劇場公開日 2022年1月21日

  • 予告編を見る

さがすのレビュー・感想・評価

全296件中、181~200件目を表示

3.5見応えありました。

2022年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ヒューマンドラマ?かと思いきやミステリーっぽさもあり、サスペンスっぽさもあり。 出てくる人のほぼみんなの視点で描かれていて、内容が理解しやすかったです。 切ないというか、恐いというか、人の心理って難しいですよね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みーくん

2.0演出があざと過ぎる

2022年2月15日
Androidアプリから投稿

「岬の兄妹」で期待が高かったのかもしれない。演出がまずあざとくて鼻につく。父親の探すビラぶちまけて携帯電話のヨリ???妻が死んで骨を持って歩くシーンの雨なのに傘ささない?島の爺さんの趣味エロビテオ?そしてそこで性癖に目覚める?何なんだ???シスターと会うシーン偶然すぎるでしょ??すべての演出、シナリオが鼻につく。ヒューマンミステリーにしたいなら、警察描写勉強してからにしたほうが良い。ベルトに指紋つくでしょ??青年や殺した女のスマホ調べるだろう。スマホ海に投げるとかやってるけど、それだけ??? 青年に協力する動機がわからない。金目当てっぽくなってるけど、それならそれで人物演出しないと駄目だと思う。娘の父親を疑うきっかけとかないの?いきなり気づいてるし。ラストはなかなか良かったでしょって言いたいだけの映画だった。もっとシナリオ練ればいい作品になったと思う。「岬の兄妹」もツッコミどころはあったが見終わっまたあと何も気にならないぐらいシナリオや演技が良かったのに。とにかくシナリオが、ミステリーにもサスペンスにもヒューマンにもなれない中途半端な作品。だから演出が鼻に付くのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆう

5.0サスペンス!狂気!葛藤!意外にも、エンターテインメント性の高い映画です。

tさん
2022年2月13日
PCから投稿

非常によくできたサスペンス。 たとえ親しい関係であっても、その人が本当はどんな人か?我々は実はよく知らない。人間はすれ違いの連鎖の中で生きているんだなぁと。観終わった後の感想だ。 この映画は、智をめぐるサスペンスが主軸だ。智の伊東蒼演じる楓の視点からはじまる。楓から見た父親智はダメオヤジ。どこにでもいるような、下品な中年関西人だ。しかしながら、物語が進むに連れて、智の裏の顔が徐々に明らかになってくる。え!?こんな裏の顔があったんか・・・。この物語展開がお見事。めちゃくちゃハマってる。脚本が非常に良くできている。脚本の完成度の高さもさることながら、この意外性を後押ししているのが、主演の佐藤二郎の牧歌的な雰囲気、そして、舞台が関西でありこれまた牧歌的な生活描写だ。この描写がまた良い。実にリアリティがある。何気ない日常の裏で実は進行していた目を背けたくなるような現実を目の当たりにした時、我々は全てを理解する。智がなぜ、あのようなことをしてしまったのか。一見すると何気なく元気に生きているように見える人にも、様々な葛藤があるものだ。 山内の言う、「生きていても辛い人を僕が救ってあげる」という論理に対して、我々は対抗できるのだろうか。 智が陥ってしまったどん底。この映画はどん底描写も非常によくできており、手加減がない。本当に目を背けたくなる描写の連続だ。そしてこのどん底は、現代社会であれば誰にでも起こりうることだ。しかしながら、我々は、実際に自分がどん底に落ちるまでは気づかない。我々はALSについて何も知らない。要介護となった両親を殺してしまった者たちもたくさんいる。自分だけは大丈夫。本当にそうだろうか?あなたは、この映画を観てもなお、自分だけは大丈夫だと言い切れるのか?山内の言う、「生きていても辛い人を僕が救ってあげるんです」という論理に対して、我々は対抗できるのだろうか。私は正直言って自信がない。 基本的にはエンターテインメントです。若干、サイコ、スプラッター(・・・とはいえ、モロだしのシーンは1つもないので、ご安心を)、重厚な社会派映画っぽい雰囲気はありますが、「ぽい」だけです。難しい話は抜きにして、十二分に面白く、最後はきちんとスッキリした気分で映画館を去ることができるでしょう。冒険映画です! P.S. グロい映画か?と言われると、そんなにグロくはないです。過激なモロだしシーンは無いのでご安心を。うまく画面には映らないようになってます(血が飛び散ったりするシーンが多少ある程度です)。グロいからと嫌だと言って観ないのは、勿体無いので、一言付け加えておきました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
t

