく突き付けてくる。

今回は、『ハコヅメ』で共演した永野芽衣と戸田恵梨香が親子を演じたことで話題となったが、この年齢差では、リアリティのある親子という点では、やや無理があったように思う。しかしながら、戸田恵梨香も、自分の母への限りない愛と実娘に対する冷ややかな愛の両極端の愛情を上手に使い分け、頑張って演技していたと思う。

しかし、それ以上に、戸田の義母役を演じた高畑淳子の怪演、妙演振りは、凄かった。作品を通して、食事シーンが多かったわけだが、物を口いっぱいに頬張りながらの罵声、実娘が、家を飛び出した時の狂気の沙汰、そして、痴ほうで、寝たきりとなった時の哀れな姿は、主役の2人を、しっかりと呑み込んでおり、正に、女性版・柄本明と言った演技であった。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
bunmei21

5.0歪んだ「母性」の辿り着く先にあるもの。

2022年11月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
キヨカズ

3.0母性は父親とワンセットだから良いのだ。という真っ当作品。ただ災害のシーンは使い回しすぎ。陳腐。

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

テーマ自体は真っ当

お母さんは偉大だ。

しかし、偉大すぎる故、母、祖母、義理の祖母、娘
直接対峙はおかしくなるのだよ。

媒介として、父親、男の存在意義は大きいのだ。

そんな主題には納得。

だが、戸田恵梨香、痩せギスすぎる。
まさに骸骨。なんかガンかなんか闘病してるの?
そっちの方が気になって画面が入ってこない。
頬骨がコケすぎ。終戦直後の役なら似合うだろけど
痩せるのも限度。もう少し肉つかないと、顔が怖いんだよ。
ストーリーのセリフ以前に・・・

学生運動の本質をついたセリフは良かった。
安田講堂で遊んでた連中は殆ど、東大なんか受験すらできなかった他大学の連中なのは有名。

火事だかの下敷きシーンはこれまで、映画、テレビ📺ドラマで使いまわされて擦り切れてる
構図、シーン。あっそうと・・何にも感じなかった。

1988の宮本輝、今はなき高橋良明、橘ゆかり「避暑地の猫」📺テレビドラマ思い出した。
そちらの方がディープ。

戸田恵梨香が容貌+セリフ回しが良くも悪くも、不気味。

高畑淳子も大地真央もハマり役。

主人公はとっくのとうに教師だったことに気づけば・・言うのやめときます。
愛能う限り・・こんな言葉使わないし、使ってもマスゴミ形容詞は捨てるから・・

コメントする 2件)
共感した! 28件)
満塁本塁打

4.0面白いです、予告編とは違いますけど

2022年11月25日
iPhoneアプリから投稿

予告編とは、全く違う映画で驚きました

しっかりとしたストーリーで飽きることなく
ドキドキする展開で
2時間堪能させていただきました

自分が家族に興味がなさすぎなのか
映画を観てこんな考え方の人もいるのかと驚きました

永野芽郁さんの時代なんでしょうか?
なにを演じても永野芽郁さんですけど
観ている方も期待通りで安心します

コメントする (0件)
共感した! 11件)
のぷのぷ

2.5もっと上手く観せられたのでは

2022年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

そこまで期待せずに鑑賞。

シナリオは、大きなどんでん返し、というわけではなく、登場人物の共感できない行動にしモヤモヤ、イライラしながら進んでく。

両面で描こうとするも、うまくそれを活用できておらず、2回同じものを見せられていて間伸びしている。

そして、場面がわかりやすい音楽、演出が際立ち、作風と合っていない。
母性という人間の内面に関わる作品なのだから、浅く表面的な演出でなく、示唆に富む演出が欲しかった。

原作は読んでいないのだが、それでももっとうまく表現できたのでは、と思わされる。

永野芽郁は、そしてバトンは渡された、と同じく娘役。
感情を抑える演技、泣きの演技がやはり上手い。
戸田恵梨香は母親役としてはまだ若く、違和感が残る。

映画の表現力を逆の意味で感じた作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひでぼー

3.0申し訳ないが…

2022年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

湊先生には申し訳ないが、まったく理解できなかった。これはおそらく映画由来ではなく原作由来と思われる。
当方がおっさんなせいなのかどうなのか、あぁいう風に「愛されたい」というのがまったく理解できない…
あれが「母性」とか「娘性」なのかな?知らんけど…
「ママ」はとにかく娘でいたかったのかな?としか思えなかった…
その戸田恵梨香は熱演だったと思うけど、高畑淳子の怪演にやられてしまったね…

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ぱんちょ

4.0心に突き刺さる

2022年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレなしでのレビューは、言いたい気持ちを抑えるの難しいです。
でも、挑戦します。
まず、残念ながら原作未読です。申し訳ないです。
読んでみたいです。
映画も良き作品と感じます。
本当は星5をつけてもいいですが、
劇中、どうしても許容できない主人公の台詞があったのと
CMのイメージが自分はあまり好きでないので
星4です。でもかなり高評価です。

