パーフェクト・ノーマル・ファミリー

劇場公開日:

パーフェクト・ノーマル・ファミリー

解説

1990年代のデンマークを舞台に、父親が性別適合手術を受けることになった家族の物語を、10代の多感な娘の視点から描いたヒューマンドラマ。本作が初長編となるマルー・ライマン監督が、11歳の時に父親が女性になったという実体験を基に手がけた。デンマークの郊外で暮らす11歳の少女エマは、幸せな家庭で充実した毎日を過ごしていた。そんなある日、両親が離婚することになり、彼女の日常は一変。しかも離婚の理由は、父親トマスが女性として生きていきたいからだという。ホルモン治療を始めたトマスは日ごとに女性らしくなっていくが、エマは父親が性別適合手術を受けるという現実を受け入れられず、寂しさといら立ちを募らせていく。父親トマス役に「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」のミケル・ボー・フォルスゴー。

2020年製作/97分/PG12/デンマーク
原題:En helt almindelig familie
配給:エスパース・サロウ

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)2019 NORDISKFILM PRODUCTION A/S

映画レビュー

3.5Timely Trans Drama

2021年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

Right in time with Chapelle's press about his stand-up rant involving the transgender community is a film that explores Emma, an adolescent girl who has coming-of-age complications after her father decides to get a sex change. Her character is quite reserved; often a face of helplessness contrasted with the events on screen make you feel her pain. A literary but quick film with unique perspective.

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Dan Knighton

4.5優しい家族愛に溢れていました

2023年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

エマ役が巧演でした。
テーマも描写も凄く良かったです。
秀作です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tuna

4.0【”パパが女性になっても、ずっと私たちのパパなんだ!”娘達の戸惑いと、パパが性が変われど、彼女達を深く愛する姿が印象的な作品。性転換者を普通に受け入れるデンマークの人々の姿が、印象的な作品でもある。】

2022年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ー 冒頭、長女カロリーネ(リーモア・ランチ)と二女エマ(カヤ・トフト・ローホルト)の幼き頃の姿を、父トマス(ミケル・ポー・フルスゴー)が、ホームビデオで撮影した、映像が流される。
  そして、今作では劇中、屡、彼女達が健やかに成長していく姿を映したホームビデオの映像が効果的に使われるのである。ー

■女性として生きたい、とトマスは長女カロリーネの堅信式が近づいてきた時に妻ヘレに告げる。そして、昼食の際にヘレは、娘達に夫と離婚する事を告げる。
 驚きつつも、カロリーネは父に理解を示すが、エマは猛反発する。
 父に教えられたサッカーに熱中していた学校生活も、味気ないモノとなっていく・・。

◆感想<Caution やや、内容に触れています。>

・突然の父の告白に、エマの戸惑いと哀しみと父に対する怒り。
ー カヤ・トフト・ローホルト演じるエマが、それを見事に演じている。ー

・少し驚いたのは、トランスジェンダーをテーマにした映画の多くは、それを受け入れない社会とのギャップに悩む主人公を描くパターンが多いが、今作はデンマークのエマの周囲の人々が、それを比較的普通に受け入れようとする姿である。

・父トマスはタイで性転換手術を受け、名前もアウネーテと変える。
そして、迎えた長女カロリーネの堅信式の際にも、女性の姿で普通に親類たちと娘の成長を喜ぶ姿。誰も、父を責めたりしない。一人、仏頂面なのは、エマのみである。
ー 文化度の違いなのであろうか・・。ー

<今作は、女性監督マルー・ライマンの実体験に基づくという。
 成程。
 それで、あの父が映したホームビデオを効果的に使う事が出来たのだね。
 少しだけ、ふくだももこ監督の「おいしい家族」を思い出した、新しい家族の姿を描き出した作品である。>

<2022年7月23日 刈谷日劇にて鑑賞>

コメントする (0件)
共感した! 5件)
NOBU

3.5個人の生き方も家族のありかたも多種多様になってきました。これは「ある普通の家族」のお話です。

2022年2月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 5件)
もりのいぶき
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「パーフェクト・ノーマル・ファミリー」以外にこんな作品をCheck-inしています。