4.0面白かった

2022年2月13日
Androidアプリから投稿

PG12ですがR15くらいに思う。グロは覚悟で観ましょう。 娘視点のパートもほしい。 〇〇も本当は絡んでるはずと思う。なので〇〇視点のパートもあっていい。 いろんなやり方がありそうなところが興味深い。 なんで万引したんやろ?この状況なのに。たぶん〇〇だからだな。 なんで警察に行かないんだろう? たぶん、〇〇のためか。 なんで、警察にばれなかったのだろ?たぶん〇〇のおかげか。 それらを描けそう。 完全版つくると4時間になりそうだなあ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SUZUKI TOMONORI

3.5なんか色々とエグい

2022年2月13日
スマートフォンから投稿

街の雑踏とか…路地裏とか…佐藤二朗とか…汚らしくもあるが、同時に何処か懐かしく人情味に溢れた映像から物語は始まり…まさか、こんな結末を迎えるとは。 一時、ニュースで話題になったアレやコレ…社会の歪みが生み出した、いわゆる「猟奇的な事件」が題材として扱われており、それなりにえげつない映像も情け容赦なく描写されている。 物語は、人の業に導かれるように、闇に向かって突き進んで行く… あまりにも暗すぎる題材だが、あえて暗く描きすぎず、飄々とした掛け合いや日常の景色を交えて描くことで、そこに存在するものの異様さがより生々しく浮き彫りになっていると感じた。 奥さんの心理描写や、殺人鬼の「本気で死にたいやつなんて…云々」といったセリフは心にくるものがあり、大いに考えさせられるものがあった。 我々、一般人の多くは、他者との繋がりの中で生活をしている。だから、誰かが不意に口にした「もう、死にたい」の言葉は、往々にして「まず、誰かに自分の境遇(気持ち)を分かって欲しい」という願いが込められた「救い」を求める言葉なのだ。要するに「何か救いがなければ、自分は死ぬしかありません、誰か助けて下さい」と言っているに他ならないのである。 ストーリーな大きな破綻は見受けられないし、足りないピースを想像するのも楽しい(娘はいつから気づいてたんだろうね…)、実によく出来た作品だと思うが、作中に吹き荒れる「性」と「強欲」の嵐に当てられて、なんか疲れちゃった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クマチキチ

3.5映画作品としては面白い

2022年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

尊厳死や自殺はについては、敢えて語りません。 (これが韓国映画だったり外国のものなら《向こう側》の話として受けとめられるが、不思議ですね、日本人が演じてるとよりリアルになって苦しさが増します) 作品としては面白い!主人公の女の子の視点で進むのかと思いきや…。最後、娘の視点に戻り親子の卓球シーンはとても印象的。歴史に残る名場面な気がする。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ガンビー

1.0脚本があまい

2022年2月12日
iPhoneアプリから投稿

描きたいことはわかるが、脚本があますぎる。 ALS患者もふざけるなという演出だし、全てにおいて中途半端でイライラしました。 絵面も汚いから早く終わらないかな…となりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
フラ

3.5伊東蒼の衝撃

2022年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
LADA

3.0ディープな衝撃作(衝撃は激しめ)

2022年2月12日
iPhoneアプリから投稿

重い映画、暗い作品は嫌いじゃない。 けどこれは…。 尊厳死を含む社会問題を絡めたサスペンススリラー、しかも舞台はディープな街、大阪の西成。 っていう作品の土壌には面白くなる予感しかなかったんですけどね。 ストーリーの甘さ、脚本の粗さが気になってしまって。 (えっ、そこはどうなった?)って疑問が全然解消されないし登場人物(特にお父さん)の行動には自分なりの落とし所(理由)を見つけられず最後まで納得できないまま。 伊東蒼さんは「空白」とは全く違うキャラで下町の女の子を全身で演じていましたね。 予想のできない展開が続く衝撃作、です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ごーるどとまと

4.5卓球

2022年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今や、片親顔女優ナンバーワン伊東蒼(父親が古田新太、佐藤二朗と絶妙、次はリリー・フランキー⁉) 「おかえりモネ」では気象予報会社で清原果耶の同僚コンビだった清水尋也と森田望智が今回サイコパスと自殺志願者を好演 ストーリーが一筋縄に進まず、品川徹の部屋同様なかなかの作り 最後の卓球シーン、二人めちゃくちゃ上手いなぁと思ってたら、あっそういうことね、と

