劇場公開日 2024年3月15日

  • 予告編を見る

デューン 砂の惑星 PART2のレビュー・感想・評価

全478件中、141~160件目を表示

4.0期待しすぎた。。。

2024年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

遅ればせながら鑑賞。
Part1の再視聴の時間が確保できず出遅れた。レビューは見ないようにしていたが、高評価は耳に入ってくる。期待感が高まり鑑賞。ポールの成長譚だよね。映像表現はPart1を踏襲している。オーニソプター(トンボヘリ)のようなぶっ飛んだメカや砂の民のそうくるか!って言う世界観がもっと観たかったな。
文句を言ってるようだけど、面白かったよ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ピッポ

4.0傑作とまでは行かないけど

2024年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

難しい

IMAXで鑑賞しました♪
前作もそうですが重低音がヤバイですよね!座席がビリビリと振動して体にも響きます♪
映像、音響、俳優陣、全部素晴らしかったです!(^^)!
覚醒してからのポール(ティモシーシャラメ)の変化の演技が別人で鳥肌立ちました!!!

映画館で観るべき作品ですね♪

コメントする (0件)
共感した! 6件)
つちや

4.5誠実だった主人公が、救世主として振る舞い独裁者に変貌していく姿にリアリティを感じ、恐さを覚えた

2024年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 49件)
Kazu Ann

3.0中世ヨーロッパ物語のSF版かな?

2024年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スター・ウォーズ的な娯楽大作です。大きなスクリーンで観ることをお勧めします。
ただ、内容は私の好みじゃなかった。香辛料、預言者、救世主、貴族階級、虐げられた現地民… 科学の発達した宇宙的な物語のはずが、地球の昔話のようなストーリー展開でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
つもろう

4.0アラビアのロレンス

2024年3月27日
iPhoneアプリから投稿

IMAXで鑑賞出来て良かった。
「アラビアのロレンス」がどうしても頭に浮かんでくる、どちらも好きな映画だから良いけど。
何故僕は砂漠を舞台とした映画に惹かれるのだろう。サンドワーム乗りたい…
※まさか続編があるのか!?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Mk.plass

3.5圧倒的体験型異星戦争

2024年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドゥニ・ヴィルヌーヴの真骨頂、人間対異物(巨大砂虫、巨大採掘機、巨大宇宙船)のばっちり決まった構図のショットをしっかり堪能しました。
そこにいる、ある、存在感は前作同様凄く感じられた作品でした。
前作からアップデートされた映像表現はあったかと言われるとあまりないようにも思えるんですが、前作の衝撃が凄すぎたということで良しとしましょう。

ストーリーが少しノイズになって気になるところがチラホラ(搾取する側の理屈のみでストーリー進みますよね)とありました。
主人公の人物描写が、前作ではナイーブだけど正しくあろうと強く思い行動する青二才がサバイブするために人を殺す通過儀式を経て大人になる、とじっくり描かれていたと思いますが、今作では結構おざなりというか、最終的に強いドラッグやって人格変わりましたくらいの印象にもなりかねない感じで、この約3時間の映画なのに不足してるなと思いました。
きちんと目線や姿勢で役者は変化を伝えようとしているし、きちんと受け止められるようになってはいるんですが、それでも。

まぁパート2だからかな!次もあるんだよね!と思い飲み込んだ状態にします。
当然次も期待します。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あした

4.5アニャテイラーが1分登場

2024年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

てことはなーんだ3があるのか…
この調子だと4だってあるかも知れない
総計9〜12時間のfilmになるんだったら
ホドロフスキーの12時間映画と変わらないじゃん…あの時作らせてあげたらよかったのにね
ダリとかオーソンウェルズとか生きてるうちに
ま、それは別にして
すごい砂漠SF再現したねーすごい!
砂の量が半端じゃなくて過酷だったろぅな
巨大ワームに乗った時は
アナキンスカイウォーカーのポッドレースとダブった
スタンドオベーションしたかったョ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mamagamasako2

4.0重厚なSF大作

2024年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一族最後の生き残りの美しい王子が
砂の惑星を舞台に砂漠の民と蜂起する。

デビッドリンチ版の後半パートを
最先端の映像技術とドゥニビルヌーブ監督の解釈で
描いた重厚的なSF作品。

エンタメというよりはアートに昇華された
映像美がとにかく圧倒的で
完全に砂の惑星に入り込むことができた。

(実は音響もかなり凄い)

物語自体は65年の小説が原作とあって
斬新さはもはや無いが
普遍的な物語がゆえに
最高の映画体験を堪能できた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
辻井宏仁(放送作家)