男性にも是非観ていただきたい内容です。
自分が鑑賞した回(平日ですがサービスデー)はほぼ女性のお客様でした。

トリッキーな演出なので、途中でウトウトしないようにしたいですね。
あと、朝ドラの高畑淳子さん演じる五島のおばあちゃんの温かなイメージを
壊したくない方は観ない方がいいかもです。
とても名演技ですが、朝ドラのイメージが壊れます。
(そう言えば朝ドラも親子関係を描いていますね)

親子関係の成り立ちを自分に置き換えて
観させてくれる、考えさせてくれる。
自分にはそう感じ取れた作品です。

子供は大人の目を気にして育つことが多いように思います。
逆に、歳を重ねて高齢になるにつれ
親が子供に遠慮して若干距離をおくようになるようにも思います。
そこの境はいつだったかなぁ、なんて事を思いながら観ていました。

人間それぞれ生まれ育つ環境とか置かれた境遇、定めとか、
自分ではどうしようもないところからスタートですから、
そこは人それぞれだと思います。
多くの方に共通するのは
『愛されたいと思う子に
無償の愛で応えるのが母性ではないでしょうか』
と分かったようなこと言いますが
これ実は、自分の娘の考え方の受け売りなのです。
申し訳ないです。

父親として反省すべき点
高齢の母に対しての子供としての反省すべき点

これから、どう向き合っていくべきか
今一度、自分に問いかけてみる機会を与えてくれた
素晴らしい作品です。

あまりにもリアルに心に刺さるので
涙は出ないですが、
いつまで記憶に残る映画になりそうです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あすパパ

4.0女性は一度観た方がいいかも

2022年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

よくぞ演じたなというくらい迫力ある演技に惹かれました。
私は未婚だからまた結婚して子供がいたら見方が違ったかもしれないです。それぞれ感じ方が違うなと思いました。
未婚の私が観た感想は、お母さんの愛は偉大だなと同時に時としてあの愛は残酷となるということを学びました。
愛って何?愛されるって?子供にしてあげられることって?私も母に依存してるし顔色伺ってるなとか色々考えさせられました。
幸せってなんだろ?とか普段意外と考えないけどこの映画を通して色々考えさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひらりん

4.5個人的に高評価の理由

2022年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 44件)
光陽

4.0母親から語る真実(母性)と娘から語る真実(母性)の食い違いによる面...

2022年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

母親から語る真実(母性)と娘から語る真実(母性)の食い違いによる面白さ

冒頭のニュースを話すシーンと母と娘が語るシーンの曖昧な境界線がむず痒くも面白い

コメントする (0件)
共感した! 7件)
たけうち

4.0見方で変わる

2022年11月25日
Androidアプリから投稿

屈折した愛だけではない。
個々の記憶って。。。っと、見方次第で所感が変わりました。
個人の想いなんて、個人にしかわかりませんよね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
アキラ

4.5若手 vs ベテランの女優対決はベテランの貫禄勝ち!

2022年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

主演の戸田恵梨香と永野芽郁が、完全に大地麻央と高畑淳子というベテラン女優の二人に喰われていた。

戸田ちゃんや永野ちゃんも、演技とか全然悪くないんだけど、あの“狂気”を演じるには、まだまだ人生経験が足りないかなぁと。

「アイフルの女将さん」や「“舞いあがれ”のばんば」ではない、女優二人の恐ろしい面(誉め言葉)が見られて本当に良かった。

永野芽郁の幼少期を演じた子役の落井実結子ちゃんは、カナカナのお嬢さまや鎌倉殿の大姫の人なのね、さすがです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
プリズナーN0.6

3.5みえない縄

2022年11月25日
スマートフォンから投稿

難しい

母性は永遠のテーマ
嫁と姑も永遠のライバル
高畑淳子のインパクト強すぎ。
大地真央は昔はすごく大きく見えた。
それがこの映画では一番小さく見えた
顔が小さいこともあるんだろうけど

ナレーションが多くて
ちょっと眠くなる
ハコヅメ交番女子でも戸田恵梨香がリードするかたちで良好なシスターフッドを演じていた二人
映画のなかの永野芽郁のナレーションにはこちらも慣れすぎているかも
しかしながら、この二人はうまいね。

影の薄い男たち
湊かなえのこの小説のテーマを男性監督が映画にするのはちょっとしんどいなぁとおいらは廣木監督の肩を持つ。
昭和のセットはなかなか良かった(あちらにいる鬼にくらべて)
ピンクのお家
あれはセット?トトロの森のなか?
タンスの下敷きになった孫娘の命を助けるために裁縫バサミで自分の頸動脈を刺す意味がわかりませんでした。
廣木監督。このところ作品公開ラッシュです。
オイラは夕方のおともだちが一番お気に入り。
中村ゆりは窓辺にてとなぜか役がダブってしまった感じ。こっちは完全に悪者でした。結構、怖かった。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
カールⅢ世

3.0イヤミスの女王が書く母モンスター

2022年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
のんさば