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うんこたれぞう

5.0和製ノワールの衝撃

2022年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Takeyan555

2.0伊東蒼さんはよかった

2022年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

+伊東蒼さんの熱演 -脈略なく不自然な展開 -不必要なバイオレンス、猟奇、猥褻

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まっきー

3.0座間、自殺サイト、市橋達也。

2022年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

座間、自殺サイト、市橋達也。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
金のバロット

4.0あごは、壊れるものか、外れるものなのか

2022年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2022年2月11日 年末から注目していた映画。 『岬の兄妹』で好きにになった監督なので期待していました。 いつもガラガラのテアトル梅田が満席になっているところを初めて見ました。 ■映画全体の感想 テーマもストーリーも良かったです。出演者の演技も最高でした。 序盤の「あごは、壊れるものんやない、外れるもんや」のセリフに心掴まれました。大阪人らしい会話。 ただ、構成はすこしびっくりしました。 原田楓視点、智原田視点、山内視点の3構成でしたが、なぜこの構成にしたのかは伝わりにくいなと思いました。 テーマは座間市の事件や市川市の英会話講師殺人事件などを連想させるものでした。クーラーボックスに入った死体は、やはりギョッとします。 『岬の兄妹』はテーマが分かりやすく、公共福祉が届かない最下層の貧困層という、観ている側も問題意識を持ちやすかったです。しかし、本作は、分かりやすいストーリーではあるが、なにを伝えたいのかは少しぼやけるように感じました。 生きることと死ぬことの意味や尊厳死を問うものなのだと思いますが、結局父親 智は山内に加担してなにを得たのか分かりにくかったです。 ただ、他の方のレビューにもありましたが、片山監督の、見たくないものを見せられている感覚は本作にも感じました。「生かされる」側の気持ちなんて、聞きたくないし、知りたくない、綺麗なものだけを見て、楽しい思い出しか残したくない、という私たちに、ストレートなパンチをしてきます。 また、西成の描き方も秀逸。よくある「大阪っぽい」「ケンミンショー」っぽい、ステレオタイプな大阪ではなく、わりとほんとの西成っぽい、ジメッとした描き方がリアルでした。 ■キャストについて 佐藤二郎 初めて真面目な演技を見ました。 いつもコメディ寄りのでふざけた役が多いイメージですが、こんなダークな演技できるんやとびっくりしました。 また、関西出身でもないのにネイティヴばりの関西弁をマスターしていて感動しました。 大阪の汚いおっさんをものの見事に再現していて面白かったです。 伊藤蒼 朝ドラで出演していたらしいのですが、本作が初見でした。 大阪出身の方らしく、関西弁は完璧。関西弁は演技になると臭くなりがちですが、彼女の演技はとても自然でした。 量産型ではなく、良い意味で個性を感じる女優さんだと思いました。 ■有料コンテンツについて 「それは有料コンテンツだね」 強烈な印象を残すセリフですね。 このセリフがないと、山内のサイコ感は半減していた気がします。 脚本すごい。 明日から自分も使っていこうと思います。 ■あごは壊れるもんやない、外れるもんや 名言。 これを聞いて、「なに屁理屈言うとんねん」とばかりにカンカンを蹴飛ばす楓の演技も良い。 ■最後のピンポン 「さがす」の意味 このシーンのためにある映画なんだと思いました。 深い意味なんてわからないですが、楓の「やっと見つけた、お父ちゃん」というセリフがこの映画のタイトルへの答えなのでしょう。 しかし、なんでお父ちゃんは、またTwitterを再開したのか、、、、、、、、、誰か教えて