4.5パート1を遥かに超える

2024年3月26日
iPhoneアプリから投稿

物語も展開早くてとても楽しめた。
2時間半がすぐ終わる。
よくこの話を省略して、この時間にまとめてくれたと感じる。

最後の戦いは位置を指定しているのに、映像的には見せなかったのが残念で、少しぐらい見せてくれてもいいよね。

妹を早く観たいですね。パート3の期待感が半端ではない。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ma

2.0面白かった転落物語(part1)と長くて退屈な成功物語(part2)

2024年3月26日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
jin-inu

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
みきちゃん

4.0度肝を抜かれました!ぜひ劇場で⭐️

2024年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

圧倒的な映像に度肝を抜かれました。

資源と権力をめぐる戦争。
守護神が現れるという予言。
砂の惑星の民たちに平和な未来はあるのか?

ポールを中心に血統、民族、宗教が入り組んで来て、パート3‥4‥5‥どこまで行くの?という感じですが、この世界観は凄い!吸い込まれます。

物語の展開を予想するのも楽しいです。
(原作は読んでません)

正直、僕は登場人物に感情移入というところは無かったし、例えばスターウォーズのように学ぶべき精神論も見つけられず‥そういう意味ではもっと深いところまで潜りたかった感じはあります。しかし、とにかく映像が凄いので、それだけでも劇場に行った甲斐はありました。

PART 1 も観ていましたが、ストーリーが飛んでいました。復習してから観た方が良いですね。僕はYouTubeの解説観てから行きました。ちょっとサボった感じですが、功を奏しましたね。

是非、劇場で⭐️

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ホシ☆ケン

4.5砂塵

2024年3月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 11件)
U-3153

4.0復習必須!

2024年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

一作目からかれこれ数年。当然のように続編を観たわけですが、ストーリーや登場人物、設定の記憶がほぼなく、遠い記憶を辿るのが忙しかった。
結局最後まで前作の記憶は戻らず、組織や登場人物の関係性は二作目で想像する程度でほぼ初見状態。

前回のイメージは「続編ありきで特に盛り上がりもない平凡な映画」だっただけに今回は割と面白かった。終盤の皇帝に対面するまでの戦闘シーンがあまりにあっさり過ぎて「おいおいちょっと端折りすぎや笑」と思ったけど、まああっという間の三時間でした。
まだ続きそうだが、歴代の名作では往々にして第二作目が一番面白い。続編あるなら観るけど、期待せずに待ってみよう

コメントする (0件)
共感した! 4件)
今この時を大事に

3.0大迫力!

2024年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

色々と突っ込みどころはあったものの、面白く観れました。
映像がとにかく圧巻。映画館でみただけに迫力はありました。
これ、そのうちパート3とかあるとすると、また1から見直さないとだね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
khapphom

5.02からみて1もありかも ワームの迫力が最高

2024年3月25日
iPhoneアプリから投稿

1は映画館に観にみにいったのを後悔したが、
2はもう2回みにいった!
なんといってもサンドワームのシーンが圧巻。
アクションは、ティモシーはできないし、
意外とあっさりで寂しい。
2をみたあとに1を観直したら、意味を理解できて1を楽しめた。たぶん、意味わからなすぎてつまらなかったんだとおもう。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
patrick

2.5完結しません

2024年3月25日
Androidアプリから投稿

あっちに行ったり、こっちに来たり位置関係がわかりにくかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ga

4.0迫力の映像と音

2024年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

戦闘や大群衆のシーンなどはIMAXの凄さや迫力を味わうことができる作品
PART3あるかな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
koji

4.0壮大!IMAXでの鑑賞がオススメ

2024年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ペンギン1号

3.0長尺が苦痛に感じたSF超大作

2024年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

パート1の時も感じていましたがテンポが🥱眠気を誘う。丁寧に構成して全部見せます的な感覚は決して悪くはないけど製作者の思い重点で観る人たちの気持ちを理解してないカモ🦆砂の惑星🪐の特質は1作目で分かっているので2作目は怒涛のスペクタルが欲しかった。

チャニ(ゼンデイヤ)が戦士としての決意を固めてサンドウォームに乗って去って行くところまで映像として観たかった。
ポールが戦士の気持ちを失い支配者(権力者)を目指すところを誰が観たいのか疑問?
今作でジ・エンドが望ましい。

前半で帰りたいと思ったSF超大作は初めて残念😢

34

コメントする 3件)
共感した! 22件)
タイガー力石