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちん

3.5自殺マシンのレンタルが始まる

2022年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 誰かから問いかけられたら、その問いかけに対して必ず返事をしなくてはならないものだろうか。顔見知りからならまだしも、見知らぬ人間からの問いかけに、返事をする義務があるのか。 「聞こえとんなら返事せえ」と責める大阪の女子中学生は、返事をしない人間が許せないようである。東京の女子中学生だったらどうだろうか。「あの、ちょっと聞いてもいいですか?」くらいは必ず言うだろう。相手が無言だったら、諦めて「失礼しました」と、頭のひとつも下げるに違いない。  そういう訳で伊東蒼が演じる女子中学生の楓には少しも感情移入できなかった。しかし相手はサイコパスだ。対抗するにはこれくらい自分勝手なキャラクターが必要だったのかもしれない。  佐藤二朗が持ちネタみたいな顔芸や、同じ言葉を何度も繰り返すギャグを封印して、真面目に演技しているのがよかった。片山慎三監督の演出の賜物だろう。さすが「岬の兄妹」の監督さんだ。演出に隙がない。 「岬の兄妹」もテーマが重かったが、本作品はさらに重い。連続殺人犯の山内は「この病院に来る人は二種類いる。生きたいと思っている人と、周囲に無理矢理に生かされている人だ」と言う。  佐藤二朗が演じた原田智の妻はALSである。ALSで思い出すのは理論物理学のホーキング博士だ。車椅子で移動し、音声合成装置で話す。身体はまったく動かないが、頭脳はきわめて明晰で、宇宙の起源やブラックホールについてまで理論を展開する。  しかし進行の速さが遅かったホーキング博士は例外だ。大抵のALS患者は徐々に筋力が弱まって、何もできなくなることに絶望する。特に話すことができなくなって意思疎通が困難になると、絶望はいや増す。死にたくなるのも当然だ。しかしALS患者は自分で死ぬこともできない。手伝ってもらえばその人が自殺幇助の罪になる。助成金でまかなえるのは医療費だけで、24時間交代制のヘルパーなどは自腹となる。家族が24時間にわたって介護をするが、その負担はとてつもなく大きい。そして家族に負担をかけているという罪悪感が、さらに患者を絶望させる。 「死ぬ権利」という言葉がある。人が自殺する自由を認めるという意味である。これ以上生きたくないと決意したら、その人には死ぬ権利がある。その権利を認めれば、自殺幇助や医師による延命措置の停止が罪に問われなくなる。  自殺は旧約聖書の昔から禁止されている。いろいろ理由づけをする人はたくさんいるが、自殺が禁止されている根本的な理由はひとつしかない。自殺は共同体にとって不利益だからである。  家族で自営業を営む場合でも、浜で村人が共同して漁をする場合でも、人が次々に自殺してしまったら、働き手が少なくなる。家族という小さな共同体から国家という大きな共同体まで、その構成員の自殺は共同体にとって不利益なのだ。だから自殺を防ごうとする運動や組織がある。目的は共同体の維持なのだが、それについては何も触れない。そこには欺瞞がある。「こころの健康」という言葉にどこか胡散臭さがあるのは、自殺防止運動が欺瞞だからだ。  自殺者を罪に問えないから、自殺幇助した人間に罰を与える。自殺幇助罪がなくなったら、自殺屋ができるだろう。あるいは自殺マシンのレンタルが始まるかもしれない。それがいいことなのかどうかは言えないが、少なくとも通勤列車の遅延は劇的に減るに違いない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
耶馬英彦

4.0神様、貧しい者ほど失う気がします

2022年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日雇いの作業員の父と中学3年生の娘、そして彼らと交わる連続殺人犯のお話。 貧しいが故、先が見えないが故の乱心。 切ない物語だった。 昨年の「はるヲうるひと」に続いてシリアスな佐藤二郎さんを堪能した。シリアスな二郎さん、好きです。 そして娘役の伊東蒼さん‼︎ 二郎さんがAスタジオで「怪物」と言っていたわけがわかった。逆境にあって真に強い人間を演じた。彼女こそが希望だった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
エロくそチキン

4.0この映画を通して伝えたいものは何か。

2022年2月10日
スマートフォンから投稿

この映画では終始、安楽死について考えさせられた。それがサイコパスな殺人鬼にフォーカスを当ててグロテスクに、残酷に、描かれていた。衝撃的なシーンが多かったので、覚悟して見るように。見ている途中、重厚感で感情が押し潰されそうだった。見終わった後も心が映画の世界の中に取り残されている感じがした。グロテスク、で終わらせない深みと繊細さがこの映画にはある。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
食べすぎやねん

3.5見つけたらどうしよう

9さん
2022年2月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 37件)
9

5.0色々考えさせられる。。。。

2022年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

悲しい

怖い

興奮

上映後の舞台挨拶付きで見てきました!監督と佐藤二朗さんのトークが面白く、映画の想いも聞けて良かったです。 本編は予想していたものと全然違ってて、監督の思い通りに作品はなったと思います。目が離せず気になって画面に見入ってました。私はホラー系やグロイ系が苦手なので、少し刺激がある場面はありましたがR指定ではないのでこういう感じなのかと思いました。 父と子の親子愛、命の選択が私にはこの映画で学んだ気がします。 とにかく3人が演技にハマっていました。上映後も余韻があり気になる点が何点もあり、夜寝る前に調べたり、一緒に見に行った主人と話すほどモヤモヤはしました。もう一度見返したいですがやっている映画館が少なすぎるのが残念です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あゆよし

4.0佐藤二郎を通して伝えるもの

2022年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
カイト